スタッフブログ 瑞光苑
  • ☆コミュニケーションについて☆

    10月29日(土)4階食堂にて、職員向けの勉強会を行いました。
    コミュニケーションの大切さを知り「聴覚」の事を深く知る事が出来ました。
    ご利用者と関わり、勉強会で学んだコミュニケーションを活かしていきたいと思います。
    008.JPG

  • 野外活動?天王寺動物園☆

    本日は野外活動で天王寺動物園に行ってきました。
    毎年雨で外に出ての活動ができていませんでしたが、今日はとても天気が良く、気持ちが良い一日でした。
    IMG_7611.jpg
    013.JPG
    秋晴れの下、美味しくお弁当を頂きました。
    IMG_7583.jpg
    010.JPG
    鮮やかなフラミンゴをバックに、ハイ、チーズ!
    047.JPG
    普段見れない動物がいっぱいでした☆
    IMG_7590.jpg
    また天気が良ければ行きたいですね。

  • 「夢を叶えよう」 お墓参り

    10月25日(火)に夢を叶えよう計画を行いました。ふるさとに帰りたいと言っておられ、職員と一緒に近鉄バスに乗り、八尾の萱振りに行きました。
    052.JPG
    バスに乗り外の景色を見て、昔のなつかしい思い出を思い出されておられました。
    050.JPG
    会いたかったお兄さんの、お墓参りもしてきました。
    088.JPG
    せっかくなので、八尾の西武を探索しました☆
    041.JPG
    心配だった雨もふらず、充実した時間を過ごせました。また夢を叶えたいです☆

  • ★勉強会★フットマッサージ★

    本日は職員むけに、フットマッサージの勉強会を開催しました。
    P1050768.JPG★足は第2の心臓★と言われています。高齢者は下肢の冷えがあり私たちと同じように体温調節も上手に出来ません。足を温め、マッサージすることで血行の流れを良くする事なので、今後、ご利用者様に活かしていきたいと思います。
    P1050764.JPG

  • 秋の大運動会!

    本日は瑞光苑、秋の恒例行事「大運動会」を開催いたしました。

     

    DSCN3860.JPGのサムネール画像

     

     

     

     

     

     

    利用者さまより開会宣言などをして頂きました☆

    DSCN3881.JPG

     

     

     

     

     

     

    全員参加型の競技、玉入れでは白熱した戦いが繰り広げられました♪

     

    DSCN3895.JPG

     

     

     

     

     

     パン食い競争では、一生懸命口でくわえる方もいれば

    手で取られる方もいらっしゃいましたが、取った際は皆さん大変喜んでおられました。

    DSCN3899.JPG

     

     

     

     

     

     

    職員対抗の大縄跳びも行い、職員一同息を合わせながら

    赤組22回、白組13回と赤組にリードを譲りましたが・・・・・

    DSCN3908.JPG

     

     

     

     

    続いての競技である人間ボーリングにて白組も負けずに全ストライクを取りました!!

    DSCN3914.JPG

     

     

     

     

     

     

    IMG_0501.JPG

     

     

     

     

     

     

    新入社員の出し物では瑞光苑レンジャーが大活躍!

    演劇を披露して下さいました。

    IMG_0508.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    結果は赤組の勝利でしたが、白組の皆様も一生懸命競技

    皆様ケガなく無事に行事を終えることができました。

    御参加していただいたご利用者様・来賓の皆様ありがとうございました。