スタッフブログ 慶生会上町みどり保育園
  • クッキング

     

    今日は、収穫した夏野菜を使って5歳児クラスのみんなで

    ピザ作りをしました!

    エプロンと三角巾をつけていざ開始!!

     

    P1060544.JPG

     

    野菜を洗って

     

    P1060546(2).JPG

     

    切って

    P1060556(2).JPG

     

    盛りつけて

     

    P1060582.JPG

     

    完成!

     

    P1060602.JPG

     

    とても美味しく頂きました!!

  • 久々のプールあそび☆

     

    先週はプールがなかったので

    今週は久々にプールあそびです!

     

    P1060491.JPG

     

    先々週では顔を水につけられなかった子が

    今週になりつけられるようになっていたり

    顔に水がかかることを怖がらなくなっていたりと

    子どもたちの成長の速さを感じます!

     

    P1110380(2).JPG

     

    プールの期間も残り少なくなってきましたが

    どこまで出来ることが増えるか楽しみです!

  • 体操教室

     

    天候不順でずっと体操教室は室内でしたが、

    やっと今週、体操教室でもプールに入ることが出来ました!

     

    水の掛け合いから始まり、あごを水につけてみよう!と徐々に

    顔を水につける練習をしていきました。

     

    P1100009.JPG

     

    まわりの子をみて、自分も頑張ろうと一生懸命に顔をつける姿が

    とても印象的でした!

     

    日に日に顔つけが出来る子が増えているので

    8月のプールでの成長がとても楽しみです!

    P1100963.JPG

     

  • 防犯訓練

     

    今回の避難訓練では「いかのおすし」の紙芝居をみました!

     

    P1100818.JPG

     

    そして、もしお友だちと遊んでいるときに知らない人に声をかけられたら

    どうしたらいいかな?

    という質問に、実際子どもたちに前に出てもらい答えてもらいました!

     

    P1100819.JPG

     

    大きな声で「ついていかない!」

    「車にのらない」と言えていました!

  • ☆プール開始☆

     

    4・5歳児クラスの子どもたちがプール掃除をしてくれました!

    いよいよ今週からみんなの大好きな水遊びとプールのスタートです☆

     

     P1050937.JPG

     

    先週のプール開きでは、先生から「プールで守るお約束」のお話を

    みんな一生懸命聞いていました!

     

     P1050900.JPG

     

    2歳児クラスのみんなは去年のビニールプールから、

    大きなプールへと変わったため

    怖いと思うかな?と思っていると、

    とても楽しんでくれたので一安心でした☆

     

     P1100615.JPG

     

    去年はプールの水が顔にかかるのが怖かった子も

    今年はみんなと水の掛け合いをしても笑顔全開で驚きです!

     

    今年はどんな夏の思い出が増えるのか楽しみです!