スタッフブログ 清揚苑
  • 持ち帰り作品について

    こんにちは。ブログ担当の濵田梨紗です。
    今回は、前回のブログでお知らせいたしました、持ち帰り作品についてご紹介したいと思います!
    下の写真は、持ち帰り作品の「カップケーキのストラップ」の制作の様子です。
    IMG_1921.JPG  IMG_1922.JPG
    ペットボトルのキャップや毛糸等を使って作りました!
    利用者様、とても器用な方が多く制作しながら「私、こうゆうの作るの好き」「美味しそうに作らなあかんね」「結構、巻くのが難しいね」と仰られていましたが、試行錯誤しながら作ってくださいました。
    こちらが完成した写真です!
                  IMG_1954.JPG
    完成した作品を見て「本当に美味しそう」「ちっちゃいのが可愛いね」「早く、持って帰りたい」と皆様、喜ばれていました!
              
                  
                  IMG_1933.JPG
    上の写真は、音楽レクの様子です♪
    エントランスホールに利用者様、集まって頂きピアノの伴奏に合わせて歌っている様子です!
    皆様、歌が上手な方が多く、「懐かしい歌やね」「昔の歌はいいねー」と歌いながら昔を思い出し涙を流される方もいらっしゃいます。
    下の写真は、8月の壁画制作の様子です!
    IMG_1932.JPG   IMG_1973.JPG
    IMG_1971.JPG   IMG_1965.JPG
    IMG_1974.JPG   IMG_1923.JPG
    皆様、とても可愛く制作してくださいました!
    次回のブログでは、完成した壁画をお伝えしたいと思います!
    お楽しみにお待ちください。

  • グループホームオリンピック開催!?

    こんにちわ!グループホーム職員の萩原です!

    東京オリンピックが開催されましたね!

    大変な世の中ではありますが

    心をひとつに、テレビの前でも精一杯応援し、楽しみましょう!

    そんな中グループホームでもオリジナルの競技、『的当てゲーム』を行いました(^^)

    「うまいこと投げれるかなあ」「もう投げられへんで~」と仰るも

    大谷翔平選手も驚くほどの豪速球で、どんどん的を射抜いていきました!!

    的当て168AFA775-C3EB-4B32-BB2C-0A1444D0CCEF.jpeg 

    E08662FF-927E-4FC6-8707-63483127EA59.jpeg

    「まだまだ現役やー!!」「運動得意やったんよ~」

    とスタッフも一緒に大盛り上がりでした(^^)

    こちらでも、熱い熱い夏の祭典が開催されております!!

    また次回も、グループホームオリンピック競技の紹介をできたらと思います!

    以上、グループホームでした☆

  • 【取り組み紹介】最強のチームワーク

    こんにちは!
    グループホーム職員の田村です。

    今回は、チームワークを高めるための取り組みを紹介いたします。

    グループホームは、24時間365日かかすことなく、18名の入居者様に対し、現在は20名のチームでシフトを組んで、生活をお手伝いさせていただいています。

    毎日同じスタッフが同じ時間に出勤しているわけではく、日勤であったり夜勤であったり、勤務時間も曜日も固定がない為、自分が出勤していない時の情報(入居者様の状態・状況)を如何に収集するかは、介護士としての重要な役割のひとつだと思います。

    グループホームでは、毎日の申し送りや定期的な会議などを通じて情報共有に努めておりますが、その情報共有の量や質を高めるためには、「チームワーク」は欠かせないと日々感じています。

    そこで今回は、チームワークを高める取り組みとして、グループホームのスタッフと「バリューカード」を行いました。


    バリューカードは、トランプのようなカードに、1枚づつ「愛」、「リーダーシップ」、「責任感」、「自己成長」、「ビジョン」、「挑戦」など様々な言葉が書かれており、数あるカードの中から自分の価値観にあったカードを選別していく流れとなっています。


    一緒に働いている方々の価値観、大切にしていることをお互いに知って、理解を深めたい!チームワークを高めたい!そう思いやってみました!


    その時の写真がこちら!

    ■はじめに5枚づつ配布し、残ったたくさんのカードを順番に引き、自分の価値観に合ったカードを手元に残していく流れとなっています。他の人が捨てたカードから引いてもOK

    IMG_0133.JPG

    ■はじめは迷いながら進みましたが...

    IMG_0135.JPG

    ■進むにつれて、皆様、ご自身の価値観が明確になってきたのか、スピードアップ

    ■そして最後に残った(自分が大切にしている)カードが、こちら!
    IMG_0141.JPG  【共感・安定・貢献・調和・心地よさ】
    IMG_0140.JPGのサムネール画像  【信頼・変化・忍耐力・挑戦・一体感】
    IMG_0139.JPG  【仕事・つながり・寛容・責任感・愛】※そこに愛はあるんか?

    IMG_0138.JPG  【家族・フォロワーシップ・優しさ・感謝・協力】
    ちなみに自分はこんな感じでした。
    IMG_0147.JPG  【率直・遊び心・喜び・ポジティブ・経験】
    実際、やってみて「○○さんらしいな」、「そんなこと考えてたんや」、「このカードは○○さんが大事にしてそう」、「次は○○さんとやりたいわ」など、会話が物凄く弾んだっていうのが率直な感想です。 
    一緒に働くスタッフが大切にしていることを知り、また改めて自分が大切にしていることも認識しました。
    何よりも自分自身めちゃめちゃ楽しかったです(笑)
    多様化される価値観の中で、お互いを知り、理解を深めることは、チームで介護に取り組んでいる私たちにとっては、とても大切な事で、チームワークを高める土台ではないかと思っています。
    これからもチームメンバーお互いを知り、お互いが成長できる人間関係や職場環境を作る取り組みを探し続けます。それが入居者様の生活をより良くする秘訣と思っています。
    関係者の皆様、どうぞ温かく見守っていただけると幸いです。
    最後までお読みくださりありがとうございました。では失礼します!
  • 取り組んでいるけれど、取り組み難い事もあります。

    こんにちは、お暑いですね。ヘルパーの近藤です。
    おかげ様で、ご利用者のご依頼増加中です。
    毎日の調理もやって来ました。
    すごく痩せて退院して帰ってこられたらしく、食欲も無い。おっと!入れ歯もないんですね。
    とろろ芋だし割りで梅干しでも刻もうと思ったのに、おろしガネがな?い? もちろんスリ鉢も。
    ええぃ!山芋ナイロン袋に入れてフライパンでぶっ叩いてやりました。
    そして、野菜室にはオレンジ色のNじんが三本もありますやん。
    わかりますよ
    栄養価高いし、彩り良くなるし、日持ちするし、年中あるし、安価でどんな料理にも合うんですよね。
    取り組めない‥
    甘いから、味がしないからと 騙され続けたあいつらめっ
    だって味見が‥
    三村さん使ってないのバレてますよね。
    是非お任せしたいのです。
    そんなこんなで冷凍のサバも ふっくら 煮つけれました
    saba+hanba---gu.png

  • 流しそうめん

    こんにちは!
    グループホーム職員の戸田です。
    梅雨も明け暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    熱中症にはくれぐれも気をつけてこまめに水分補給などして下さいね!
    コロナ禍でまだまだ外出も出来ず、利用者様、職員共に我慢の日々が続いております。
    そこで、感染対策を行なった上で少しでも季節を感じていただこうと施設内で『流しそうめん』を
    実施いたしました!
    流しそうめんをするのが初めての利用者様が多くいらっしゃり
    開始前から皆さま楽しみにされておられました(^^)
    F542ECA2-435E-4DDA-B660-1E1C819C7590.jpeg
    ※撮影のためフェイスシールドを外しています
    利用者様お一人ずつ順番に出てきていただき、流れてくるそうめん、ミニトマト、リンゴを
    取っていただきました!
    C592B21C-8FBF-4A29-8AEA-96A209257030.jpeg
    AEDB51C5-10A3-4A5C-8A81-E32EB9102D0B.jpeg
    真剣な表情で「流れるの早いな~難しいわ」と仰られるも...
    BD264F53-E197-4E6E-969A-10B090D8AEA0.jpeg
    上手く取れてやった~!と満面の笑顔で喜ばれていました(^O^)♪
    96CEF9F6-33B1-40C8-BDA9-0D928EBF827A.jpegのサムネール画像
    8ADE0B14-D6C4-4972-A6D8-6B74D535BFF2.jpeg
    8351D294-048D-45E9-BAC4-3E879E3D55CA.jpegのサムネール画像
    E774F5B9-8F0F-4F99-9E2C-81C120C8BE7D.jpeg
    他の利用者様も楽しんでくださり大盛況に終わりました!!
    そうめんも「美味しかった~!」と皆さま完食されていました!
    次回は夏祭りと題してかき氷・たこ焼き・ゲームなどを企画していますので
    楽しみにしていてください(^-^)/
    以上、グループホームでした!