-
喫茶店デス(^^♪
-
もう、夏も終わりです(ToT)/~~~ サブチーフ井上
「夏らしい事がしたいね」ということで、中学時代の友達と一緒に浴衣を着て電車にていたみ花火大会へ行ってきました。
来客が5万人と聞いており、身動きが取れない程に大変かと思いました。初めていたみ花火大会へ行ったので、観やすい場所や打ち上げ場所が分かりませんでした。人がまだ少なく大きめのシートを敷いて食べ物を買い込み、座って観れました。人が少しずつ増えてきて、花火が始まる頃にはすごい人で「早めに来てよかったね」と言いながら、始まるのを待ちました。
実際花火が始まる頃には、人がいっぱいになっていました。
イオン前で観たのですが周辺には高いマンションが並んでおり、見えにくかったらどうしようという予感はありました。予感は的中!!少し残念な事に、電柱とマンションで遮られるかたちでした。
いつの間にか夜は涼しくなっており、夏の終わりを感じながら少し切ない気持ちになりました…(笑) -
グラート大今里卓球選手権(^O^)/
8/21 晴れ☀
今日もいい天気となりました!(^^)!
テレビでは、毎晩、ドイツのベルリン「世界陸上」が放映がされており、世界のトップアスリートが競っている姿を目にしますね(^?^)
特に、男子100メートルのジャマイカのボルト選手は圧巻でした(^^♪
日本選手も是非、頑張って欲しいですね(^?^)
グラート大今里では、「世界卓球」ならぬ「グラート卓球」が開催されました(^O^)/
本物の卓球台ではなく、テーブルに線を引き、ネットなしの卓球台を作っての卓球です(^_^)v
ルールは、スマッシュなしで、何回ラリーが続くかを競いましたが、相談員とTさんのラリーは42回と、他のペアを圧倒しました(^v^)
【狭い卓球台ですので技術がいります(笑)】 -
生活相談員のサッカー観戦記【in ホームズスタジアム神戸】
8/20 晴れ☀
今日は、大学時代のサッカーサークル仲間と【ヴィッセル神戸 VS 鹿島アントラーズ】の試合をホームズスタジアム神戸に観にいってきました!(^^)!
「流通科学大学でサッカーサークルを作り、神戸市社会人リーグで2部まで昇格したな?」と思い出話をしながらも、現在、首位を走る鹿島に対し、神戸がどんな戦い方をするのか見物でしたが、前半開始早々、神戸の大久保選手が、相手のクリアミスを見逃さず先制ゴール!!まだまだ、時間があるので、ここから…と思いながら後半、しかし、後半もスコアが動かず、結局、神戸が1?0で勝利でした(^O^)/
首位を独走する鹿島ですが、今回の敗北で、川崎F,新潟、大阪、清水が勝ち点で迫り、J1リーグ終盤戦も面白くなりそうです(^_^)v
【サッカー専用スタジアムで観やすいです(^?^)】 -
やっぱり甘いものが大好きな、サブチーフ井上の休日です(^u^)/
お休みで滋賀県へ行ってきました。
この写真は、琵琶湖です。ちょっと曇ってましたが、
雲の間から日が射して、きれいだったので撮った1枚です。
彦根城も観てきました!!と言いたい所なのですが…。
夕方からの観光だったのですでに閉館しており、
お城は見ましたが周辺を歩くだけでした(>_<) 世間はお盆休みだったので、びわ湖周辺は海水浴や マリンスポーツをするお客さんでいっぱいでした。
バームクーヘンで有名な、「 CLUB HARIE 」です。
スタッフより滋賀県が本店という事を聞きいて、買いに行ってきました。
洋菓子の「 CLUB HARIE(クラブハリエ) 」と、
和菓子の「たねや」は同会社で、向かい合わせにお店があります。
ほんのり甘くて、すごく美味しかったです☆★