-
季節を感じて頂いています
みなさん、こんにちは。
事務スタッフの北田です。
今日はグラートのバーカウンターの夏仕様をお届け致します。
本来、ご入居者様にゆっくりお酒を楽しんで頂く場のバーカウンターですが、
最近はご利用される方がおられず(でも、いつでも準備オッケーです!)
もっぱら季節を楽しんで頂く飾りカウンターになっております。
毎回、竹本スタッフが色々工夫を凝らして、飾って下さっています。
皆さま、お食事の際に
「きれいね」
「すずしそうね」
など、お声を掛けて頂き、うれしい気持ちになります。
明日はお花の買い付けに行くので、また新しいお花がバーカウンターを彩ってくれると思います。
ご来館の折には、レストラン前のバーカウンターもぜひぜひご見学ください。 -
今日は海の日★
こんにちは。
今日は、とっても良いお天気でしたね。
グラートの岡田サブチーフですが、昨日家族で海へ行って来たそうです。
顔も体も真っ赤!痛々しくもありました...。
昨晩は、体が熱くて眠れなかったそうです(>_<) 写真がないのが残念...。ゆでダコのようでした(笑) さて、今日は、海の日★ 暑い1日でしたね。少し外へ出ただけでも、ジリジリ焦げそうでした。 そんな暑?い日の、グラート大今里屋上庭園の様子をご覧いただきましょう。 青い空と白い雲...。夏だなぁ?と感じました。
本日のレクリエーションは、映画鑑賞でした。
映画【アニー】を上映しました。
ミュージカルとしては有名ですが、映画は昨年くらいに上映されました。
入居者様の反応はどうかな???思っておりましたが、
『良かったわぁ。テレビで宣伝してた時に観たいと思ってたのよ』
『観れて良かったわ。楽しかった』と喜んでいただけました。
次回は、どんな作品をお届しましょうかね...。楽しみにしておいてください。 -
七夕会☆
皆様、こんにちは。
先日、グラート大今里にて、『七夕会』を行いました。
毎年、恒例ではありますが、入居者様お1人お1人に短冊をお渡しし、願い事を書いて頂いています。「皆が、幸せに暮らせますように...」
「世界平和」
「健康第一」 などなど 思い思いにご記入いただきました。また、スタッフもお願い事を書かせてもらいましたが、
「家族みんなが、仲良く、健康に過ごせますように...」
「入居者様が楽しく、喜びのある生活を送って頂きたい。
そのお手伝いができるよう自分も成長していきたい!」といったお願い事から「ハワイに行きたい!」
「ゴルフが上手くなりたい!」
「宝くじが当たりますように...」 などなど、ちょっと欲深しい感じのものもありました。当日は、スタッフによる七夕の由来・説明等の寸劇をご披露させていただきました。
グラート大今里ムードメーカー Yスタッフが熱演してくれました!!織姫になりきり、彦星と愛を確認中のYスタッフです。
入居者様も笑顔があふれ、楽しんで頂けたようです。
皆様のお願い事が、叶いますように...
-
勉強会
6月も最終日となり、時間の経過の速さに驚いている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日はご入居者様も含め、消防関係のお勉強を開催させていただきました。グラートで安心して生活をお送りいただけるよう、火災が発生した場合のスタッフの役割であったり、設備、避難経路の確認などをご説明させていただきました。火災に限らずですが、今後確実に発生すると言われている東南海の大地震におきましても火災やそのほかの危険が予測されます。今回を機会に、グラートでもより危機感を持ち、万が一の際には迅速に動けるよう、日々取り組んでまいります。今回はお話のみの勉強でしたが、次回は11月頃を予定し、消火器を使った初期消火の訓練を行いたいと思います。
-
グラートのお花「ササユリ」
今、グラートには「ササユリ」が飾られています。
竹本スタッフが、お花の仕入に行った際に、「まあ、めずらしい!!」と喜ばれ、即決で買ったものです。
ササユリとは、、、
ササユリは本州中部から九州に分布する多年草。山地の草原や明るい森林に生育する。地下に白い鱗茎(いわゆるユリ根)がある。小さなものは根生葉のみであるが、大きく育ったものは花茎をのばし、6月から7月にかけて美しい花を咲かせる。花は1つであることが多いが、複数咲くこともある。花の長さは10?15cmで、淡紅色。雄しべは6本で葯は鮮やかな赤褐色。強い香りがある。葉は厚く、名前の由来になっているように、ササの葉によく似ている。ササに擬態しているわけではなかろうが、ササと混生していると、花が咲かないとわかりにくい。
スタッフの竹本さんが言うには
このササユリ、最近めっきり自然のものをみなくなったとのことです。
種子で繁殖するササユリは開花までに数年かかるらしいです。
そうやって長い歳月をかけて咲いたお花を根ごと採ってかえってしまう人がおられる。
そうすると種子がばらまかれなくなって、その場所からササユリが消えてしまうのだそう。
せっかく持ち帰ったササユリですが、家では繁殖させることがかなり難しいそうです。
自然の物は自然のもの。
山歩きの際に、自然に咲いている「ササユリ」をみて和んで、そのまま「きれいだったね」とお話ししながら帰らないとだめですね。