2009年11月27日
給食部門:手作りおやつ「枝豆とさつま芋のきんとん」
本日は手作りおやつで
「枝豆とさつま芋のきんとん」を
お出ししました☆

枝豆の生地とさつま芋の生地を茶巾に絞り
梅酒の中に入っている梅を刻んだものをのせ
上から寒天をかけています(・◇・)♪
ご利用者様からは
見た目ではわからないが食べてみると
お芋や豆の味がするとのお声や、
普段、食が細い方が
「早く頂戴♪」と手拍子をしながら
おっしゃられていたりしました☆
続々と「おいしいわぁ☆」と
声をかけて下さいました(^^)
2009年12月 7日
給食部門:12月7日手作りおやつ「ぜんざい」
本日は手作りおやつで
「ぜんざい」をお出ししました☆

皆様が大好きなぜんざいということもあり、
フロアに持って行くと
拍手で出迎えて下さったり
おやつがぜんざいということを伝えると
「わぁ?、嬉しい♪」と大きな声で
言って下さったりしました(^^)
また中に入っている白玉団子は
少し食べにくいので
普段超刻み食やミキサー食の方に
食べやすいものをお出しする為に
白玉団子を粥のゼリー食にしてみました☆
『超刻み食』

『ミキサー食』

見た目がお餅のようになり、
喜んで頂けていたようです(>∀<)
2009年12月 8日
給食部門:12月8日「焼きたてパン」
本日はご利用者様に
焼きたてパンをお出ししました☆

本日の献立は
☆焼きたてパン
☆南瓜と牛肉のハヤシシチュー
☆サラダ
☆果物(柿)

また焼きたてパンの種類は
★クリームツイスト
★レーズンペストリー
★アップルリング
以上の中からお好きなパンを
選んで頂きました♪
今日はどのパンも
人気があったようでした☆
パンをお持ちするすると
皆様楽しそうに選んで下さいました(^^)
2009年12月12日
給食部門:12月12日「お誕生日会メニュー」
本日は月に一度の
お誕生日会メニューをお出ししました☆

本日の献立は
☆お刺身(マグロ・甘えび)
☆茶碗蒸し
☆なす田楽
☆煮豆
☆お漬物
☆メロンのヨーグルトソース
以上のようになっております(^^)
品数が多いので、食事をお持ちすると
「わぁ?、嬉しい♪」や「待ってました!!」と
声をかけて下さったりしました(озо)ノ
また職員からはなす田楽が好評でした★
2009年12月23日
給食部門:12月23日「クリスマス会メニュー」
本日はスタッフによる
クリスマス会が行われましたので、
昼食でもクリスマス気分を
味わって頂こうと
「クリスマス会メニュー」を
お出ししました☆

献立は
☆トマトグラタン
☆コンソメスープ
☆キャベツのサラダ
☆いちごプリン
以上のようになっております(^^)
いちごプリンが
「クリスマスっぽい」と
好評でした♪
25日のクリスマス当日も
クリスマスメニューとケーキを
ご用意します(a∀а)
2009年12月24日
給食部門:12月24日「ソフト食」
本日はミキサー食の方にソフト食を
お出ししました☆

献立は
☆白身魚の吹き寄せ焼き
☆お味噌汁
☆中華和え
☆干しえびの佃煮
☆パイナップル
以上のようになっております(^_^)
ソフト食にするとこのようになります♪

今日も口を大きく開けて
食べて下さっていました(・∀・)
ソフト食は食べやすさはもちろん
見た目も綺麗で食べたくなるように
しております♪
2009年12月25日
給食部門:12月25日「クリスマスメニュー」&手作りおやつ「クリスマスケーキ」
本日は12月25日クリスマスということで☆
まず昼食☆
クリスマスメニューをお出ししました(^^)

献立は
☆えびフライ
☆スペイン風オムレツ
☆コーンスープ
☆ブロッコリーサラダ
☆果物(苺)
以上のようになっております(・∀・)ノ♪
昼食時には
「えびフライや?」「ごちそうやねぇ♪」と
喜んで下さっていたようでした(◎_◎)
そして3時のおやつの時間には
手作りおやつで『クリスマスケーキ』を
お出ししました☆

今年は苺のショートケーキに
仕上げました(≧∪≦)
ご利用者様はケーキが
とても大好きな様子で
配られるのをまだかまだかと
楽しみに待って下さっていました☆
お持ちすると
「おいしい!」「かわいい」と
多くの方からお褒めの言葉を頂き
ご利用者様方からの
クリスマスプレゼントを
もらった気分になりました(´ω`)♪
これからもご利用者様方に
喜んで頂けるおやつを
作っていこうと思いました☆
2009年12月28日
給食部門:12月28日「お餅つき」
本日和光苑の苑庭にてお餅つきを実施しました☆
そして昼食には午前中についたお餅を
ご利用者様にお出ししました(・∪・)

きなことあんこをつけたものになっております♪
ご利用者様が食べやすいように
小さいサイズに丸めております(^^)
また昼食はこのようになっております

献立は
☆鰆の木の芽焼き
☆豚汁
☆ほうれん草のソテー
☆果物(パイナップル缶・りんご缶)
☆お餅(きなこ・あんこ)
以上のようになっております☆
お餅を先に食べられている方が
多かったように思います(≧Å≦)
2010年1月 1日
給食部門:1月1日元旦「おせち料理」
あけましておめでとうございます(^^)
本年もどうぞよろしくお願いします☆
本日は1月1日元旦ということで
御利用者様には朝から晩まで
御馳走を食べていただきました。
まず朝食です(^∀^)ノ♪

☆お雑煮
☆たたきごぼう
☆伊達巻卵
☆苺
となっております♪
お雑煮に入っているお餅は
昨年の12月28日に和光苑の
お餅つきでついたお餅で
スタッフの愛がこもった
お餅になっております☆
そして昼食(^∀^)ノ♪

☆炊き合わせ
☆数の子
☆黒豆
☆栗きんとん
☆ブリの照り焼き
☆棒だら
☆寿かまぼこ
☆紅白生酢
☆若鶏の二色巻
☆赤飯
以上となっております♪
おせち料理なのでお重でお出ししました(・υ・)
お重をお渡しする前から
ご利用者様方はやや高揚気味で
お重の蓋を開けると
素晴らしい笑顔が☆☆
またお正月ということで
御利用者様全員に名前を書いた
祝い箸をお出ししております(・ω・)
そして夕食(^^)ノ♪
御利用者様の大好きなお寿司をお出ししました。

☆サーモンのちらし寿司
☆松茸のお吸い物
☆紅鮭昆布巻き
☆千枚漬け
☆お浸し
以上となっております♪
本年もおいしい食事を食べていただき
御利用者様に楽しく元気に
過ごしていただきたいと思います(^^)
2010年1月11日
給食部門:1月11日手作りおやつ「ぜんざい」
本日は1月11日鏡開きということで
手作りおやつでぜんざいをお出ししました☆
鏡開きは、正月に年神に供えた
鏡餅を割り、雑煮や汁粉に入れて食べ、
一家の円満を願う行事です。
和光苑では鏡餅ではなく
ご利用者様が食べやすいように
白玉団子になっていますが(^^;)
ご利用者様が大好きなぜんざいだったので
皆様「おいしいわ、ありがとう」と
感謝の言葉をかけてくださいました(≧∀≦)
中にはおかわりを欲しがって下さった方も
おられました♪