2013年5月 5日
5月5日は端午の節句
本日は端午の節句ということでお昼に皆様に
手作りかしわ餅を提供しました。
お年寄りでも食べやすいように、白玉団子にあんこを
包んでゆでたものを柏の葉っぱに包みました。
外側のお餅が白玉なので時間がたっても柔らかく
食べやすくなっています。
実は白玉生地にはお豆腐も入ってます・・・。
瑞光苑に飾ってある。5月人形と一緒に写真とりました。

2013年5月12日
ふれあい祭☆
こんにちわ☆
今日は、母の日ですね。
ご利用者の皆さんと一緒に
東大阪市のお祭り「ふれあい祭」に行ってきました☆

たくさんの人で賑っていましたが
車道が歩行者天国になるので、車いすのご利用者さんも安心です(*^_^*)
かき氷を食べて、お散歩して・・・

帰る前に近鉄百貨店でお買いものをしました


晩御飯に食べられるそうです(^.^)
来年も行きましょうね!!
2013年6月10日
6月の手作りおやつその1
梅雨なのになかなか雨が降らない今日このごろ(^^:)
そんな中でも瑞光苑の近くでは紫陽花がとてもきれいに
さいています。
紫陽花をもってくるのは難しいので、今日は和菓子で
紫陽花を作ってみました。
というわけで今日の手作りおやつは『紫陽花羹』
ちゃんと紫陽花に見えますでしょうか??

2013年6月16日
冷し中華はじめました!
気温が高い日が続いて、毎日とっても暑いですね!
そんな暑さを吹き飛ばしていただこうと
ちょっと早いですが瑞光苑でもお昼に『冷し中華』を
お出ししました。
暑い日にはつるっとさっぱり食べれる冷し中華がぴったり。
ご利用者様からもめちゃくちゃ美味しかったと喜んでいただきました。
たくさん食べて暑さに負けず頑張りましょうね0(^^)0

2013年6月16日
すいか☆
こんにちわ3階です。
フロアにスイカを戴きました!!

職員の顔より大きい(*^_^*)
厨房で冷やしてもらって
火曜日にいただきます!!
2013年6月18日
すいかパーティー☆
こんにちわ3階です☆
大きなスイカを食べました!!

大きなスイカをみてご利用者の皆さんもワクワク(#^.^#)

とっても甘くて美味しく頂きました

2013年6月30日
すいかパーティー
こんにちわ3階です☆
差し入れにスイカをいただきました!!
11キロもある大玉で
管理栄養士さんに切ってもらうと大きなバット3杯分になりました!(^^)!

今年2度目のスイカパーティー

ご利用者の皆さん、とってもおいしそう(*^。^*)
何度もおかわりをしておられました!!
今日は職員もいただきましたヽ(^。^)ノ

甘くてとってもおいしかったです。ありがとうございました。
2013年7月13日
だんじり☆
こんにちわ3階です☆
今日は午前中に「だんじり」が瑞光苑の前に来ました
瑞光苑の前で暫く止まって披露してくださいました

ご利用者の皆さんも一緒に踊ったり、リズムをとったりと嬉しそうに眺めておられました☆

ありがとうございました☆

7/15巽神社で夏祭りがあるそうです
2013年7月19日
おはようございます!
暑い日が続いております。熱中症や脱水などに皆様お気を付け下さい。
脱水対策として、いろいろな飲み物を2階では勧めさせて頂いております。
以前にはごぼう茶や紫蘇ジュースなども作成致しましたが、本日は柿の葉茶の作成を行ないました。
効能としては血圧安定、高血圧予防や・ビタミンCの作用で健康的な皮膚になるなど沢山あります♪


干した柿の葉っぱを見て頂くと、『なにこれ』『なに作るの』など皆様興味津々なご様子でした。
皆様にもお手伝いして頂き、葉っぱを細かくちぎって行きます。

ちぎり終えると、軽くフライパンで炒ります。

炒り終えるとお茶パックに詰めて、完成です!


独特な香りと後味の甘さに皆様『おいしいですね』と笑顔で話されております。
2013年7月22日
3階 掲示板☆
こんにちわ3階です☆
Bホールの掲示板の様子をお伝えいたします♪
毎月のフロアの様子をたくさん掲示し、ずいぶん賑やかになりました(^o^)


面会にお越しの際は是非ご覧ください☆