慶生会の取り組み
  • 【生野区・北巽地域】おやじカフェにサプライズゲスト登場!

    男性の憩いの場を・・・という事が目的で開始された北巽「おやじカフェ」

    今年度初のおやじカフェという事で、スペシャルゲストに来ていただきました。

    このたすき素敵ですね。

    「歌う区長!筋原生野区長!」

    さすが!歌う区長!お上手!プロですね。

    この4月に港区長から生野区長としてお越しになられ、CDも出されているとの情報もお聞きしていたので、「是非に・・・」と「生野区の歌」を披露して頂きました。

    まちづくりセンターの金さんの演奏と筋原区長の歌。そして、参加者全員で歌う「おやじカフェのテーマソング」

    ゲストさんの楽しそうに歌う姿がとても印象的でした。

    本日初参加の方も数名おられ「これ楽しいなぁ。また来るわ」と帰って行かれました。

    巽神社の宮司さんまで来てくださり、巽神社の歴史をお話しして下さいました。

    地域のいろんな方が集まる場として、皆さんに親しまれる場の提供を企画からお手伝いすることが出来、嬉しく思います。

    これからも慶生会としてできる事を精一杯地域へとお返ししていきたいと思います。

    (お写真は生野区長に了承頂いた上で、掲載させて頂きました。)

    慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【東成区・東小橋地域】認知症キッズサポーター養成講座

    東成区のキャラバンメイトで小学3年生対象に、認知症キッズサポーターの養成講座を

    行いました。

    「認知症の事を知ろう~みんなにできることを~」というテーマで。

    東小橋小学校は、3年生だけで14名という非常に少ない生徒数でした。

    3年生でどの程度「認知症」という言葉を知っているのかという不安もありました。

    今、3年生で流行している物は何だろうかと色々リサーチしてみました。

    最近流行ってるゲームの名前を出すと「知ってる知ってる!」ととても元気な声が聞こえてきました。

    3年生でも「認知症」という言葉をかなり理解しており、「脳は、ビッグボスみたいに指令を出すんやな」や「コントローラーやなぁ」と話してくれました。

    最後は「認知症になったら大変やな。助けてあげやなあかん」と頼もしい意見を言う子もいて、頼もしいなぁと感じました。

    小さいころからこのような事を学ぶ環境は素晴らしいなと感じました。

    また、このような子供たちが暮らす街は、安心した街に繋がるのではないでしょうか。

    慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【生野区・巽東地域】瑞光苑の春の一コマに遭遇・・

    巽東会館に用があって訪問した帰り・・・・・

    車いすを押す慶生会の職員に遭遇。

    満開の桜を見ながら、まるで孫とおじいちゃんがお話してるかのようで・・・

    とても心温かい気持ちになりました。

        慶生会地域コーディネーター   古賀

  • 【東成区・宝栄地域】宝栄歌声サロン開催

    やっと開催出来ました。

    宝栄地域の皆さんが、首を長くして待っておられる「歌声サロン」

    二カ月に1回なのですが、いつも蔓延防止期間と重なり中止になっていました。

    まだ感染症対策を緩める事は出来ませんが、マスクの中で歌うという事で。

    しっかりと窓も開けて・・・

    ソーシャルディスタンスを取るために、席も減らして。

    今回初めて参加の方もおられました。

    橋本陽子先生のステキな歌声に圧倒され、シュッと伸びた足も健在でした。

    祝い事をテーマにして「熨斗」や「高砂」等の漢字の読みや婚礼に関わる音楽を楽しみ、花嫁さんや新婦の父も登場!

    笑いあり・・・笑いあり・・・笑いあり・・・の楽しい時間となりました。

    「歌を唄えるって楽しいね!元気になるわ」「また二か月後来るから予約しといてな」と言って帰られる方もおられました。

    今回は時間も短縮でしたが、それでも満足された皆さんのお顔が印象的でした。

               慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【生野区・巽南地域】巽南お花見サロン開催!

    桜の花も、ヒラヒラと・・・桜吹雪となり散り始めている中、巽南でのお花見サロンが開催されました。

    コロナ禍という事もあり、時間も規模も縮小しての開催とはなりましたが、楽しい時間を過ごし、みんなとは食べれないけれど美味しいお弁当をお土産にお持ち帰りいただくサロンでした。

    すみれの会の紙芝居や、慶生会訪問看護ステーションのPT(理学療法士)による健康体操も行われました。

    「イケメンやなぁ~」という掛け声もあり、優しいマスクの裏には「かかと上げ60回!」なんていうスパルタメニューもありましたが、皆さん頑張って60回達成して「出来たわ~」と成功体験を実感されていました。

    脳トレを行って笑った後は、包括の音楽レク。参加者全員で楽器を持って「春の小川」を大演奏!

    みんなで一つの事が出来たという喜びを味わい楽しい時間を過ごしました。

    この会館も夏には取り壊して建て直しをされます。親しんできた桜の木もこれが最後。

    少し寂しいような・・・・

    そんな記念のお花見サロンには慶生会居宅事業部次長やチーフも応援にかけつけ、サロンを盛り上げてくださりありがとうございました。

    お土産には手作りの、「飴ちゃんの入った鶴」をプレゼントすると、ボランティアさんからも「どうやって作るの?」と喜んで頂きました。

    小さな喜びが皆さんの笑顔となり返ってきたことが、何よりも嬉しかったです。。

    これからも小さな力ですが、精一杯、地域貢献させていただきたいと思います。

    たくさんの笑顔と出会えますように・・・・・

    慶生会地域コーディネーター  古賀