慶生会の取り組み
  • 今里地域食事サービス

    食事サービスとして参加させて頂くのは初めてです。

    先日、地域のある町会長さんより「慶生会さんも名前が通ってきたんやし・・・
    ガイダンス説明会にも来てくれてたし、うちの食事サービスにおいでよ!
    いろんな情報交換も出来るんやし・・」とお誘い頂きました。
    非常に嬉しいお声掛けでしたので、今日はお邪魔させて頂きました。

     食事.jpeg完食.jpeg

    この地域も全て手作りです。
    買い出しからメニューまで全て手作りにこだわっておられます。

    とてもボリュームたっぷりで、やっぱり手作りは温かくて優しい味がしました。

    IMG_2133.JPG
    各町会長さんも食べに来てくださいます(^^♪

    IMG_2131.JPG

    ゲストさんが帰られてから、ボランティアさんが反省会兼ねてゆっくりと食べておられました。
    それからのお片付け!

    IMG_2135.JPGIMG_2134.JPG
    本当に頭の下がる思いです。ありがとうございます。
    一人一人のお気持ちが地域を支えているんだなぁと実感します。

    慶生会としてお役立ちできる部分があれば、お手伝いさせて頂こうと思います。

                        慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 瑞光苑デイ・萩山教室(豆雛)

    あと2週間もすれば「灯りをつけましょ ぼんぼりに・・・」という歌声が聞こえてきます。
    2月も半ばになりました。

    豆雛完成.jpeg

    3月3日のお雛様に向けて・・・瑞光苑デイでは「豆雛作り」を行いました。
    今回もお誘いを受けまして、皆さんと一緒に参加させて頂きました。
    前回の「カーネーション花籠」作りでご一緒させて頂いた方が、覚えていてくださり
    「あ?こっちこっち!」って呼んでくださると言うお出迎えでした。(^^♪

    作成中.jpeg

    普段は、他のサービスと重なり参加出来ないという女性の方が、とてもユニークで
    みなさん楽しく、笑わせて頂きながらの教室でした(^_-)-☆

    ボンドを付けて布を貼り合わせ・・・どんどん出来上がっていくうちに愛着も沸いてきて。

    みんなの豆雛.jpeg

    可愛い豆雛がたくさん誕生しました。

    出来上がってみて「どっちが右?男雛?女雛?」と悩みました。
    調べてみると・・・・関東では向かって左が男雛、右が女雛。関西ではその逆が多いそうです。
    現在の皇室では、天皇は必ず皇后さまの右(向かって左)に立たれることが多いとのこと。
    特別な決まりは本来、ないそうです(^_-)-☆

    記念写真.jpeg

    最後にみんなで集合写真を撮って終了(^^♪とても楽しい時間でした。

    早速、東成区の女性部長様から「今度うちの地域で教えてね」と言って頂きました。

    (お写真はご了解頂き、掲載させて頂いています。)

                        慶生会地域コーディネーター  古賀