新生野ブランチ
  • 巽東 介護保険制度ミニ講座

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日、巽東会館にて、新生野ブランチ主催で介護保険制度についてのミニ講座を行いました。

    介護保険サービスを利用するにはどのようにすればいいのか?

    また、介護保険制度では、どのようなサービスを利用することができるのか?というのを

    地域の皆様にお伝えしました。

    これからも、地域住民に向けた啓発活動に勤しんで参ります。

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 クリーンピック

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先月、巽東地域にてOSAKAクリーンピックが開催されました。

    清掃場所は、巽東緑地公園とその周辺を担当しました。

    各町会から、14名以上の方が参加され、合計100名を超える人数で大掃除を行いました。

    今年は新生野ブランチ・瑞光苑だけでなく、瑞光苑別邸から職員も参加しました。

    地域全員で一丸となって清掃に取り組みました。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 ミュージックケア

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日、巽東会館にて日本ミュージック・ケア協会の先生による「ミュージックケア」が

    開催されました。

    ミュージックケアとは、音楽に合わせて体を動かすことにより、

    体操と同時に頭を働かせることができるケアになります。

    音楽専門の先生に教わることにより、普段とは一味違った体操を

    地域の皆様と行うことができました。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 敬老の日のお楽しみ会

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日、巽東暁会館にて、巽東連合第7町会主催の敬老の日のお楽しみ会が開催されました。

    内容としては、介護予防体操やビンゴ大会などを行いました。

    新生野ブランチは、軽体操と脳トレ体操を担当させていただきました。

    ビンゴ大会では、全ての方に景品が行き届いたため、皆様満足そうにされていました。

    これからも、地域との関わりに積極的に参加して参ります。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 詐欺予防啓発

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日、巽東会館にて、生野警察署の方による詐欺予防の話がありました。

    実際に相談があった事例を元に詐欺の手口や、それの対応方法などを

    分かりやすくお話していただきました。

    怪しい電話が掛かってきたら、すぐに電話を切り、

    信用できる方や警察の方にご相談ください!

     

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088