事業所案内

施設サービス

清揚苑

特別養護老人ホーム


入所定員

入所短期合計
29名11名40名

職員の配置状況

配置職員の職種

介護職員日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。
3名の利用者に対して1名の介護職員を配置。
生活相談員日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援を行います。
1名以上の生活相談員を配置しています。
看護職員医師の指示のもと入所者の健康管理を行います。
但し、18:00~9:00の看護職員不在時間は電話対応を行います。
介護支援専門員施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。
1名以上の介護支援専門員を配置。
医師健康管理及び、療養上の指導をいたします。
管理栄養士ご入居者に合わせたお食事の提供や、健康を保つための栄養指導、
栄養ケア計画を作成します。
機能訓練指導員ご入居者の寝返りや起き上がり、歩くといった生活上の動作を利用し基本的動作能力の
回復や維持、および障害の悪化を予防するような療法を行います。
その他医療機関あおぞらデンタルクリニック
週1回 施設にて訪問診療
協力病院医療法人若葉会 豊中若葉会病院  豊中市東豊中町5丁目13-18

施設・設備及び内容/居室

施設・設備及び内容

建物の構造鉄骨鉄筋コンクリート造 地上4階建

居室

ご入居ユニット型個室 14.47㎡


サービス内容

日常的な生活のサポート

食事、入浴、トイレなど日常生活で必要な基本的なことをサポートいたします。

イベント各種

ご入居いただいている間、少しでも楽しんでいただけるように
季節ごとの各種イベントなどを実施しています。

イメージ


入所について

清揚苑の入所選考基準は、「大阪府指定介護老人福祉施設入所選考指針」を基本としておりますが、
同指針に基づき、特別配慮しなければならない個別の事情を評価するなど、清揚苑の「個別的評価事項」を設定し、適正な入所選考を行っております。

1.地域性を勘案した基準

住み慣れた地域や家族の居住地付近で楽しく安心していただくことを推進するため、地域性を勘案した判断基準を設定します。

2.施設の特性を勘案した基準

ご入居様に優しく、ゆとりと安心を提供させていただくために、「要介護度」や「認知症の程度」などに応じて、フロアごとの特性を勘案した判断基準を設定します。

3.介護者の状況等を勘案した基準

主たる介護者の介護状況や介護の負担量、さらには住宅、生活環境を勘案した判断基準を設定します。

4.ご入居申込者の身体的状況など個別の必然性を勘案した基準

入居者選考調査票の記載内容以外に、個々にあったサービス提供をさせていただくために、日常生活などの身体的状況等について確認させていただきます。

5.入所決定方法

入所選考委員会が、基本的評価基準による評価と個別的評価事項等を総合的に勘案して入所決定しますが、次の基準を経て最終決定とします。
①面接調査の実施
②診断書の提出

但し、心身の状況や伝染性疾患等により、施設での対応が困難と判断される場合は、入所保留とさせていただくことがあります。


入所対象者

要介護認定で、要介護3~5の認定を受けられた方(平成27年4月より)で、常時介護を必要とし、在宅介護が困難な方。
※当施設は地域密着型特別養護老人ホームのため住所地が豊中市在住の方に限ります。

PCサイト | スマートフォンサイト