2019年12月 7日
皆様、こんにちは。
3階赤・黄ユニットです。
本日12月7日に、冬の給食イベントとしてお鍋を作りました。
具材は、鮭や海老等の魚介類と肉団子,白菜やネギ等の野菜をたっぷりと、うどんをご用意致しました。
栄養士の方が一所懸命調理してくださり、調理の途中で利用者様が調理しているところを見にこられ、
「いい匂いがしてたから、来てもうたわ。」とお鍋を煮込んでいる匂いも楽しんでいただけました。
その後、数十分後にはお鍋が完成し、利用者様に配膳していきました。
お鍋を召し上がられて利用者様たちは、「やっぱり寒い時にはお鍋やね。」や
「お鍋なんて久しぶりやから、少し食べ過ぎてもうたわ。」と喜んでいました。
今後もこのようなレクリエーションが出来る様、職員一同努力していきます。
以上3階でした。








2019年12月 6日
こんにちは!3階、赤・黄ユニットです!
先日、お誕生日のご利用者様がおられ、お誕生日カードを作成してプレゼントさせていただきました!
もともとお誕生日カードは用意がなかったのですが、ケーキだけプレゼントは寂しいなと思い、
急遽当日作成致しました!ものの10分ほどで完成させたカードですので粗が目立ちますが
利用者様には喜んでいただけました^^
ちなみにメッセージはカード作成者とは別の職員に書いていただきました。
ありがとうございます。

2019年12月 2日
2階ユニットです
称揚苑の近くに公園があり、ご入居者様と一緒に散歩へ行ってきました。
夕方になると子供たちがたくさん遊んでいます。
公園内の木も紅葉しており、黄色や赤、茶色の落ち葉でいっぱいでした。
朝から降っていた雨もやみ、向こうの空には晴れまが見えていました。
スタッフが話をしていると、昔の話をして下さりすてきな笑顔がみれました。
これから冬本番となっていく中、「寒くなると布団から出たくない季節がやってきますね」
と話をしながら帰りました。

「遠めに見るとハートに見えるような見えないような・・・。」と
帰り道に見つけた可愛い葉っぱでした☆
2019年12月 1日
こんにちは!3階 赤・黄ユニットです!
先日、3階で調理レクとしてたこ焼き機を使用して「スイートポテト」を作りました。
オーブンを使用して作るイメージがあったスイートポテトですが、栄養士さん曰くたこ焼き機でも上手にできるとのことで、さっそく調理スタート☆
まずは蒸かしたお芋を潰します!
とても力の要る作業で交代制で利用者様にもお手伝いいただきました。




そしてお次は潰したお芋を丸めていきます!
皆様真剣なまなざしで作業に取り組んでくださいました!


お芋が丸められたら、いざ、鉄板へ!
バターをしいた鉄板の上でさもたこ焼きを焼いているかのように焼いていきます!
綺麗にひっくり返せるとまるでたこ焼きのように綺麗な丸になります^^
そして、すこーし焦げ目がついたら出来上がりです☆
お味も美味しかったようで「サツマイモの甘さと砂糖の甘さがちょうどいいわ」と利用者様にも好評でした!

それにしてもまさか、たこ焼き機でスイートポテトが作れようとは・・・
たこ焼き機の偉大さに職員も利用者様も驚かされた1日でした。
2019年11月29日
こんにちは。4階です。
先日、料理レクでスイートポテト作りをしました♪




皆様美味しく召し上がって頂けました!!
来月の料理レクも楽しみですね♪
以上、4階でした!