• おやつ作り♪

    ♪おやつ作り♪
    新年はじめての「おやつ作り」は
    和菓子(黄身しぐれ)とお抹茶です(^^)/
    今回のメニューは、スタッフが以前食べ、美味しかったので…
    ということで、今回、皆さんでチャレンジすることになりました。
    5階リビングにて、今回も料理好きの方が多く集り、スタッフにはない(笑)慣れた手つきで
    作られていました。
    P1050452.JPG
    《卵の黄身を裏漉し(^^)》
    P1050500.JPG
    ♪できあがり♪

  • ◇心美容さん◇

    グラート大今里では、理美容サービスとして、「しんびよう(心美容)」さんに
    月に一度来て頂いてます (*^^*)
    グラート大今里周辺には、おしゃれな美容室が多くありますが、
    「おしゃれすぎて、なかなか入れないわ…(笑)」などの話があり、昨年から「しんびよう」さんに
    来て頂いてます。
    「しんびよう」のスタッフの方は、仕事も丁寧で愛想もいい、と皆さんから評判です (^=^)
    カットする場所も8階のテラスで、庭園を見ながら…が好評のようです。
    皆さんも、カットいかがでしょうか??(笑)
    P1050425.JPG
    《8階テラスにて》

  • 初詣

    初詣 
    今年一年の招福祈願(いいことがありますよーに…)をしに、グラートの近隣にある
    「熊野大神宮」へ初詣に行ってきました。
    %8CF%96%EC%91%E5%90_%8B%7B.jpg
    【熊野大神宮】 グラートより徒歩約10分
    参拝された皆さんは、それぞれの思いを込めて、手を合わせていました(^-^)
    参拝後、おみくじを引き、ある方は「末吉や?」、ある方は「内緒」など話ながら、
    スタッフと共に、境内にある木の枝に括りつけました。
    《スタッフ一同、心より皆様のご健康をお祈りいたします》
    帰り道、「参拝できてよかった」などと話ながら歩いていると、あっという間の帰宅でした(^。^)

  • 謹賀新年

    皆様 明けましておめでとうございます。
    2007年は皆様にとってどのような年だったでしょうか?
    私共、グラート大今里は、今年も「一歩一歩ずつ」、皆様から愛される存在となるよう
    努力して参りますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
    P1050331.JPG
    2008年 元旦 朝の風景 (8階庭園より)
    P1050328.JPG
    2008年 元旦 朝の空 (8階庭園より)

  • 餅つき(^^)

    12/26 (水) 快晴☆
    グラート大今里の1階で、本日餅つきをしました(^^)/
    杵、臼など準備するのは大変(汗)でしたが、皆さんが喜んでくれ、笑顔をみるとその苦労も吹っ飛びました(^o^)
    餅つきは主に男性陣、女性陣は2階レストランでできあがった餅を丸めました。
    男性陣は、餅をつくのに必死(汗)
    女性陣は、丸めた餅をつまみ食い(笑)
    「昔よく年末にしたなぁ?」「つきたては美味しい」など色々な言葉が飛び交い、楽しい1日となりました。
    P1050312.JPG
    頑張っている支配人!!