2012年11月24日
11月のお誕生日会メニュー
本日の昼食は月に1度のお誕生日会メニューです。
紅葉の秋、皆様には秋の味覚を堪能していただきました。
もみじを見ながら食べたかったですね。
●●●●●本日のお品書き●●●●●
・栗おこわ
・戻り鰹のたたき
・えびの落とし焼き
・茶そばの磯巻き
・昆布豆
・菊菜のごま和え
・果物
・清汁
・茄子の浅漬け

2013年1月 1日
★新年あけましておめでとうございます★
あけましておめでとうございます!
皆様はお正月はいかがお過ごしでしょうか?
人によっては長期休暇を十分にとって休まれる方もいらっしゃるでしょう☆
体調を崩されぬようお過ごしくださいね☆★
今日はおせち料理を提供しました♪
正月らしい絵図になっていますでしょうか??

瑞光苑の給食部門では、これからもご利用者様、ご家族様からのご意見を積極的に受け入れ、サービス内容に反映させていただきたいと思います♪♪
本年も1年よろしくお願いいたします!!
2013年1月15日
1月の手作りおやつ
今日は1月15日 小正月です。
小正月には1年の無病息災を願って朝ごはんにあずき粥を食べる
風習があります。
今日はあずきつながりで瑞光苑の皆様には『おぜんざい』を食べて
いただきました。
あずきの赤色には悪い気を追い払う力があるそうで・・・
皆様あずきたっぷりのおぜんざいを食べて今年1年元気に過ごしましょう。

2013年2月20日
2月の手作りおやつ
2月の手作りおやつの紹介です。
今日は栄養士の実習に来ている学生さん達に作ってもらいました。
メニューはりんごのケーキです。
りんごがいっぱいで食物繊維もしっかり摂れるおやつです。
160人分と大量生産でしたが、実習生も奮闘してくれました。
出来上がったお味は・・・・
『おいしかった』『また作ってね』と利用者様に言っていただきました(^^)
実習生さんがんばってよかったですね。

2013年4月26日
本日の昼食は6月の季節のお重です。
本日の昼食メニューは『季節のお重』です。
桜の時期は終わってしまいましたが、桜の葉っぱとうっすら
ピンク色の道明寺粉を使った鰆の道明寺蒸しを入れました。
桜の香りが楽しめる一品です。
他にも竹の子の木の芽和えなど春を楽しめるメニューにしました。
●●●●●本日のお品書き●●●●●
・豆御飯
・鰆の道明寺蒸し
・海老団子のアーモンド揚げ
・カニ棒卵巻き
・竹の子の木の芽和え
・胡瓜とえのきの酢の物
・果物
・清汁
・漬物

2013年5月 5日
5月5日は端午の節句
本日は端午の節句ということでお昼に皆様に
手作りかしわ餅を提供しました。
お年寄りでも食べやすいように、白玉団子にあんこを
包んでゆでたものを柏の葉っぱに包みました。
外側のお餅が白玉なので時間がたっても柔らかく
食べやすくなっています。
実は白玉生地にはお豆腐も入ってます・・・。
瑞光苑に飾ってある。5月人形と一緒に写真とりました。

2013年6月10日
6月の手作りおやつその1
梅雨なのになかなか雨が降らない今日このごろ(^^:)
そんな中でも瑞光苑の近くでは紫陽花がとてもきれいに
さいています。
紫陽花をもってくるのは難しいので、今日は和菓子で
紫陽花を作ってみました。
というわけで今日の手作りおやつは『紫陽花羹』
ちゃんと紫陽花に見えますでしょうか??

2013年6月16日
冷し中華はじめました!
気温が高い日が続いて、毎日とっても暑いですね!
そんな暑さを吹き飛ばしていただこうと
ちょっと早いですが瑞光苑でもお昼に『冷し中華』を
お出ししました。
暑い日にはつるっとさっぱり食べれる冷し中華がぴったり。
ご利用者様からもめちゃくちゃ美味しかったと喜んでいただきました。
たくさん食べて暑さに負けず頑張りましょうね0(^^)0

2013年7月26日
7月の季節のお重を紹介
とても暑い日が続いています。暑さに負けないように
しっかり食べていただきたい!!
今月は夏野菜をたっぷり使ったメニューをお重に
詰めてみました。
たくさん食べて元気に夏を乗り切りましょう!
★7月のお重 お品書き★
・とうもろこしご飯
・ハモの湯引き
・鶏肉の味噌漬け焼き
・南瓜羊羹
・ひじき煮
・胡瓜とハムの酢の物
・すいか
・清汁
・漬物

7月の手作りおやつも紹介
今回はティラミスです。イタリアのデザートです。
甘くて食べやすいのか意外に利用者様から好評でした。(^ ^)

2013年9月16日
敬老会の特別メニュー
9月16日は敬老の日
瑞光苑でも昼食にお祝いメニューを提供しました。
とってもボリュームがあって皆様においしいけどお腹ぱんぱんやと
言われました(^^:)でもとても喜んでいただけました。
これからも元気でお過ごしくださいね。
敬老の日 特別メニュー お品書き
・栗入り赤飯
・鮪とハマチのお造り
・天婦羅
・胡麻豆腐
・五目煮豆
・帆立の梅マヨ和え
・芋饅頭
・紅白まんじゅう
・茶碗蒸し
・奈良漬け
