2019年12月27日
12月に入り忘年会シーズンとなりましたが、ついつい飲みすぎてしまう事もあると思います。
今日は、二日酔いよりも怖い ★急性アルコール中毒★ についてお話します。
急性アルコール中毒とは、肝臓でのアルコール代謝ができなくなり、血中のアルコール濃度が急激に高値となり、昏睡 状態になることを言います。
意識混濁、呼吸麻痺 嘔吐物による窒息等で死に至るケースもあります。
もともとお酒に弱い方は、少量のアルコールでも危険ですので注意が必要です。
自分の適量をしる事も大事です。
イッキのみは しない させない ことは酒席では、 頭に入れておいた方が良いと思います。
せっかくの 楽しい場所でのアクシデントは、後々つまらないものです。
おいしく楽しいお酒を飲んで、日ごろのストレスを発散して 、次の仕事の効率UPに繋げていきましょう。
私たち医務室も発散してきますね。

2019年12月27日
皆さんこんにちわ。2階ユニットです!
12月24日がクリスマスイブということでラングドシャ作りを行いました。
材料を混ぜる所からやっていただきました。
「力が必要やからな!」と真剣な顔で仰りながら混ぜられていました。

材料が混ざり焼いていただきました。
「焦がさんようにするのは難しいなぁー」と笑顔で仰りながら焼かれていました。

焼けたら次は型抜きです。
利用者様が協力しあい型抜きをされていました。

型抜きが終わりチョコペンでデコレーションをしたら完成です。

利用者様も美味しいと喜んでいただけました。
少しでもクリスマス気分を味わっていただきました。
2019年12月26日
皆さんこんにちは!3階青緑ユニットです!
ユニット利用者様の中にコーヒーが大好きな利用者様がいらっしゃり、先日コメダ珈琲へと行って参りました☆
当日は、ユニット職員と、言語聴覚士さんのサポートの下、万全の体制を整えコメダ珈琲へと向かいました!

いざ入店し、コーヒーに舌鼓♪
普段からコーヒーの進みは良いのですが、コメダ珈琲ではいつも以上に進みが良い印象で利用者様も「美味しいな」と喜んで頂けたご様子でした!


やっぱり喫茶店でゆっくりと飲むコーヒーは格別ですよね!
コーヒーだけでなくピザトーストもペロリと召し上がられていました!ピザトーストって特別感があって美味しいですよね(#^.^#)

どんどん寒くなる季節になりますが、
今後もこういった外出できる機会を企画していきたいと思います!!

2019年12月25日
皆様、こんにちは!
12/25は、クリスマス☆(^^)☆
今日は昼食に、クリスマスメニューを提供致しました♪

?クリスマスメニュー?
●えびピラフ●
○チーズ入りハンバーグ○
●玉葱とサーモンのイタリアンサラダ●
○コーンスープ○
●いちごケーキ●
ピラフは、各ユニットにある炊飯器で炊きました☆
とても良い香りがユニット中に広がって
いい匂いだな?と、待ち遠しい声もチラホラと(^^)
豪華なメニューに、大変喜んで頂く事が出来ました☆
2019年12月24日
皆様こんにちは、3階青緑ユニットです!
ユニットでは毎年恒例となっているクリスマスケーキ作りを実施しました☆
ケーキ作りでは栄養士さんご協力の下、利用者様にもお手伝いいただきました。
スポンジケーキに生クリームを塗って下さったり♪


ケーキの主役?イチゴを切って下さったり♪
さすが、昔ご家庭でお料理をされていた経験から包丁の使い方は、すごくお上手でした!

途中ケーキに塗る生クリームを利用者様がペロッと舐めるハプニング?(^_^;)もありながら皆さんわいわいと笑顔が絶えず1時間程してイチゴのショートケーキとチョコレートのケーキが完成しました!美味しそう(#^.^#)

「甘くて美味しいな?」「おかわりないの?」など好評で皆様ペロリと召し上がっていらっしゃいました!自分たちで作ると尚更美味しいですよね!
ケーキを食べ終わった後は、職員よりささやかでありますがクリスマスカードをプレゼントさせて頂いた後に「ジングルベル」など3曲の歌を皆様と唄いました♪
職員は歌詞カードを見ながらでないと唄えなかったのですが利用者様の中には歌詞カードがなくても大きな声で歌っている方が!お話を伺うとお孫様とクリスマスの時にクリスマスソングを唄っていたのだとか♪
やっぱり、楽しい思い出はいつまでも心に残りますよね!
私達も今後楽しい思い出を作ってもらえる様なレクを考えていきたいと思います!

