• バレンタインコンサート❤🍫🎁

    2月11日、バレンタインコンサートが開かれました。
    バイオリン、チェロ、ピアノの三重奏。軽やかな音楽をお聴きいただきました。
    ご利用者様のリクエストにもお応えいただき、楽しいひと時でした。



    貴重な生演奏を間近で楽しんでいただけたご様子で何よりです。



    本日のブログは以上となります。
    ご覧いただきありがとうございました。

  • 笑顔満点! デザートバイキング!

    5月12日、ご入居者様の目の前に多くのスイーツが並びました。
    ドーナツやカップケーキ、ゼリーにシュークリーム。
    名前を聞くだけで心弾むお菓子たちは全て厨房の方々の手作り。

    温かいお飲み物を添えて、至福のひと時。

    「美味しかったですよ。3つも食べちゃいました」と、はにかんだ笑顔を見せてくださいました。

    入居者様をはじめ、私たち職員も甘い香りに包まれて幸せな気持ちになりました。
    大変好評でしたので、また次回も実施予定です。

    本日のブログは以上となります。
    ご覧いただきありがとうございました。

  • 2階レストランが様変わり! 出張デパートがやって来ました。

    4月24日、2階レストランに出張デパートにお越しいただきました。
    いつもなら広々としているロビーがお洋服やお菓子で溢れ、夢のような空間に変身。


    色とりどりの衣服。目移りしますね。

    衣服はもちろん帽子やカバン、さらにはお菓子も並んでいました。


    ご入居者様が楽しそうにショッピングされている姿に、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。
    大変好評でしたので、また次回も来て頂く予定にしております。

    本日のブログは以上となります。
    ご覧いただきありがとうございました。

  • フラワーアレンジメント教室

    3月8日ですが、外部の方にお越し頂き、フラワーアレンジメント教室を

    2階レストランにて開催させて頂きました。

    さて、フラワーアレンジメントという言葉は耳にしたことがあるかと思いますが、

    「生け花とはどう違うのか?」と私自身も分からなかった為、検索して調べたところ

    フラワーアレンジメントと生け花ですが、どちらも自由なイメージで花を生けるという点では同じだそうです。生け花が花器や剣山を使うのに対し、フラワーアレンジメントは一般的に専用のスポンジに花を挿して形を作るようです。

    調べてみて勉強になりました。

    お花を生けておられる写真です。皆さん、集中して取り組んで下さりました。

    こちらは完成した時の写真になります。すごい華やかでとても綺麗です。

    完成した作品は、参加された皆様に、各お部屋に持ち帰って頂きましたよ。

    本日ですが、お花を飾っているご入居者様のお部屋を伺った際も、お花のすごく良い香りが漂っておりました。

    皆様に好評でしたので、また2か月後にも来て頂き、開催したいと思っております。

    本日のブログは以上となります。

    ご覧頂き有難うございました。

  • 福祉ネイル

    以前にブログでも発信しておりました貼り絵ですが、

    先日無事完成しましたので、ご紹介しますね。

    昨年は完成に少し時間が掛かりましたが、今年は皆様のご協力もあり

    早く仕上がることが出来ました。

    いかがでしょうか?可愛らしい辰ですよね!

    暫くは、2階のレストランにて掲示させて頂こうと思っております。

    では本題にはいりますが、本日は福祉ネイリストの方にお越し頂きました。

    メニューですが、

    ・マニキュアもしくは、お爪磨き

    ・ハンドトリートメント(マッサージ含む)

    実際にマニキュアを塗って頂いた後のご様子です。

    ご入居者様から「見て見て!こんなに綺麗になって。」と喜んで見せて下さりました。

    いつまでも綺麗で輝いて頂くことが大事であると感じましたし、

    また、たくさんの笑顔が見ることが出来て、嬉しい限りです。

    大変好評でしたので、また次回も来て頂く予定にしております。

    以上本日のブログは以上になります。

    ご覧頂き有難うございました。