
-
プールあそび
にじ組の子どもたちがプールの掃除をしてくれました。
楽しみにしていたプール遊びが11日よりスタートしました。
約束事を守りながら、泳いでみたり、水の掛け合いやバタ足をしたりと
プール遊びを楽しみ気持ちよさそうな子どもたちです。
感染対策や熱中症対策をしながらのプール遊びですが、この夏、
子どもたちが思いっきりプール遊びを楽しむ事ができたくさんの
笑顔が見られるといいな。
-
七夕のつどい
七夕のつどいがありました。
七夕の笹飾りをみんなで見せ合い「○○を作りました!」と
発表しました。
ほしぐみは、絵の具でスタンプをして・・・
つきぐみは、ローラーでコロコロして・・
織姫さまと彦星さまを作りました。
ゆきぐみは、お絵かきしてパイナップルを・・・
はなぐみは、スイカと輪つなぎを・・・
作りました。
そらぐみは、画用紙を編み込んでパイナップルの飾りなどを・・・
にじぐみは、ちょうちんや色紙に切り込みを入れてつなげた飾りなどを・・・
作りました。
七夕のお話しのパネルシアターを見ました。
みんなの願いがお空に届きますように!!
-
夏野菜の苗植え
そらぐみ・にじぐみの子どもたちが 夏野菜の苗を買いに行って来ました。
トマト・キュウリ・ナス・オクラ・ピーマン
トウモロコシ・スイカ・メロンの苗を買いました。
苗植え!!
クラスごとに野菜の苗をお友だちと協力して植えました。
はなぐみはトマトの苗を…
そらぐみはトウモロコシ・ピーマン・キュウリの苗を…
にじぐみはナス・メロン・スイカ・オクラの苗を…植えました。
お水をあげて大切に育てていきます。
大きく育ちますように!!
夏の収穫が楽しみです。
-
春の遠足
にじぐみ・そらぐみ が
大阪城公園へ春の遠足へ行ってきました。
お天気にも恵まれ、子どもたちはワクワクしながら
お友だちと手をつないで歩いて行きました。
にじぐみは大阪城内をスタンプラリーでめぐり
「何があるかなー」「あっちは?」と探検しながらの探索を楽しみました。
そらぐみは公園の中を探検。
スタンプカードを見ながら「どこにあるかな?」と探索を楽しみました。
探索を楽しんだあとは、待ちに待ったお弁当time
「見てー」とお弁当を見せ合いながら、
ニコニコ笑顔で喜んで食べ「おいしかった!」とうれしそうな子どもたちでした。
お弁当ありがとうございました。
-
子どもの日の集い
子どもの日の集いがあり、2歳から5歳の子どもたちが集まりました。
お部屋には、子どもたちの作った鯉のぼりが飾られていました。
「大きくなったこいのぼり」というお話を見せてもらいました。
みんなで魔法のことばをとなえると・・・
小さかったこいのぼりが大きくなりました!!
0歳ほしぐみは、足型のこいのぼり。
1歳つきぐみは、指やタンポでスタンプしてうろこにしたこいのぼり。
2歳ゆきぐみ・3歳はなぐみ・4歳そらぐみ・5歳にじぐみの子どもたちが
それぞれ、自分で作ったこいのぼりをどんな風に作ったのか、
みんなの前で発表して見せ合いました。
子どもたちみんなが大きく育ち、楽しい毎日が過ごせますようにと
子どもたちの成長を願いました。