
-
和光苑新館1階新職紹介
4月に入り新たな1年がスタートしました!!
新館1階には、新職さんが3名入ってきてくれました!
新たな戦力で、これからも皆で力を合わせて頑張っていきますのでよろしくお願いします♪紹介させて頂きます(^^)
渡邊ケアワーカー
〇一言〇
新卒で新館1階に配属となりました渡邊です。元気で一生懸命頑張ります!!
介護は初めてのことばかりですが、頑張りますのでよろしくお願いします。
今年4月から配属されました生駒です。趣味は野球で、草野球をしています。
福祉についての知識は少ないのでご迷惑おかけするかもしれませんが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。
奥本ケアワーカー
〇ひとこと〇新職の奥本です。野球が大好きなスポーツマンです。
笑顔で元気に頑張りますのでよろしくお願いします。
-
27年4月 お花見
-
いちご大福作り
-
ひなまつり
和光苑デイサービスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
桃の節句も過ぎたというのに、ここ何日はグッと気温が下がり所によっては、雪が降ったりした地域もあったようです。
せっかく、ほころび始めた桃の花も寒さに耐えて踏ん張ってくれているようです。
和光苑デイサービスでは、ひな祭り週間ということでお内裏様チームとお雛様チームに分かれて、風船バレーをしました。
風船にはお内裏様とお雛様の顔が貼ってあります。
1分間に、風船を落とさずに何回つくことができるか競ったり、50回なら50回と数を決めて、どちらが早くつけるか競ったりしました。
勝負事になると、皆さま必死に風船をついてくださるので、大変盛り上がりました。 -
節分週間
和光苑デイサービスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
2月3日は節分でしたね。
和光苑デイサービスでも、節分にちなんだ行事を行いました。
鬼に扮したスタッフがかごを持って移動し、その中に豆に見立てたおじゃみを多く投げ入れたチームが勝ちというゲームを行いました。
かごは上下に動いたりするので、なかなか入りにくかったようですが、ご利用者の皆さまは邪気を払うように一生懸命豆をまいて下さいました。