
-
☆手作りおやつ☆
こんにちは!本日の昼食に栄養士の手作りおやつ、「抹茶の浮島」を皆様に召し上がっていただきました♪
本日2/23は、天皇誕生日!の他に、富士山の日でもあるそうです!
2(ふ)2(じ) 3(さん)のごろ合わせで富士山の日と呼ばれています^^
ということで、本日2/23のおやつは富士山をイメージした浮島となっております♪
抹茶の生地に甘納豆を練り込んでいます(^^)/
蒸しあがった浮島を山の形に見えるように上手く斜めに切って、上から粉砂糖をふりかけました!
富士山に見えるでしょうか、、、!^^
ご利用者様からは「これ何の形かすぐ分かったよ!」「富士山やぁ~わかるよ!上手!!」「白いところが雪の所だよね!」「とっても美味しいわこれ!」「もっと食べたいけどもうないの?」などなど沢山の嬉しいお言葉を頂きました☆
富士山と分かっていただけるか不安でしたが、皆様に富士山と言っていただけて安心しました、、!
今日は富士山の日でもあることをお伝えさせていただくと、「だから富士山なの~!」「2/23!ほんとだ富士山だね~」と、おっしゃっていただけました♪
次回の手作りおやつもお楽しみに!
-
☆鍋行事☆
こんにちは!
本日の4階の昼食にお鍋と雑炊を提供させていただきました☆
フロアでお鍋をよそって提供させていただきました!
フロア全体に出汁のいい香りが広がっていました♪
ご利用者様からは「いい匂いやね~」「早く食べたい!」「あったまるわぁ」と沢山の嬉しいお言葉を頂きました!
また、おかわりをされるご利用者様も多く、お鍋を楽しめていただけているご様子でした!
-
☆季節のお重☆
こんにちは!
本日の昼食は月に一度の季節のお重の日でした!
〇お品書き〇
大豆御飯
白身魚の天ぷら
鶏肉の野菜巻き
みぞれ羹
ひじき煮
菜の花の柚子和え
果物
清汁
漬物
お重は月に一度なので、
「今日はなんでこんなに豪華なの?嬉しい!」
「ありがたいね~とっても美味しいよ」
と沢山ありがたいお言葉を頂きました♪
見て!!と、空になったお重を見せて下さるご利用者様もいらっしゃいました☆
皆様に喜んでいただけて良かったです^^
来月もお楽しみに!
-
☆本日の昼食☆
こんにちは!本日の昼食をご紹介いたします!
〇お品書き〇
オムライス
ほうれん草とウインナーの炒め物
チョコバナナマフィン
パンプキンポタージュ
漬物
今回は厨房でオムライスを作っているご様子を少しお見せします^^
こちらは回転釜でケチャップライスを作っている様子です。
回転釜とは、ハンドルを回すと前後に回転して傾く大量調理用の大釜です。
釜が回転することで調理物が取り出しやすい、洗浄の負担を減らせるなどのメリットがあります。
数百人分を時間内で作る為には、この回転釜のような大量調理機器が必須です!
こちら、混ぜ終わったケチャップライスです!
均一に混ざっています☆
他にも様々な大量調理機器が備わっておりますので、またご紹介いたします☆
-
☆手作りおやつ☆
こんにちは!
本日の昼食に栄養士の手作りおやつ「チョコバナナマフィン」を皆様に召し上がっていただきました♪
こちらの三枚のお写真は、撮る角度を微妙に変えてみた焼く前の状態のマフィンです!(笑)
こちらの生地はココアベースで、小さく切ったチョコとすりつぶしたバナナを沢山練り込んでいます!
上にも刻んだチョコとバナナを乗せました!
焼き上がりがこちら!!
生地の膨らみ具合もバナナの焼け具合もいい感じです♪
試作の段階ではバナナの風味があまり感じられなかったのですが、生地に練り込むバナナをつぶしすぎすに混ぜ込んでみたところ、バナナの風味がしっかりと感じられるマフィンができました!
ご利用者様からは、「これ作ったの?上手!!」と拍手してくだったり、「バナナの味ちゃんとしてるよ!美味しい!」「これ美味しいわ~何かお返ししてあげなきゃ!^^」などなど嬉しいお言葉を沢山かけていただきました!☆
次回の手作りおやつもお楽しみに!!^^