スタッフブログ 和光苑
  • お正月のご案内

    令和4年の元旦のお節料理になります。

    皆様、沢山召し上がられて、今年はお赤飯が美味しいと

    話されているご利用者様もおられました。

    ゆっくりとお正月気分を味わって頂けたでしょうか。(*^-^*)

    また、早朝から食事作りに尽力頂いた厨房スタッフさんに感謝です。

    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • 12月クリスマスフェア

    ケーキバイキングを実施しました。

    沢山種類があって、ご利用者様も選ぶのに大変そうでしたが

    お好きな味のものをニコニコしながら召し上がられていました。

    それがこちらです。

  • 12月の行事を振り返りでご紹介

    12月の行事🎄はクリスマス会ケーキバイキングや🎅

    クリスマスメニュー、年越しそば、ぜんざいなど

    を実施していますが、その中のいくつかをご紹介したいと思います。

    まずは焼き立てパンです。

    トマトと牛肉のトマト煮込みやコーンスープでお楽しみ頂きました。

    パンはコーンパンが人気でした☆

    次に誕生日会メニューです。

    たらこ御飯や湯豆腐、赤魚の薬味醤油、青菜の柚子味噌かけ、ラズベリーのパンナコッタ等

    12月上旬でも、和光苑の紅葉は真っ赤でした。

    ご利用者様のお膳に紅葉を添えて、季節感を出してみました。

    残った紅葉は玄関先に水鉢のように飾ってみました。

    テレビで見たお寺のおしゃれな手水鉢を参考にしたのですが・・・。(^^;

    次はクリスマスメニューです。

    エビフライにコロッケ卵とブロッコリーのサラダ、クリスマスの苺のデザートです。

    星を象りました。いつもより可愛らしくできたでしょうか。

    次は年越しそばです。

    一年の締めくくりに年越しそばを召し上がって頂きました。

    大豆のそぼろ煮が人気で、あちこちで美味しい美味しいと話されていました。

  • 七草の日

    本日は七草粥を提供させて頂きました。

    この七草について、ご利用者様が

    せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

    しっかり知ってるよ~と言われていました。

    1年の無病息災を願って、皆さん一緒に七草粥を召し上がって頂きました。

  • おせち料理

    皆様、明けましておめでとうございます。

    令和4年のお正月を迎えました。

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。🎍

    早速ですが、給食からは今年初日のお節料理をご紹介致します。

    ⇓こちらです

    初日よりしっかりと召し上がられて、完食の方も多かったです。(*^▽^*)

    今年も様々な食事でお元気に過ごして頂けるよう取り組んで参ります。

    宜しくお願い致します。