2020年12月11日
ご当地メニュー☆秋田県
本日の昼食は、秋田県のご当地メニュー!

★メニュー★
・ご飯
・きりたんぽ鍋
・ふきの土佐煮
・りんご寒天
・漬物
お鍋が美味しい季節ということもあり、きりたんぽ鍋を提供させていただきました。
「秋田できりたんぽ食べたことあるけど、ここのも美味しいよ!」
「よくできてる」 「美味しく作ってくれてありがとう」など、
皆様喜んでいただけて、うれしかったです♪
毎月ご当地メニューを提供しておりますが、もう残りわずか!
来月は島根県のご当地メニューです。
来月もお楽しみに♪
2021年1月 1日
令和3年1月1日☆おせち料理
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
瑞光苑では、本日の昼食におせち料理をご用意致しました。

黒豆や数の子、くわい等、普段の献立には出てこない縁起の良い料理を皆様、楽しまれているご様子でした。
明日は、ちらし寿司とお雑煮を提供致します。
2020年12月25日
手作りおやつ☆クリスマスケーキ
本日はクリスマス☆☆
瑞光苑では、栄養士手作りのクリスマスケーキをご用意致しました♪

いちごクリームと果物でデコレーション!
甘いものがお好きな方が多く、「美味しい!」と大好評でした。
その他、エビピラフやフライドチキン等、クリスマスメニューを楽しんでいただきました。
2021年1月11日
ご当地メニュー☆島根県
本日の昼食は、島根県のご当地メニュー!

☆メニュー☆
・ご飯
・出雲そば
・芋煮
・ほうれん草のわさび和え
・出雲ぜんざい
・漬物
出雲ぜんざいは栄養士の手作り!

左:白玉団子
右:お餅ゼリー
普段、極刻み食やソフト食を提供しているご利用者様にも召し上がって頂けるよう
お餅をゼリー状に固めたものをご用意しました☆
写真ではわかりにくいですが、お餅はピンク色と白色で紅白にしました!
「柔らかくて美味しいよ」「甘くて美味しいわぁ」と
皆様喜んでくださいました。
お蕎麦もあり、ぜんざいもあり、ボリューム満点のお食事に
ご満足いただけて、栄養士としても嬉しいです。
来月は、ついに ご当地メニュー最後!
最後は大阪のご当地メニューです♪お楽しみに?♪
2021年1月30日
手作りおやつ☆みかんクラフティー
本日は栄養士の手作りおやつで、みかんクラフティーを皆様に召し上がっていただきました。
クラフティーとは、フランスの伝統菓子で、卵や生クリームなどを混ぜ合わせたカスタードプリンのような焼き菓子です。
とってもやわらかいので、普段、刻み食を召し上がっておられる方にも提供させていただきました。

「甘くて美味しいよ!」、「やわらかいから食べやすい!」などのお声をいただきました♪
次回のおやつは、バレンタインデーが近いので、チョコレートのおやつを考えています☆☆
2021年2月 2日
節分メニュー☆
今年の節分は2月2日!
なんと、124年ぶりだそうです。
ということで、今年は2日に節分メニューを提供させていただきました♪

☆メニュー☆
・恵方巻き
・いわし団子の煮物
・菜の花のおかか和え
・清汁
・漬物
皆様に、季節のメニューを楽しんでいただけました☆
2021年2月12日
ストロベリーチョコマフィン☆
本日のおやつは栄養士手作りのストロベリーチョコマフィン!
バレンタインデーが近いこともあり、チョコレートを使用したおやつをご用意しました☆

ココア生地に、いちごジャムとチョコレートを混ぜ込みました♪
「甘くて美味しいわぁ」「かわいいね!」と喜んでくださり、
私たち栄養士も嬉しくなりました♪
次回の手作りおやつもお楽しみに☆
2021年2月17日
季節のお重
本日の昼食は、季節のお重!!
![DSCN3604[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/zuikouen/assets_c/2021/02/DSCN3604%5B1%5D-thumb-300x225-70658.jpg)
☆メニュー☆
・大豆ご飯
・白身魚の天ぷら
・鶏肉のほうれん草巻き
・みぞれ羹
・ひじき煮
・菜の花の柚子和え
・果物
・清汁
・漬物
豪華なお食事に、皆様喜んでくださいました☆
特に鶏肉のほうれん草巻きが人気でした!
「すごいね」 「とっても美味しいよ」 「全部美味しい!」
「上手に作ってる!」 と、お声をかけていただきました♪
来月の季節のお重もお楽しみに♪
2021年2月19日
コーヒームース☆
本日のおやつは、栄養士の手作りおやつ!!
コーヒームースを提供させていただきました☆

コーヒームースの上に、生クリームとコーヒーゼリーを乗せました☆
生クリームの甘さと、コーヒーゼリー、コーヒームースの苦味がマッチし、
良い味に仕上がりました☆
「とっても美味しいよ」「上手にできてるね」、
「もう全部食べてしまった!まだ食べたいわぁ」等、皆様に大好評でした☆
また、「これはどうやって作ったの?ちょうど良い甘さで、お砂糖の量も完璧ね!」と、
お褒めの言葉もいただきました。
皆様に喜んでいただき、私たち栄養士も嬉しいです。
次回の手作りおやつもお楽しみに☆
2021年2月24日
ご当地メニュー☆大阪府
本日は、大阪府のご当地メニューを皆様に召し上がっていただきました。
メニューは、箱寿司、きつねうどん、たこ焼き、生姜のかき揚げです。

本日の大阪府で、47都道府県全制覇となります☆☆
4年がかりで、メニューを考えるのに苦労した県もありましたが、終わってみれば少し寂しさも感じます・・・
最後の大阪府のご当地メニューは、大阪らしさ満載のメニューで、皆様満腹になったご様子でした♪