慶生会の取り組み
  • 【東成区・今里】今里おひなまつり

    【東成区・今里地域】

    ♪灯りをつけましょ ぼんぼりに♪

    ひなまつり8.jpeg

    子供から高齢者まで楽しみにしている「おひなまつり」が三密を避けて行われました。

    雛段.jpeg

    しんみちパトリに飾られた7段飾りのお雛様。

    ひなまつり0.jpeg

    子供や若い世代のお母さん達は「こんなん家にないわぁ」と珍しそう。

    ひなまつり4.jpeg

    高齢者の方は「やっぱりええなぁ」と優しい眼差しでお雛様を見ておられました。

    ひなまつり6.jpeg

    手作りの顔出しパネルからも顔を出してくれたり、マスクは外せないですが

    ひとときの笑顔が見れる場を提供することができました。

                        慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【東成区・宝栄】宝栄パイ遊び

    【東成区・宝栄地域より】
    寒さ厳しい中でしたが、皆さん楽しみにされている集まりの一つである「パイ遊び」

    少し参加者が少なかったので、今日は一つのテーブルで行う事にしました。

    ぱい1.jpeg

    コミュニケーション麻雀や数合わせなど・・・脳トレには最適な遊びを行いました。

    「この牌、家にも欲しいなぁ」と仰っている方もおられましたが、もう製造していないそうです。

    「貴重なものやねんからみんなで大事にしよなぁ」と、最後の消毒も皆で行いました。

    パイ2.jpeg

    コロナが終息しても、ここの消毒作業は続けよなぁという意見も出ていました。

    新生活様式が定着しつつある場面でした。

     

                              慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【東成区】宝栄くらぶ・マスクケースづくり

    【東成区・宝栄地域より】
    今日は今、一番必要なものを宝栄くらぶにて作りました。

    宝栄くらぶ2.jpeg

    「マスクケース」です。

    「あっ!忘れた」と言う時でも、カバンに入れておくと安心です。

    宝栄くらぶ1.jpeg

    これからもしばらくは手放せないのではないかという事で、今回はマスクケースの作成を

    サポーターさんが考えてくれました。

    宝栄くらぶ5.jpeg

    クリアファイルを細工して、可愛い飾りを付けました。

    宝栄くらぶ4.jpeg

    一人一人、違った可愛いマスクケースが出来上がりました。

    地域活動は、出来る事を出来る方法で・・・継続しています。

                     慶生会地域コーディネーター  古賀

  • 【東成区・生野区】シトラスリボン・プロジェクト

    【東成区・生野区】

    『広がれ!やさしさの輪』

     リボン0.jpeg

    ただいま、おかえりって言い合える街に。

    ウイルスに感染しても、だれもが地域で笑顔の暮らしを取り戻せる社会にという願いから

    「シトラスリボンプロジェクト」は生まれました。

    リボン1.jpeg

    リボンの3つの輪は『地域』『家庭』『職場(もしくは学校)』を表しています。

    リボン2.jpeg

    感染者への差別や偏見を持たないという思いのこもったリボンを地域に広めています。

    区長さん・区役所の職員さん・社協の職員さん・医療従事者・エッセンシャルワーカーの皆さん・

    地域活動に参加して下さる高齢者の方々・・・が、身に付けてくれています。

    リボン3.jpeg

    「早速、かばんにつけるわ!」「これどうや?」

    毎日、時間を見つけては少しづつ作り、この想いを共有して下さる方にお配りしています。

    東成区では11校下の福祉サポーターさんにお届けでき、そこから地域にも広がっています。

    生野区でも「うちでも始めたいんだけど・・」というお問い合わせも出てきました。

    小さな事ですが、大きく広がればいいなぁと思います。

                           慶生会地域コーディネーター  古賀

     

  • 【東成区・宝栄】コロナ禍の歌声サロン

    【東成区・宝栄地域より】

    前回の歌声サロンは中止となったので、何とかして開催したいという思いで感染症対策をさらに

    強化しての開催となりました。

    歌声9.jpeg

    歌声サロンだけど、「マスクの下と心の中で歌ってね!」という橋本先生からのお言葉がありました。

    集まれることの大切さ。顔をみる事の安心感。

    歌声2.jpeg

    皆さん、水を得た魚という表現がぴったりなように笑顔を持ってお帰りになられました。

    もう少し!もう少しの辛抱です。

    みんなで一緒に頑張りましょうね! 

                               慶生会地域コーディネーター  古賀