スタッフブログ 瑞光苑
  • 工作クラブ☆

    2階では工作クラブの活動を行っています

     

    現在は希望のご利用者の方が

    3月のひな祭りにむけて

    お雛様の飾りを作っておられます。

    IMG_1536.JPG

    工作キットを使っているので

    手順を見ながら仕上がりをイメージしていただきやすく、

    完成が楽しみなご様子です!

    IMG_1529.JPG

    本日は2回目活動です。

    「難しいわ」と言いながらも熱心に作っておられるので

     

    IMG_1851.JPG

     

    IMG_1859.JPG私達も完成が待ち遠しいです☆

     

  • 初釜

    本日は初釜がありました。

     

    IMG_1786.JPG

     

    1階ロビーに野点傘を置き趣のある雰囲気になりました。

     

    IMG_1775.JPGのサムネール画像

    ご利用者も1階でお茶とお茶菓子を楽しまれました。

    IMG_1817.JPG

    今回は職員もいただきました。

    IMG_1772.JPG普段あまりお茶をいただく機会に慣れていないので

    少し緊張しましたがおいしくいただきました。

  • 夢を叶えよう計画☆

    本日はご利用者の「夢を叶えよう計画」で、木津卸売市場に行きました。

     

    IMG_1745.JPGご家族さまの情報では戦前に働いておられたとのこと

    ご本人にお伺いすると15歳位のときに働いていたと話されました。

     

    90才代のご利用者のもう70年以上前の"職場"です。

     

    IMG_1746.JPG当時の面影は全くありませんが、

    魚屋さんだったことを嬉しそうに話してくだり

    市場で色々みながら、太刀魚の干物とマグロのお刺身を買いました!!

     

    IMG_1748.JPG朝市を目当てに出かけたので昼食時には早かったのですが

     

    IMG_1765.JPG創業明治33年の「かなえ寿司」さんでお寿司をいただきました。

     

    IMG_1762.JPG食べながら、板前さんに「昔ここで働いてたんや」など
    お話しをされ、食が進みました。

     

    IMG_1759.JPG

    苑に戻って、市場で買ったマグロを食べ、満足な1日でした。

    またお出かけしましょうね!

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。

     

    本日は午前中に法話がございました。

    法話の後に「おとそ」をいただきました。

    (一年の邪気を払い、延命長寿を願って元旦の朝に飲まれるものです。)

     

    IMG_1525.JPG昼食には豪華なおせち料理をいただき

    午後からはカルタ大会で

     

    IMG_1541.JPG

    お正月らしい1日となりました。

    本年も宜しくお願い申し上げます。

  • 大掃除

    本日は寮母室の大掃除を行いました。

     

    IMG_1292.JPG

    お掃除の得意なご利用者の方が手伝って下さり

     

    IMG_1442.JPG新しい年を迎える準備が出来ました。

     

    夕食の年越しそばが楽しみです。