スタッフブログ 慶生会上町みどり保育園
  • ★いもほり遠足★

     

    昨日は2?5歳児のクラスで

    富田林市にあるサバ―ファームへ遠足にいきました!

     

    P1030808.JPG

     

    集合写真を撮って

     

    P1030805.JPG

     

    いざ、おいも畑へ!

     

    P1030806.JPG

     

    坂道を登ってやっと到着!

    土をスコップでのけてからツルを一生懸命引っ張っていました!

     

    P1030848.JPG

     

    こどもたちの顔ほどの大きなおいもが採れました!

     

    P1030872.JPG

     

    待ちに待ったお昼ごはんはおうちの方々に作ってもらったお弁当!

    みんなとても嬉しそうに食べていました!

     

    P1030913 (2).JPG

  • さんぽ

     

    芋ほり遠足に向けて2・3・4・5歳児クラスの子たちは

    手を繋いで公道を歩く練習をしました!

    yuki.JPG

    P1030703.JPG

     

    自転車や自動車に気をつけながら

    お友だちと手をしっかり繋いで

    無事に園まで戻ってこれました!

    遠足が楽しみです!

  • にんじん

     

    にんじんの苗を頂いたので

    2歳児クラスで植えました!

     

    P1040852.JPG

     

    「土のお布団を優しくかけてあげましょう」

    と先生からの植え方の説明をしてもらいスタート!

    初めてみる苗にワクワク

    土をかけるときはドキドキ

     

    P1040855.JPG

     

    とてもきれいに植えられました!

    元気に育ちますように!

     

    P1040863.JPG

  • プール終い

     

    風が涼しくなりましたね!

    園では先週末にプール終いを行いました。

    プール終いの集いでは各クラスこの夏のプールの思い出を写真をみて振り返っていきました。

     

    P1010922.JPG

     

    幼児クラスの子たちは「顔を水につけられるようになった!」「ビート版がたのしかった!」とみんなの前で発表してくれました!

     

    天気もなんとか持ちこたえてくれたおかげで、無事最後のプールに入れてみんな大喜びでした!

     

    P1030467.JPG

  • 縁日あそび

     

    今日は縁日あそびの日でした!

    ヨーヨーや金魚すくいをしたり

    P1010539.JPG

    わなげ・くじ引き・ボーリングなど

    いろんなコーナーを回っていき

    みんなとても楽しそうでした!

     

    そして!

    前回のブログに載せた写真の正体は

    「わなげ」でした!

    P1030752.JPG

    P1030257.JPG

     

    夏の思い出の一つになってくれれば

    嬉しいです♪