2019年5月 1日
令和元年 5月1日 お祝いメニュー
本日より平成から令和へと改元されました。
お祝いとして、お赤飯や生菓子を提供させて頂きました。
ご利用者様と元号についてお話ししたりしている中で
嬉しそうに食事を眺めていらっしゃって
『うっふふふ。美味しそう☆』とニコニコして話して下さいました。
いつもはお粥を食べられている方も、
『今日は特別な日だから、そりゃ赤飯をたべないといけないわ。』と
小豆のお粥ではなく、赤飯を召し上がられました。
こちらが本日のメニューです。


そして、本日しばらくの間展示させて頂いています。

2019年5月 4日
5月4日 焼き立てパンの日
本日は焼き立てパンの日です。
レーズン、チョコ、卵パンから選んで頂きます。
おかずは魚介のトマトクリーム煮です。
食事の最後は残ったお汁をパンにつけて食べても美味しいですよ。
本日の人気はチョコ№1 でした。


2019年5月 9日
5月9日 手作りおやつ 桜ようかん
こんにちわ。
今回は手作りおやつの紹介です。
今回のおやつは厨房スタッフさんと前回おやつ作りの時に
考えたものです。
完全にオリジナルになっています。(^^)v
【桜ようかん】
こちらは、桜花びら塩漬けを花びらと軸の部分を加工して
味を変えて作っています。
なかなか好評でした☆
また改良しても違う食感が楽しめるかもしれません。
乞うご期待ください。

2019年5月16日
5月誕生日会メニュー
暑い日が多くなってきましたが皆様体調はいかがでしょうか。
日中は夏のように、朝晩は肌寒く感じる時もありますね。
体調を崩しやすくなる季節でもありますので気を付けていきましょう。
さて、今回は季節のメニューで豆ごはんを楽しんで頂きました。
またなすの田楽・メープルプリンも人気がありました。
しっかり食べて頂いて体調整えて頂きたいと思います。

2019年5月29日
5月28日 手作りおやつ 抹茶の半月巻き

抹茶生地の中に、生クリームとあんこを挟んでいます。
噛まなくても食べられるくらい柔らかい生地になっています。
提供中お声掛けで、とても良かったと感想を頂きました。(^O^)
次は6月の季節感が出るようなおやつを計画しています。お楽しみに。
2019年6月21日
6月 手作りおやつ
6月中旬も過ぎ、夏を迎えようとしています。
しっかり水分や食事を摂取して頂きたいので
今回おやつは喉越しの良い物をということで
ブルーベリー羊羹を作りました。
羊羹と言っても、硬い羊羹ではなく柔らかくなめらかなようかんで
ブルーベリーをたっぷり含んだものになります。

2019年6月30日
6月おやつ あじさい寒天
あじさいの時期に提供していたのが
『あじさい寒天』です。
キラキラして視覚的にインパクトがあったでしょうか☆(^O^)

2019年6月30日
6月 水無月
本日は水無月にちなんだおやつを提供しました。
いつもならういろうのような硬さの水無月という
お菓子を6/30に提供しておりますが
皆さんが食べやすいもので、くずまんじゅうを提供しています。
小豆とくず粉なのでお味はほとんど水無月と変わりません。
