スタッフブログ 慶生会上町みどり保育園
  • ★苗を買いに★

     

    今日は太陽の光が眩しすぎるくらい良いお天気でしたね!

    夏にむけて4・5歳児クラスのみんなで、近くのお花屋さんに

    夏野菜の苗を買いに行きました!

     

    P1040737.JPG

     

    「どの苗がいいかな??」

    「これはいっぱい実がなりそう!」とみんな大興奮!

     

    P1040740.JPG

     

    今年はどれだけ収穫できるか楽しみです♪

     

  • 課外体操教室スタート!

     

    今日から、課外体操教室がスタートしました!

     

    理学療法士の先生が体操をみてくれる教室で、

    参加する子1人1人の基礎体力を見ながらとても丁寧に進めてくれていました!

     

    P1040673.JPG

     

    少人数制で1時間の教室なので普段の体操教室と比べ運動量も格段に違いますが、

    先生が楽しく進めてくれていたので、

    参加した子も最後までとても喜んで取り組んでいました!

     

    P1040678.JPG

     

    次回はどんな内容なのか楽しみです!

     

     

     

  • 卒園・入園

     

    あっという間に4月になりました!

    3月末に5歳児クラスの子どもたちが卒園してから、なんとなく園内が寂しいような感じがしていました。

     

    P1040214.JPG

     

    しかし4月に新しいお友だちが入ってきてくれ、また園内に元気な声が毎日響きはじめました!

    新しいクラス・新しい担任の先生・新しいお友だちという環境は、子どもたちにとって大きな変化なので今はまだ慣れずにドキドキした毎日だと思いますが、1年後大きく成長した姿が見られると思うと今から楽しみです♪

     

    P1040364.JPG

     

     

  • おわかれ遠足

     

    あっという間に3月ですね。

    この3月で卒園する子たちのお別れ遠足に行ってきました!

     

    天王寺動物園に到着!

     

    P1060130 (2).JPG

     

    シロクマのあかちゃんのデビューの日だったのもあり

    みんな大興奮!!

    動物たちの姿を食い入るように見ていました!

    P1060211.JPG

     

    途中で雪が降ってきたりと大変でしたが

    保育園に戻ってからも楽しそうに動物の話をしてくれていました!

    P1060153.JPG

    たのしい思い出になったようで良かったです♪♪

     

     

     

  • 鬼が来ました!

    2月3日 節分の日

    朝、上町みどり保育園の子どもたち宛に手紙が届いていました。

    P1030368.JPG

    な、なんと赤鬼・青鬼さんからの手紙でした・・・!!

    P1030369.JPG

     

    そうこうしている間にどこからか

    ドン・・ドン・・ドドドドド!!と太鼓の音が鳴り始め

    赤鬼・青鬼さんがやってきました!みんなパニック!

    P1030247.JPG

     

    そのとき、先生が鬼に連れていかれそうに!

    でも勇気を振り絞って豆を投げ、先生の手を引っ張り

    鬼から助け出してくれました!

    P1030305 (2).JPG

     

    P1060412.JPG

    とてもかっこよかったです!