2010年11月11日
給食部門:11月11日手作りおやつ「チーズケーキ」
本日は手作りおやつに
「チーズケーキ」をお出ししました☆

写真では見えにくいのですが
ケーキの底にはレーズンが
いっぱい入っている
しっとりとしたケーキになりました(*^_^*)
ご利用者様と
「このケーキなんぼや?♪」
「秘密です♪」
(笑)
というやりとりがありましたv(^皿^)v
そんなおちゃめなやりとりをして下さる
S様も大好きですよ☆
2010年11月12日
給食部門:11月12日 焼き立てパンの日

本日は、おかずパンで人気のたまごパンを
召し上がって頂きました。
皆様なかなか早いペースで食事をされて
あっと言う間に昼食時が過ぎてしまいました。
普段、パンを食べられない方でも「たまごパンは
食べるよう!!」と張り切っておられる場面も
あり嬉しく感じました。
また、これからも他のバージョンを考えていきます
のでお楽しみに☆
2010年11月17日
給食部門:11月17日「ソフト食」
本日はミキサー食の方に
ソフト食をお出ししました(^∀^)

本日の献立は
☆高野豆腐の卵とじ煮
☆みそ汁
☆ほうれん草ソテー
☆にしんの昆布巻
☆りんごのコンポート
以上となっております♪
これがソフト食になると…
こうなります!!

今回はスタッフより
「今日のソフト食かわいい♪」と絶賛でした(゜_^)v☆
またりんごのコンポートは
普通のデザートのようにおいしかったです♪
2010年11月19日
給食部門:11月19日「お誕生日会メニュー」
本日は毎月恒例の
お誕生日会メニューをお出ししました☆

本日の献立は
☆お造り(かつおたたき・甘えび)
☆松茸の豆乳蒸し
☆春菊の菊花浸し
☆煮豆
☆漬物
☆南瓜プリン
以上のようになっております(^^)
ご利用者様より
「今日はなんでこんなにご馳走なの?」と
驚かれる方もおられました☆
毎月のお誕生日の方のお祝いメニューだと
お伝えしました(・ω・)♪
2010年11月22日
給食部門:11月22日手作りおやつ「半月巻き」
本日は手作りおやつで
「半月巻き」をお出ししました★

中には白あんに柚子ジャムが入り
さっぱりとした甘さになっておりました(^^)

「おいしかったわ、ありがとう」と
声をかけて下さる方や
おやつをお持ちすると嬉しそうな顔に
なられる方もおられました♪
2010年12月 7日
給食部門:12月7日「焼きたてパン」
本日は焼きたてパンの日で温かいパンをお出ししました(^^)

本日の献立は
☆南瓜と牛肉のハヤシシチュー
☆かぶとサーモンのサラダ
☆果物(柿)
以上のようになっております☆

また焼きたてパンの種類は
右から
★シュガーバター
★カマンベールチーズ
★パーム
以上の中からお好きなものを選んで頂きました(゜∀゜)
今回の人気のパンはシュガーバターコッペでした♪
2010年12月 9日
給食部門:12月9日手作りおやつ「ぜんざい」
本日は手作りおやつに「ぜんざい」を
お出ししました(^^)

和光苑ではご利用者様が食べやすいように
お餅では食べにくい為、
代わりに白玉団子で作っているのですが
それを見事見破られた方がおられました☆
また「今日は思いがけずぜんざいを
頂いたわぁ」と嬉しそうな顔で
話して下さった方もおられました(・ω・)♪
2010年12月13日
給食部門:12月13日「お誕生日会メニュー」
本日は月に一度のお楽しみ☆
お誕生日会メニューをお出ししました(^^)

本日の献立は
☆ご飯
☆お造り(まぐろ・甘えび)
☆茶碗蒸し
☆胡瓜のうに和え
☆煮豆
☆お漬物
☆柚子のムース
以上のようになっております☆
普段食欲のない方もごちそうの日は
たくさん食べて下さったりします♪
本日も「おいしいねぇ♪」と
声をかけて下さいました(^∀^)
2010年12月16日
給食部門:12月16日「ソフト食」
本日はミキサー食の方にソフト食を
お出ししました☆

本日の献立は
☆鶏肉とピーナッツの筑前煮
☆みそ汁
☆ピーマンサラダ
☆昆布の佃煮
☆ミルクコーヒーゼリー
以上のようになっております(^^)
これがソフト食になるとこうなります♪

大鉢には煮汁にゼリー剤を加え
上からかけているので食べやすさに加えて、
より煮物のような味を感じて
頂けたのではないかと思います☆
2010年12月22日
給食部門:12月22日「クリスマス会メニュー」
本日はスタッフによるクリスマス会が
行われるということで
昼食の方もクリスマス会メニューを
お出ししました☆

本日の献立は
☆トマトグラタン
☆コンソメスープ
☆大根サラダ
☆クリスマスデザート(イチゴムース)
以上のようになっております(^^)
本日はクリスマスカードを
つけていたのですが
「これもらっていいの?」と
嬉しそうにされる様子がありました♪
またスタッフのからも
「おいしそ?」と声があがっていました☆