2015年5月15日
5月15日 誕生日会メニュー
本日は昼食に誕生日会メニューを提供しました(^^)♪
メニューは
*豆ご飯
*鰆の西京焼き
*茶碗蒸し
*菜の花のゴマ和え
*なすの浅漬け
*金時豆の煮豆
*メープルプリン

普段よりも品数が多いメニューとなっており、
利用者様から「今日は、沢山あるね♪」との声を頂き
スタッフからメニューをご説明させて頂きました。
皆さんに満足して頂けるよう色々と工夫をしていきたいと思います。
2015年5月29日
5月29日 手作りおやつ レーズンのマフィン
本日和光苑では手作りおやつの日となっており、
レーズンのマフィンを提供しました(^O^)
生地にはヨーグルトが入っており、中はしっとり柔らかく仕上げました。

「ちょっと、こんなん初めて食べたわ。ありがとう!」などとお声掛けもあり、
マフィンを手に持って楽しそうに食べられている利用者様がたくさんおられました♪
皆さん美味しかったとおっしゃられており、
喜んで頂けたのではないかと思います。
2015年6月 6日
6月6日 焼き立てパンの日
本日の昼食は焼き立てパンを提供しました♪
メニューは
*スペイン風オムレツ
*コーンスープ
*ごぼうとシーチキンのサラダ
*オレンジゼリー
*焼き立てパン

焼き立てパンは左から
*チョコツイスト
*チーズとごまのパン
*バターデニッシュ
この3種類から皆さんにお好きなパンを選んで頂きました。

お好きなパンを選んで、皆さん美味しそうに召し上がられていました。
月に一回ある焼き立てパンの日を楽しみにして下さっている利用者様もおられ、
また「美味しい、ありがとう?」などのお声かけをたくさん頂きました(^^)♪
2015年6月 9日
6月9日 手作りおやつ わらびもち
本日は手作りおやつの日で、わらびもちを提供させて頂きました♪
わらびもちは柔らかく仕上げ、上から黒みつときなこをかけました。

ご利用者の皆さんに「夏らしくてイイね♪」「柔らかくて美味しいよ!」など
たくさんのお声掛けを頂きました。
皆さんに喜んで頂けて、わらびもちを頑張って練った甲斐があります(^^)
また皆さんに喜んで頂けるように、美味しいおやつを考えたいと思います。
2015年6月15日
6月15日 誕生日会メニュー
本日の昼食は誕生日会メニューを提供しました(^^)
メニューは
*山菜おこわ
*鶏南蛮
*茶碗蒸し
*白和え
*胡瓜の浅漬け
*斗六豆の煮豆
*ラズベリーレアチーズ

行事食の時は、お魚料理を提供することが多いですが、
今月はお肉料理を提供させて頂きました。
鶏南蛮とデザートのラズベリーレアチーズは今月の新メニューです。
軟らかく食べやすい仕上がりとなっています。
皆さんに美味しかったとお声掛けを頂き、喜んで頂けたかと思います♪
2015年6月22日
6月22日 手作りおやつ 抹茶シフォンケーキ
本日は手作りおやつの日となっており、
抹茶シフォンケーキを提供しました♪

シフォンケーキのようなふっくらとした膨らみはありませんが、
ご利用者の皆さんには「美味しかった!ありがとう!」とお声掛けを頂き、
喜んで頂けたと思います。
また皆さんに喜んで頂けるように頑張りたいと思います!
2015年7月 3日
7月3日 手作りおやつ グレープフルーツゼリー
本日は手作りおやつの日となっており、
グレープフルーツゼリーを提供させて頂きました♪

果肉をくり抜いたグレープフルーツの皮を器にしてゼリーにしました。
さっぱりとしており、見た目にも涼しいため、
暑くなってきた今の季節にぴったりのおやつとなりました。
ご利用者の皆さんに「美味しかった、ありがとう!」とお声掛け頂くことが出来ました。
2015年7月10日
7月10日 お寿司の日
本日はお寿司の日で、
昼食にちらし寿司を提供しました(^^)

メニューは
*かにちらし寿司
*清汁
*白和え
*苺ミルクようかん
「お寿司、最高や!」との利用者様のお声を聞く事ができました。
また苺ミルクようかんも「美味しい!」と言って頂くことができ、喜んで頂けたかと思います。
2015年7月21日
7月21日 手作りおやつ 水まんじゅう
本日は手作りおやつの日となっており、
水まんじゅうを提供しました。

皆さん、「冷たくて、美味しいわ!」などと声をかけてくださり、
喜んで頂けたご様子でした♪
また皆さんに喜んで頂けるおやつを考えたいと思います。
2015年8月 6日
8月6日 手作りおやつ マンゴーのクラフティ
本日は手作りおやつの日となっており、
マンゴーのクラフティを提供しました(^^)

やわらかく仕上がっており、利用者様に食べて頂きやすいおやつとなりました。
「いつも美味しいおやつをありがとう!」と声をかけてくださる利用者様もおられました。
次回のおやつの日には、夏らしいおやつを考えているので、楽しみにして頂けると嬉しいです。