2016年12月31日
本日の夕食(^^)/
今年もいよいよ残すところ後数時間、お正月の準備もばっちりです。
今日は大晦日と言うことで、夕食に『年越しそば』をご用意しました。
今年も毎日のお食事を楽しみにしていただいてありがとうございました。
来年もおいしい食事や楽しいイベントをたくさんしたいと思います。
では、皆様良いお年を?(^ ^)/

● 食の豆知識 ●
『年越しそば』の由来は?
お蕎麦は他の麺より切れやすく 『今年一年の厄を断ち切る』と言う意味で
江戸時代から食べられるようになったそうです。
今年一年の厄を断ち切って良い新年を迎えてください。
2017年1月 1日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます!!
元旦の朝ごはんは、お雑煮を提供させていただきました。

お餅が食べにくい方は、お餅ゼリーを作って提供させていただきました。

お雑煮は、お味噌仕立てです。
昼食は、おせち料理を提供させていただきました(*^_^*)

今年は、祝い箸に一人ひとりの名前を手描きで書かせていただきました。
「今日は豪華やね。」「お腹いっぱいやわ。」「美味しい!」と喜んでいただけました♪
本年もお元気でお過ごしください!(^^)!
2016年12月24日
2階☆クリスマス会☆★
こんにちは。2階です(^^)
本日はクリスマスイブ!フロアでもクリスマス会を開催しました★☆


皆様にサンタクロースの格好をして頂き、気分はルンルン♪


番号の書かれたクリスマスカードを受け取り、
職員からクリスマスプレゼントを贈らせて頂きました♪♪
来年のクリスマスがもう待ち遠しいですね...!
以上、2階からでした!
2016年12月30日
2階◆お餅つき行事◆
こんにちは。2階です!
本日は毎年恒例のお餅つき行事がありました。

天気にも恵まれ、午前中から試し打ちが始まりました!
厨房からもち米が運ばれてきて、職員が杵ですり潰し...
ぺったんぺったんと勢いよく つきました!

つき終わったお餅は、ご利用者様と一緒に丸めました。


午後からは少し風も出てきましたが、皆様楽しそうに拝見されておられました!
来年も皆様元気に過ごしましょうね!
以上、2階からでした。
2017年1月 1日
2階☆おせち料理☆
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

本日昼食に、おせち料理の提供をさせて頂きました。




お赤飯に煮しめ、海老に紅白のかまぼこ...
縁起の良い料理を、皆様「豪勢やねぇ」「どれも美味しいわぁ」と
お正月を感じられておられました。
今年も楽しい年になると良いですね!
以上、2階でした。
2017年1月 9日
手作りおやつ「シフォンケーキ」
本日は手作りおやつで「シフォンケーキ」を提供させていただきました♪
今回は紙コップを使用して作りました(*^^)v
焼く前がこちら↓

焼き上がりました↓

しぼまないようにひっくり返します↓

ふわふわシフォンケーキの完成です☆☆

生クリームも添えました!
「ふわふわで美味しいわ!」と好評でした(*^_^*)
次回の手作りおやつは、1月25日を予定しております。
2017年1月13日
2階 ☆歌のボランティア☆
こんにちは、2階です!
先日は午後よりボランティア『愛心友の会』の方が
ご利用者のみなさまと一緒に歌をうたいに来てくださいました!

ホールに集まった皆様に歌詞カードが配られます。
最初にボランティアの方が手本のフレーズをきかせてくだいます!
そして電子琴の演奏にあわせてご利用者のみなさまが、一緒にうたいます(*^_^*)
中には懐かしい歌謡曲や連続テレビ小説のテーマ曲があり、たくさんの歌をうたいました☆
みなさま、また素敵な歌声をきかせてくださいね!
以上、2階でした☆
2017年1月 2日
本日の昼食(^^)
本日の昼食はお正月2日目と言うことで、いつもより
少し華やかな海鮮お正月ちらし寿司になっております。
穴子やサーモンがのっております。
紅白まんじゅうもあります。
お雑煮は清まし仕立てで提供しました。

お雑煮は各地でいろいろな味があるので、瑞光苑でも
私の地域のお雑煮はこんなだったとお雑煮話で盛り上がり
ました。( ^ ^ )
2017年1月22日
☆絵馬作り
こんにちは! 2階です。
先日、新年を迎えるにあたり、皆様と絵馬作りをし、お一人お一人に今年の目標や願い事を書いて頂きました。
皆様からは、「今年もこれで縁起がいいね」 「願い事は健康でいることやね」といったこえが聞かれました!





お一人お一人のカラフルで思いがたくさんつまった素敵な絵馬が出来ました!
以上、2階でした(^^)
2017年1月13日
本日の昼食(^^)
本日の昼食は『あんこうの唐揚げ』!!
あんこうは冬の寒い時期が旬です。
お鍋で有名なあんこうですが、今回は唐揚げで提供しました。(^ ω ^)

栄養ポイント!
あんこうは良質なタンパク源!身もやわらかいので、揚げても
硬くならず、お年寄りの方でも食べやすくなります。