2018年4月13日
4月手作りおやつ 桜餅
4月になり、暖かい日が増え、過ごしやすくなってきましたね。
今日は手作りおやつで桜餅を提供致しました(*^^)v

桜の葉が良い香りで、皆様美味しそうに召し上がっておられました。
2018年4月30日
4月 寿司バイキング
本日の昼食は寿司バイキングでした。
朝からたくさんの巻き寿司や穴子の押し寿司、いなり寿司を厨房職員一同で作りました。

久しぶりの寿司バイキングだったので、皆様喜ばれて
たくさん召し上がっておられました!(^^)!
5月はパンバイキングです!
2018年4月19日
4月 季節のお重
本日の昼食は季節のお重を提供致しました!
豆ご飯や鰆、菜の花など旬の食材を使っております(^^)
いつもより品数も多く、豪華なメニューで
皆様、たくさん召し上がっておられました。

○お品書き
・豆ご飯
・鰆の桜蒸し
・海老団子のアーモンド揚げ
・カニ棒卵焼き
・茄子の木の芽和え
・胡瓜とエノキの酢の物
・果物
・漬物
・清汁
2018年4月 6日
2階◇ちらし寿司◇
こんにちは。2階です!
本日の昼食は「ちらし寿司」です☆★






お食事を提供させていただくと「今日はちらし寿司や!」
「美味しいねぇ」と皆さま笑顔で召し上がられておられました。
本日の昼食も美味しかったですね!
以上、2階でした。
2018年5月13日
2階〇お好み焼き〇
こんにちは、2階です!
本日はできたてメニューの日!!
栄養士さんがご利用者様の前でお好み焼きを焼いて下さり、提供させていただきました。


美味しそうなお好み焼きです...!



皆さま、「お好み焼きや!」「美味しいなぁ」と
嬉しそうに召し上がられておられました。
できたてのお好み焼き、美味しかったですね!
以上、2階でした☆★
2018年5月 5日
2階◇ひだまり喫茶◇
こんにちは、2階です♪
本日は午後より「ひだまり喫茶」がありました!
皆さまのご希望のメニューを提供させていただきました。

「クッキー、美味しいわ」


ココアにコーヒー、ぜんざいが今回人気がございました。
ご希望のメニューをお持ちすると「来た来た!」と笑顔で受け取られ、
のんびりと味わっておられました。
来月もお楽しみに!
以上、2階でした。
2018年5月11日
2階◆愛心友の会◆
こんにちは。2階です!!
本日は午後より音楽ボランティア「愛心友の会」さんが来られ
ご利用者様と唄を歌われました。

ホールにて開催致しました。
大勢の方が参加して下さりました♪♪




「この歌懐かしいわ」「これ好きなんです!」と
懐かしの童謡や歌謡曲を、歌詞を見ながら皆さま上手に歌われていました。
楽しい午後のひと時となりました。
「愛心友の会」の皆さまありがとうございました。
次回は2か月後の予定です!お楽しみに♪♪
以上、2階でした。
2018年5月11日
2階●クレープ作り●
こんにちは。2階です!
本日は大人気のお料理クラブを開催いたしました。
今回はあまーいお菓子、「クレープ」です!!

エプロンを着用して準備万端です!

ホットケーキミックスを緩くした生地をフライパンで焼いていきます。
栄養士さん協力のもと、皆さま焼いていきます!



出来上がったクレープにホイップクリーム、バナナを挟んで出来上がり!
「美味しくできた!」「甘くてええねぇ」と大好評でした♪
今回も大盛況で終えることが出来ました!
楽しかったですね!次回もお楽しみに★☆
以上、2階でした。
2018年6月 4日
手作りおやつ フルーツ水まんじゅう
本日は手作りおやつで「フルーツ水まんじゅう」を皆様に召し上がっていただきました!
黄桃、みかん、あんこを中に入れ、やわらかく仕上がっております。
暑くなり、食欲が落ちるこれからの時期でも、のど越し良くさっぱりと召し上がっていただけるかと思います。
見た目も涼しげで、目でもおやつを楽しんでいただけたかと思います(*^_^*)

2018年5月 5日
手作りおやつ 柏餅
本日はこどもの日!!
手作りおやつで柏餅を作り、皆様に提供させていただきました。
今年は、よもぎ入りの柏餅です。
1年に1度のおやつですが、皆様美味しそうに召し上がっておられました!(^^)!

〇こどもの日に柏餅を食べる理由は?
柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないので「こどもが生まれるまで親は亡くならない」、
すなわち「後継ぎが途絶えない」「子孫繁栄」に結びつき、こどもの日の縁起の良い食べ物となったそうです。