2016年5月17日
5月17日 誕生日会メニュー
本日の昼食は、誕生日会メニューを提供させて頂きました☆
今回のメニューは、こちらです↓

*豆ご飯
*鰆の塩焼き
*茶碗蒸し
*なす田楽
*斗六豆の煮豆
*漬物
*メープルプリン
メインは魚の塩焼きで定番のおかずですが
その他にもおかずがたくさんあり、満足して頂けたかと思います。
美味しいよ!とたくさんお声掛けくださり、喜んで頂けた様子です。
2016年5月24日
5月24日 手作りおやつ 『オレンジとチョコのケーキ』
本日は、手作りおやつの日で
『オレンジとチョコのケーキ』を提供致しました(*^^)v

生地にはオレンジマーマレードをたっぷり練り込み、
上からはオレンジのシロップをかけました。
散らしたチョコとオレンジの風味が良く合うケーキです。
美味しい!また作ってね!とおっしゃられる利用者もおられ、
喜んでいただけた様子です。
次回の手作りおやつは、和菓子を予定しております。
2016年6月 4日
6月4日 焼き立てパンの日
本日の昼食は、焼き立てパンを提供いたしました(^^)v

メニューは
*焼き立てパン
*スペイン風オムレツ
*野菜スープ
*大豆サラダ
*ココアプリン
です。
焼き立てパンはこちらの3種類をご用意させて頂きました↓

左から
*レーズンのパン
*はちみつのパン
*マヨネーズとチーズのパン
です。
今回も大きなパンが人気でした!
焼き立てパンを楽しみにして下さっている利用者様もたくさんおられ、
喜んで頂く事ができました♪
2016年6月 9日
6月9日 手作りおやつ 上生菓子
本日は手作りおやつの日で上生菓子を召し上がって頂きました!
利用者様からは『お花に見えるー。こんなん食べたら元気出るわー!』と
有り難いお言葉を頂戴し、こちらも元気を頂きました。!(^^)!

飲み込みが難しい方にはやわらかくしたものを召し上がって頂きました。こちらになります↓

スタッフには上生菓子は買ってくるのかな?と思われていたようですが・・・いえいえしっかり手作りです!
お鍋であんこをじっくり炊いておりますよ。
今後も、元気の出るような美味しいおやつを考えていきます。お楽しみに☆
2016年6月15日
6月15日 誕生日会メニュー
本日は誕生日会メニューでした。
? メニュー ?
・あさりの深川飯
・白身魚とベーコンの天ぷら
・茶碗蒸し
・小松菜の香味和え
・金時豆の煮豆
・胡瓜の浅漬け
・フルーツ寒天
白身魚とベーコンの天ぷらの衣は 某ホテルの料理長に配合を教えて頂きました!
サクッとふわっとしています。白身魚なら何でも相性が良いです。
また、暑い季節にさっぱりとフルーツ寒天が食べやすそうな様子でした!
2016年6月24日
6月24日 手作りおやつ パイナップルのクラフティ
今回のおやつはパイナップルのクラフティです。
いつも人気のあるクラフティで、すぐに食べきってしまう
との嬉しい御意見に今回は増量で提供させて頂きました!

写真では実感して頂けないかもわかりませんが(^^ゞ、厚みが増しています。
2016年7月 2日
7月2日 おかずパン
本日はおかずパンの提供をさせて頂きました!
内容は焼きそばパンと卵サンドです。
コーンスープもお付けしていたので、パンと一緒に楽しまれていました。
お替りされたり、スタッフからも美味しそう?♪と声がかかり
どっちから先に食べようか?思案されていたご様子もありました。(*^-^*)

2016年7月 8日
7月8日 手作りおやつ ライチプリン
今日は手作りおやつの日でした☆
夏に食べやすいおやつを検討していた時にひらめいたのがライチ!!
そのライチを使用してプリンを作れないかレシピ調整して出来上がったのかこちら↓

試作の段階から、美味しいに間違いないと自信たっぷり☆☆☆
利用者様のご意見も、『ええもん、食べさせてもらった?!』 『美味しかったです!』
食事をお手伝いさせて頂いて普段は話されない方が『美味しいです?♪』と何回か仰られていたようで
スタッフさんからは相当美味しかったんだろうねっと情報も頂きました。
次回のおやつをお楽しみに!
2016年7月16日
7月14日 誕生日会メニュー
7月の誕生日会メニューです。
今回のメニューは
・生姜とみつばの御飯
・鮭の柚香漬け
・茶碗蒸し
・オクラの生姜浸し
・漬物 (胡瓜浅漬け)
・煮豆
・ライチのゼリー
でした。
ライチのゼリーは新メニューです。夏らしく提供させて頂きました!