• 沖縄旅行

    こんにちは。
     
    先日、4日間もの長いお休みをいただいて、夫と沖縄旅行へ行ってまいりました。
     
    4日間のうち、朝だけ雨と言う日がありましたが、後は概ねお天気にも恵まれ
    楽しい4日間を過ごさせて頂きました。
    今では沖縄で一番有名なスポット「美ら海水族館」では大きな大きなジンベイザメやマンタが
    巨大水槽を悠々と泳いでおり、時間を忘れてぼーっと見ておりました。
     
     
     
     
    写真 2016-03-19 17 21 18.jpg 写真 2016-03-19 17 45 25.jpg
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    水族館を出ると、入場する前は曇っていてどんよりしていたのに、なんと素晴らしい夕日。
    思わず、いい歳して歓声を上げてしまいました。
     
     
     
     
     
     
     
    写真 2016-03-19 18 12 44.jpg
     
     
    次の日は嵐のJALのCMで話題になったらしい、古宇利島のティーヌビーチのハートロック(ハート岩)を見に行きました。
    澄んだ水がキラキラしていて、風も心地よく、いつもせかせかした心がゆっくりした気持ちになりました。(笑)
     
    写真 2016-03-20 10 54 55.jpg
     
     
    帰りの飛行機のCAさんのアナウンスで、那覇空港と関西空港との気温差が15度あるといってました。
    かなりの薄着をしていた私は、飛行機を降りた途端、あまりの寒さにびっくりしてしまいました。
    あわてて、トランクの中からカーディガンとストールをだして、震えながら帰りました。
     
    とても楽しい休日を過ごさせて頂き、心身ともにリフレッシュしてきました。
     
    介護付有料老人ホームグラート大今里のご入居者様の中にも、沖縄に行かれた方々がおられます。
    その方々と、当時の思い出などを写真を見ながらお話し聞かせて頂いたりと、帰った後も、まだまだ沖縄を楽しんでいます。
    KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK 社会福祉法人 慶生会(けいせいかい) KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
     
    特定施設 <介護付き有料老人ホーム グラート大今里>
     
    お問合せ先
     住所:大阪府大阪市東成区大今里南1-1-21 グラート大今里
        (大阪市営地下鉄千日前線・今里筋線「今里駅」4番出口から徒歩1分、大阪市営バス「地下鉄今里(南)」停留所前)
     連絡先:0120-008-287
          06-6978-0877
     メールアドレス:info@grato.jp
     URL:https://kyouseikai.org/information/imazato/ 

  • 介護付き有料老人ホーム『グラート大今里』の広告を掲載しました!

    皆様こんにちは。
     
     
    本日、3月20日の産経新聞の朝刊に社会福祉法人慶生会より、「ファイン舎利寺」と「グラート大今里」の2施設が広告を掲載いたしました。
     
     
    産経新聞グラート大今里広告掲載写真.jpg
     
     
    皆様、この広告は見ていただけたでしょうか?
     
     
    社会福祉法人慶生会は大阪市と大東市で多くの事業を展開し、今回は生野区と東成区の施設を掲載しております。
     
     
    こちらの施設だけではなく、他の施設やご自宅への訪問サービス等にもご興味があるという方はぜひ慶生会のホームページをご覧になってみてください。
     
     
    地域への社会貢献と住民の皆様のお役に立つことができるよう日々努力しております。
     
     
    介護や医療のことでお困りのことがございましたら、お気軽にお越しください。
     
     
    心よりお待ちしております!!
     
     
     
     
     
    KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK 社会福祉法人 慶生会(けいせいかい) KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
     
    特定施設 <介護付き有料老人ホーム グラート大今里>
     
    お問合せ先
     住所:大阪府大阪市東成区大今里南1-1-21 グラート大今里
        (大阪市営地下鉄千日前線・今里筋線「今里駅」4番出口から徒歩1分、大阪市営バス「地下鉄今里(南)」停留所前)
     連絡先:0120-008-287
          06-6978-0877
     メールアドレス:info@grato.jp
     URL:https://kyouseikai.org/information/imazato/ 

  • 介護付き有料老人ホーム グラート大今里の取り組み

    皆様こんにちは。
     
    介護付き有料老人ホーム グラート大今里では、今回、口腔ケア(歯磨き、入れ歯の洗浄・管理等)の強化に取り組んでまいります。
     
    口腔ケアとは、いつまでも食事をおいしく食べることを大きな目標とし、そのためには嚥下(飲み込む)能力や、咀嚼(噛み砕く)能力を維持・向上させることが必要です。
     
    歯磨きは、口の中を刺激することで健康的な歯・歯茎を維持し、舌の動きを活性化させることで口の中の動きを促します。
     
    入れ歯(義歯)の管理は、菌の繁殖を抑え、感染症の予防に繋がります。また、体重の変化等で歯茎が痩せると入れ歯が外れやすくなったり、部分入れ歯の場合は支えている歯にも悪影響を及ぼすため、それらのチェックもおこないます。
     
    その他にもグラート大今里では、提携している「はたひら歯科」の医師や歯科衛生士とも協力し、さまざまな取り組みをおこない、入居者の皆様にいつまでもお元気でいていただけるように、あらゆるアプローチをしております。
      
    お食事は健康を維持していく上で気を付けなければならず、毎日の楽しみにもなるとても重要な役割をもっています。 
    入居者の皆様に「楽しいお食事」をいつまでも感じていただけるように今後も努めていきたいと思います。
     
     
    口腔ケア・歯磨きの効果(メリット).jpg
     
     
     
    グラート大今里では、ご見学短い期間で宿泊できる「ショートステイ」の利用も受け付けております。
     
    ご自宅での生活にお困りのことがあればいつでもご相談ください。
     
     
     
    KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK 社会福祉法人 慶生会(けいせいかい) KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
     
    特定施設 <介護付き有料老人ホーム グラート大今里>
     
    お問合せ先
     住所:大阪府大阪市東成区大今里南1-1-21 グラート大今里
        (大阪市営地下鉄千日前線・今里筋線「今里駅」4番出口から徒歩1分、大阪市営バス「地下鉄今里(南)」停留所前)
     連絡先:0120-008-287
          06-6978-0877
     メールアドレス:info@grato.jp
     URL:https://kyouseikai.org/information/imazato/ 

  • 成年後見・遺言セミナー開催!!

    皆様こんばんは。
    3月も、早いもので半分が過ぎましたね。
    桜はいつ頃咲き始めるのでしょうか...。楽しみです。
    さて、先日グラート大今里では、『成年後見・遺言セミナー』を開催いたしました。
    ご入居者様はもちろんですが、ご家族様にもご参加して頂ければと考えた企画です。
    また、スタッフも参加し、介護の仕事をしていく中で必要な知識として学ばせていただきました。
     
    セミナー資料.JPG
     
    「成年後見ってどんなものなのか?」  「誰に相談したら良いのかしら?」
     「遺言書はどのタイミングで書けば良いのか??」など、まずは、知識としてどういった制度なのか?
    遺言書の残し方の基礎などを知っていただく機会として企画しました。
     
    今回は、あかつき司法書士事務所 司法書士の由川真央氏、松岡竜也氏にご協力をいただきました。
    分かりやすくご説明いただき、基礎を学ぶことができました。
    質疑応答の時間にも、丁寧にお答えいただき充実した時間でした。
     
    セミナー風景.JPG
     
    今年度より、【終活】として集まっていただく機会をとっております。ご入居者、ご家族、スタッフが悔いのない
    『最期の時』を迎えるために、考えて頂く時間、ニーズを聞き取る機会としています。
    ご自身で【最期】をどう迎えたいか?それまでに何をしたいか?どんな介護を受けたいか?等々、
    考えて頂く機会として、27年度は3回実施しました。今回のセミナーもその一環ではあります。
     
    4月からまた新しい年度が始まります。【終活】も継続していきますが、ご本人様の望む【最期】を迎えるために
    私たちができる事を着実に実施し、『グラート大今里へ来て良かった』と思っていただけるケア、サービスを実施していきたいと思います。

  • グラート大今里の新たな取り組みをご報告いたします。

    皆様こんにちは。
     
     
    この度、『グラート大今里』(介護付き有料老人ホーム)と同法人内の『ファイン舎利寺』(住宅型有料老人ホーム)の
     
     
    2施設合同で大阪市営バスにてポスター掲載をスタートいたしました。
     
     
    2月中旬より掲載しておりましたのですでにご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、
     
     
    バス車内の上部をご覧いただけましたら見つけることができるかと思います。
     
     
    今回は「住吉営業所」に登録されている全車に掲載しておりますので、バスの左右または後方に『住』(○で囲う)のマークがある車両が対象です。
     
     
    ぜひ皆様、大阪市営バスをご利用になられる際には、『住』マークがあるか、慶生会のポスターがあるか等と気に掛けていただければ幸いです。
     
     
    また、両施設共にご見学・短期利用(体験、ショートステイ)・長期利用(入居)と随時承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
     
     
    今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
     
     
    バス広告ポスター 掲出実物?.JPGバス広告ポスター 掲出実物?.jpg