2017年9月 6日
本日の昼食(^^)
本日の昼食はメンチカツです。
大阪ではミンチカツ?
お肉屋さんで手軽に買えるおなじみの揚げ物です。
軟らかくて食べやすいこともあり、利用者様も大好きなメニューです。

2017年9月 9日
本日の昼食(^^)重陽の節句

本日は9月9日 少しなじみは薄いですが【重陽の節句】です。
昔は1年で1番おめでたい日とされ、不老長寿の象徴である菊を愛でながら
健康長寿をお祈りしたそうです。
江戸時代からは五節句の1つとして定められ【栗の節句】として親しまれて
きました。
それにちなんで、庶民の間では栗ご飯が食べられるようになったそうです。
ということで、瑞光苑でも栗ご飯を提供しました。
秋の味覚の代名詞!栗ご飯!利用者様も大好きです。
2017年9月10日
本日の昼食(^^)
本日の昼食は『チャーハン』です。
たまに食べたくなるのがチャーハン!
利用者の皆様からもリクエストがあるメニューです。

2017年9月13日
ご当地メニュー第6弾☆長野県
本日の昼食はご当地メニュー第6弾の長野県メニューです。
今回は長野県 松本市・塩尻市周辺のソウルフード?『山賊焼き』です。
にんにくのきいたタレに鶏肉を漬け込み揚げた食べ物です。
名前の由来は『山賊』というお店で誕生したからだとか、山賊は物を取り上げる!ということで
鶏、揚げるから『山賊焼き』など諸説あるみたいです。
なかなか豪快なメニューですが、皆様どうでしたか?
今回は信州 ミニそばや野沢菜漬けもセットです。
デザートはりんごケーキです。

2017年9月16日
本日の昼食(^^)
本日の昼食は秋と言えば『きのこ』ということで
『鶏肉のきのこソースがけ』です。
焼いた鶏肉にきのこがいっぱいの和風ソースがかかってます。

2017年9月24日
本日の昼食(^ー^)
本日の昼食は『オムライス』です。
ケッチャプ味のチキンライスに薄焼き玉子スタイルです。
皆様大好きなメニューです。
今日はデザートに『バナナのオレンジ煮』が付いてます。
バナナは生で食べる事が多いですが、加熱するとやわらかくなって
甘味が増すので、意外とおいしいですよ(^ ^)

2017年9月26日
本日の昼食(^^)
本日の昼食をご紹介します。
本日は『牛肉と南瓜のハヤシシチュー』です。
今回はじゃが芋でなく南瓜が入っております。
シチューに南瓜!南瓜が甘くて意外に美味しいですよ!(^ ^)

2017年10月27日
本日の昼食(^ー^)
本日の昼食は『カレイのとろろ蒸し』です。
カレイの上にとろろをたっぷりかけて蒸した、あっさり味の
和食です。
長芋には免疫力を高めてくれる、『ムチン』という栄養がたっぷり!
今からしっかり食べて、寒い季節に備えましょう。

2017年9月29日
本日の昼食☆サンドイッチバイキング
本日の昼食は『サンドイッチバイキング』です。
寿司バイキングに続いて人気があるのがサンドイッチ!
朝から調理師と栄養士でせっせと作りました。
皆様たくさん食べてくださいました(^ ^)

2018年1月 1日
本日はお正月メニューです(^^)
新年 明けましておめでとうございます。
お正月ということで朝食に『お雑煮』
昼食には『おせち』を提供いたしました。
縁起の良い物を食べて今年一年元気に過ごしましょう。
● 朝食のお雑煮●
本日はお味噌仕立てです。

お餅を食べるのが難しい方は
のどにくっつかないゼリー餅にして提供しました。

●おせち料理●
縁起の良い物をたくさんお重に詰めました。
祝い箸のお名前は栄養士が手描きで1つ1つ書きました。

今年も皆様においしい食事を提供できるように
厨房スタッフ・栄養士一同がんばります!!