2012年6月14日
大好きな本屋さんとづぼらやに行ってきました。
こんにちは2階です。
先日、本の大好きなご利用者様と一緒に本屋さんに新たな本を探しに行ってきました。
折角だからという事で、以前より「食べたい!」と言われていた
てっちりを食べに新世界の「づぼらや」へ!!


キッチンバサミで食べやすくしてもなかなか噛み切れず、
なかなかの食べ応えがあったようですが、
「美味しかったよ!」と大満足なご様子でした。


他にも食べたいものがいっぱいあるとの事。
また、旬の時期を見て食べに行きましょうね♪
2012年6月18日
6月の手作りおやつ
雨の多いじめじめした日が続いていますね。
少しでもさわやかな気分になっていただこうと、
今日の手作りおやつは『柚子の香ロール』にしました。
柚子風味のスポンジ生地でたっぷりの柚子あんを巻いたロールケーキです。
柚子の香りが口いっぱいに広がるさわやかなおやつになりました。
たまにはこんなおやつも良いねと笑顔で食べられていました。
冷たいお茶と一緒にどーぞ♪♪♪

2012年6月25日
6月のお誕生日会メニュー
雨の多いじめじめした日が続いています。
そんなじめじめ気分を吹き飛ばすために今回は今が旬の
あなごを使った『あなご飯』を提供しました。
今からしっかり食べて体力をつけて暑い夏に備えましょう!
〇本日のお品書〇
・あなご飯
・和風焼きロール白菜
・揚げだし豆腐
・夏野菜の寒天寄せ
・ほうれん草の和え物
・春雨とカニの酢の物
・果物(洋ナシ・びわ缶)
・赤だし
・漬物
2012年7月 7日
七夕☆
こんにちわ、3階です☆
本日は七夕ですね。
昨日、笹が届きました。
笹が大きすぎたので、男性職員の力でちょうど良いサイズにカットです。

そして、ご利用者の皆さんに
短冊に願い事を書いていただきました。

短冊を見せ合って楽しそうにお話されたり

完成した短冊を持って、カメラ目線を頂きました!!

笹に飾り付けをして、

立派な七夕飾りになりました。

皆さんの願い事が叶いますように!!
2012年7月14日
だんじり☆
こんにちわ。
瑞光苑のある、この地域では
本日は夏祭りのようです。
だんじりが瑞光苑の前を通過する際に
止まってパフォーマンスをしてくださいました!!

正面玄関で鑑賞です。

音に合わせて踊っておられる方、
久しぶりに見て嬉し涙を流される方、
とても楽しそうに見物しておられました。

また来年ですね!!
2012年7月16日
7月の手作りおやつは?暑い日にぴったりの・・・
30℃を超えるとっても暑ーい今日このごろ
もう夏ですね!
夏と言えば「あれ」がおいしい季節ですよね(^ψψ^)
という事で本日は冷たーい『わらび餅』をご用意しました。
ぷるぷるのわらび餅にきな粉と黒蜜をたっぷり!!
皆様「ぷりぷりしていておいしい」や「冷たくておいしい」と
あっと言う間に召し上がられました。
暑い夏を乗り切りましょう!0(^▽^)0
わらびーもちー♪♪

2012年7月20日
トマトが育ちました!!
こんにちわ3階です。
ベランダで栽培している
トマトが育ちました!!
まだ1個しか生ってませんが、早速収穫!!

毎日成長を見ていた方はとっても嬉しそう。

冷やしてから切って皆さんでいただきました。
(収穫が早すぎたのかちょっと固めでした(・・;)が・・・)

なかなか咲かなくて心配だった朝顔も
蝉が鳴き始めた頃から
ぞくぞくと咲いています。
トマトはあと6個食べられそうです。
楽しみです☆
2012年7月24日
7月のお誕生日会メニュー!
じめじめした梅雨があけ、暑い夏がやってまいりました。
セミの大合唱が聞こえてきます。
そんな暑い夏を乗り切っていただくために今回は涼しい夏メニューのお重です。
鱧や夏野菜を使ったメニューにしてみました。
●お品書き●
・高菜御飯
・鱧の湯引き
・鶏肉の野菜巻き
・南瓜の羊羹
・胡瓜とハムの酢の物
・ひじき煮
・清汁
・果物(すいか)
・茄子の浅漬け
