スタッフブログ 慶生会上町みどり保育園
  • 新学期

    新しいクラスでの生活が始まりました。

    新学期1.JPGのサムネール画像

     

    新学期2.JPG

     

     新しいお友だちも増えました。

    初めての生活に涙する姿もありますが

    お友だちと一緒に楽しくすごしています。 

     

    IMG_9554.JPG

     

     

    4月から ゆきぐみは体操服 はなぐみは制服を着ての登園です。

    新学期5.JPG

     

    新学期6 (2).JPG

     

     

    幼児3クラスで お花見散歩へ行ってきました。

    新学期7.JPG

     

    新学期8.JPG

     

    新学期9.JPG

     

    公園の桜や花を見て 春を感じながら

    お友だちと一緒に走りまわったり 遊具で遊んだりと 楽しみました。

  • 卒園式

    3月24日 第4回 卒園式 が行われました。 

    卒園式1.JPG

     

    卒園式2.JPG

     

    卒園式3 (2).JPG

     

    一人ずつ名前を呼ばれると 元気よく返事をして

    園長先生から保育証書を頂き

    小学校へ行ったらの希望を発表しました。 

     

    卒園式4.JPG

     

    卒園式5.JPG

     

    みんな きちんとお礼をし 大きな声で発表し

    立派な姿を見せてくれました。

    大きく成長した姿に感動です。

     

    卒園式6.JPG

     

    在園児代表として 4歳児そらぐみも 参加しました。

    贈る言葉と歌を 卒園児に送り みんなで卒園をお祝いしました。

     

    ご卒園 おめでとうございました。

     

  • お別れ遠足へ行ってきました

    卒園まであと少しのにじぐみさん。

    みんなで思い出づくりのお別れ遠足に出掛けました。

     

    お別れ遠足1.JPGのサムネール画像

     きっぷを自分で買って、電車に乗って出発 !!

     

     

    お別れ遠足2.JPG

     

    お別れ遠足3.JPGのサムネール画像

    天王寺動物園へ!

    どんな動物が見れるかな?と

    自分で作ったビンゴカードを首からさげてまわりました。

     

    お別れ遠足4.JPGのサムネール画像

     

    お別れ遠足5.JPG

     

    お別れ遠足6.JPG

     白くま、サイ、しまうま、ライオン、トラ など ・・・

     

    お別れ遠足7.JPG

     

    お別れ遠足8.JPG

     フラミンゴ、ワニの前で まねっこポーズ!!

     

    お別れ遠足9.JPG

     お弁当、おやつを食べてみんなで楽しみました。

  • (第4回)発表会 ♪

    先日 上町みどり保育園で 発表会がありました ♪

    今までの頑張りを見てもらおうと

    子ども達は元気いっぱいで登園してきました。

     

    つきぐみ 「はらぺこあおむし」

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     マイクに向かって 大きな声で じぶんの名前を 言うことができました!

    最後はちょうちょになって たくさんの拍手をもらいました。

     

     

    ほしぐみ 「どうぶつ島にやってきた」

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     お名前を呼ばれると しっかり手を挙げて「はーい!」と

    お返事ができました。

    最後まで ニコニコ笑顔で堂々とした ほしぐみでした ♪

     

     

    そらぐみ「劇:ライオンキング」

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ? (2).JPG

     

    発表会 ?.JPG

     緊張していたけど セリフも歌も最後まで楽しんで披露できました!!

     

    発表会 ? (2).JPG

     合奏、合唱では みんなの心を1つにして 練習の成果を発揮しました!!

     

     

    ゆきぐみ「おにぎりにんじゃ」

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     子ども達は ノリノリで おにぎりにんじゃ や ブラックタイガーに

    なりきっていました!!

     

     

    はなぐみ 「ふしぎなキャンディーやさん」

    発表会 ? (2).JPG

     

    発表会 ? (2).JPG

     今年の発表会は 幼児クラスの仲間入り!

    劇、楽器や歌 ♪ 昨年はすごく緊張していた子も

    今年は練習の成果を発揮していました!

     

     

    にじぐみ 劇「アラジン」

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     

    発表会 17.JPG

     

    発表会 ?.JPG

     

     保育園での最後の発表会!

    劇、合奏、歌 たくさん練習していました。

    緊張をパワーに変えて どれも大成功でした ♪ 

    発表会 ? (2).JPG

     

    発表会 ?.JPG

     

     歌は「ビリーブ」を 手話でも表現しましたよ ♪

    心をこめて歌ったうたでは 会場のみんなが感動しました。 

    発表会 ?.JPG

     

    発表会を通して 子ども達の成長を感じ、心に残る1日となりました ♪

  • 豆まきをしました!

    2月2日 節分の行事がありました ♪

    上町みどり保育園にも 鬼がやってきましたよ!

    朝から ドキドキしながら 登園してくる子どももいました。

     

    ほしぐみ、つきぐみは 鬼のかわいいパネルに お豆をまきました。

    節分 ?.JPG

    ビックリして泣く子もいましたが 頑張ってお豆をまきました!!

    節分 ?.JPG 

     

     

    ゆきぐみ、はなぐみには  「赤鬼」と「青鬼」がやってきました!!

    鬼の登場に「キャー!」と 逃げている子どもがたくさんいましたが

    「おにはそとー!」「ふくはうちー!」と 頑張ってお豆をまきました。

    節分 ?.JPG

     

    先生が鬼につかまると 勇気を出して助けていましたよ!!

    節分 ? (2).JPGのサムネール画像

     

    豆まきが終わると 福の神がやってきました ♪

    節分 ? (2).JPG

     

     

    そらぐみ、にじぐみは 「おにはそとー!」「ふくはうちー!」と

    力強く 豆をまきました!

    節分 ? (2).JPG

     

     

    給食は 手巻き寿司を 自分でまいて食べました!

    「どの具を入れようかな? ♪」と楽しんでいましたよ ♪

    節分 ? (2).JPG

     

    節分 ?.JPG

     

    節分 ? (2).JPG

     

    節分 ? (2).JPG

     

     

    鬼はこわかったけど おいしい恵方巻を食べて

    楽しい行事になりました ♪

    節分 ? (2).JPG

     

    節分 ? (2).JPG