2021年7月22日
もうすぐオリンピック

明日はいよいよ、2020東京オリンピックですね☆
昨年コロナで延期され2021年の開催となりました。
色々な問題はありますが、開催されるからには
選手の方々には最高のパフォーマンスが発揮出来
納得のいく競技が出来るよう応援したいですね。
さて、和光苑の昼食ではオリンピックにちなみ
えびカツを日の丸に見立てて提供させて頂きました。
ご説明し召し上がって頂いている時に
ご利用者様が『アッ。日の丸弁当やー(*^▽^*)』と
仰られていました。
梅干しではなかったのですが『これも日の丸。』とOK頂きました。
えびカツにトマトケチャップを添えました。

お膳にはメッセージカードをつけさせて頂きました。
さあ、いよいよ明日開幕です。
2021年7月30日
東京オリンピックの開催日

食事は御飯を日の丸に見立てて、たらこご飯を提供しました。
スタッフには利用者様にイメージしてもらえるよう
案内等一緒にしてもらいました。
2021年9月23日
8月食事案内

今年もコロナ禍の為、館内で夏祭りを開催しました。
模擬店は焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・アイス・甘夏缶・各種ジュースでした。
順番にご案内しゆったりと過ごして頂きました☆
2021年9月23日
8月食事ご案内

御飯は昆布とホタテの炊き込み御飯で旨味たっぷりでした。
なすの田楽も美味しいと好評でした。
またの機会に提供させて頂きます。
2021年9月23日
8月食事案内


精進料理の提供をしました。
トマト柚子そうめんはとても人気です。
トマトをサイコロにカット、柚子、すりごま、葱をトッピング
和光苑特製のだしをかけて召し上がって頂いています。
暑い日にはさっぱりと食べやすい料理です。
2021年9月23日
8月食事の案内

コーヒーのパンナコッタ
初めて提供してみました。
コーヒーの苦みが丁度良くなるように調節しながら
反響がどうか気になるところでした。
聞き取りさせて頂くと、大丈夫と沢山お声を頂けていたので
ほっとしました。☆
2021年9月23日
9月敬老の日 食事のご案内
皆様、敬老の日おめでとうございます。
和光苑では皆様健やかにお過ごし頂いておりまして
この度敬老の日を迎えられ、なんと100歳を迎えておられる方が
たくさんおられます。また、大東市で最高齢の107歳の方もおられます。
本当に皆様ご長寿お祝い申し上げます。

さて
祝いの膳として提供させて頂きました食事がこちらです。
ご利用者様からは
『全部美味しい。今日も特別美味しいけど、普段も美味しいよ。ありがとう』や
日常、食事量が多くない方が
『最高や☆全部美味しかったし
こんなの滅多にないから、お腹に全部入れとこう思って全部食べてしまった。(^o^)/』と
満面の笑みで話して下さりました。
厨房の皆さんには朝早くからご尽力頂いて本当に有難く
今年も喜んで頂くことが出来て良かったと思う一時でした。
また、敬老の日なので紅白饅頭をおやつに提供させて頂きました。

メッセージカードは様々な絵柄違いで楽しんで頂きました。
『お部屋に飾るから貰って帰るわー。』と話されておられました。(*^▽^*)

これからもお健やかに過ごして頂けるよう
食事提供に励んで参ります。
2021年9月28日
9月 お彼岸 おはぎ

お彼岸におはぎを作りました。
程良い甘さでいつも喜んで下さっています。
おはぎだけは残さず、先に召し上がられている方が多かったように思います。(^o^)/
また、春までお楽しみに☆
2021年10月15日
9月 焼き立てパン


この日のパンは
たまごパン、はちみつパン、チョコツイストパンの中から選んで頂きました。
南瓜と鶏肉のクリーム煮と一緒に召し上がって頂きました。
どれも美味しそうで迷うと話されていました。
デザートは豆乳プリンのマンゴーソースでした。
また次回お楽しみに☆