2018年4月24日
4月ご当地メニュー(栃木県)
こんにちは!!
ご当地メニューを始めてから1年が経ちました。
今月は、栃木県のメニューを提供致しました。

メニューは、御飯、すいとん、宇都宮餃子、いちごのムースです!(^^)!
餃子は朝から650個手作りしました!!
すいとんも、小さくやわらかめに作っているので食べやすくなっています。
5月は高知県のメニューを提供します!!
2018年4月13日
4月手作りおやつ 桜餅
4月になり、暖かい日が増え、過ごしやすくなってきましたね。
今日は手作りおやつで桜餅を提供致しました(*^^)v

桜の葉が良い香りで、皆様美味しそうに召し上がっておられました。
2018年4月30日
4月 寿司バイキング
本日の昼食は寿司バイキングでした。
朝からたくさんの巻き寿司や穴子の押し寿司、いなり寿司を厨房職員一同で作りました。

久しぶりの寿司バイキングだったので、皆様喜ばれて
たくさん召し上がっておられました!(^^)!
5月はパンバイキングです!
2018年4月19日
4月 季節のお重
本日の昼食は季節のお重を提供致しました!
豆ご飯や鰆、菜の花など旬の食材を使っております(^^)
いつもより品数も多く、豪華なメニューで
皆様、たくさん召し上がっておられました。

○お品書き
・豆ご飯
・鰆の桜蒸し
・海老団子のアーモンド揚げ
・カニ棒卵焼き
・茄子の木の芽和え
・胡瓜とエノキの酢の物
・果物
・漬物
・清汁
2018年6月 4日
手作りおやつ フルーツ水まんじゅう
本日は手作りおやつで「フルーツ水まんじゅう」を皆様に召し上がっていただきました!
黄桃、みかん、あんこを中に入れ、やわらかく仕上がっております。
暑くなり、食欲が落ちるこれからの時期でも、のど越し良くさっぱりと召し上がっていただけるかと思います。
見た目も涼しげで、目でもおやつを楽しんでいただけたかと思います(*^_^*)

2018年5月 5日
手作りおやつ 柏餅
本日はこどもの日!!
手作りおやつで柏餅を作り、皆様に提供させていただきました。
今年は、よもぎ入りの柏餅です。
1年に1度のおやつですが、皆様美味しそうに召し上がっておられました!(^^)!

〇こどもの日に柏餅を食べる理由は?
柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないので「こどもが生まれるまで親は亡くならない」、
すなわち「後継ぎが途絶えない」「子孫繁栄」に結びつき、こどもの日の縁起の良い食べ物となったそうです。
2018年5月17日
ご当地メニュー☆高知県
今年度、2回目のご当地メニューは「高知県」です!!
メニューは、ご飯、鰹のたたき、ぐる煮、トマトようかん、赤だし、漬物です。
鰹のたたきは利用者様、職員ともに大好評でした(^^)v

6月は山形県のメニューを提供致します!(^^)!
2018年5月23日
季節のお重
本日は月に1度の季節のお重の日です。
ボリュームたっぷりでしたが、多くの方が完食されておりました!

〇お品書き
・炊き込みご飯
・カレイの揚げ出
・松風焼き
・抹茶あずきかのこ
・菜の花のお浸し
・グリーンピースの卵とじ
・果物
・清汁
・漬物
2018年5月29日
本日の昼食☆パンバイキング
本日の昼食はパンバイキングでした!!
6種類あるパンを栄養士が利用者様の目の前に持っていき、
好きなパンを好きなだけ食べていただいております。
久しぶりのパンバイキングで、皆様たくさん食べておられました(^^)

6月はサンドイッチバイキングです♪
2018年5月30日
デイサービス 出来立て天ぷら
本日は厨房から調理師が出向き、デイサービスご利用の皆様の目の前で
天ぷらを揚げて、出来立てを召し上がっていただきました。

良い匂いが広がり・・・

美味しそうな海老天が出来上がりました!!

皆様いつもより食べるスピードが速く、ご好評いただきました(^^)/