スタッフブログ 称揚苑
  • 【東成区 称揚苑】12月1日★サンドイッチバイキング★

    こんにちは!管理栄養士です(^^)

    いよいよ12月に入り、今年も残すところあと一ヶ月となりました!

    今月最初の特別食は、サンドイッチバイキング☆サンドイッチが召し上がりにくい方には、卵コンソメリゾット風を提供いたしました!

    ーおしながきー

    ★たまごサンド ★ハムサンド ★ツナサンド ★フルーツサンド

    ★ポトフ風 ★ブルーベリーヨーグルト

    サンドイッチバイキングは約半年ぶりの提供で、「久しぶりやね」「これ大好きやねん」「美味しいよ、ありがとう」等、

    皆様大変喜んでくださったご様子でした!

    今月は毎週特別なお食事が登場します(^^♪随時、SNSでご紹介いたしますのでお楽しみに☆彡

  • 【東成区 称揚苑】3階赤黄ユニット たこ焼き

    今月末にたこ焼きレクを実施しました!

    焼いていると良い匂いがし、「良い匂いしてきたね~!」「はやく食べたい!」と話していると、

    完成!!

    食事形態が普通食の方もソフト食の方も、「美味しかったよ」と召し上がられていました♪

  • 【東成区 称揚苑】3階赤黄ユニット お菓子パーティー

    11月のレクリエーションで買い出し込みのお菓子パーティーをしました♪

    施設隣のドンキへ職員とご利用者でお菓子と飲み物の買い出しへ行き、

    21日のおやつの時間に大きな机を囲ってのお菓子パーティーです!

    皆様で何を食べるか選びながらカフェラテと一緒に召し上がり、

    「良いですね~」「また開催しないと」とご利用者同士で話しながら過ごされていました。

    お菓子を召し上がるのが難しい方はプリンを提供させて頂きました。

    「これ美味しいわ~」「おかわり!」と召し上がられました♪

  • 2階青緑ユニット カラオケ

    こんにちは、2階青緑ユニットです。

    先日、ご利用者様とカラオケを行いました。

    「久しぶりで嬉しいわ」と喜んで頂けました。

    他のご利用者様が歌われている際も、手拍子をされたり、カラオケを楽しまれていました。

    次回のレクリエーションもお楽しみに☆

    以上、2階青緑ユニットでした。

  • 【東成区 称揚苑】11月24日『和食の日』

    こんにちは!突然ですが...皆さん、今日は何の日かご存知でしょうか?

    語呂合わせで、11月24日、イイニホンショク、いい日本食の日だそうです。

    2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことから、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として制定されました。

    ーおしながきー

    〇さつま芋ご飯 〇鮭の塩焼き、だし巻き卵 〇粕汁 〇きのこのおろし和え 〇水ようかん

    和食は、たんぱく質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルの栄養素がバランスよくとることができる食事といわれています。

    肌寒くなり、冬めいた気候への移り変わりを実感する日々ですね...好評だった粕汁は、豚肉、根菜、うす揚げ、味噌、酒粕...とバランスのとれた栄養素たっぷりの身も心も温まる一品でした(^^)

    さあ今月も残りわずかとなりましたが、今週末にはフロアのレクリエーションにて管理栄養士もお食事提供のお手伝いをさせていただく予定です!また、12月はイベントにちなんだお食事の提供も数々登場予定です!ブログ等でご紹介させていただきますので、お楽しみに☆彡