2016年8月 5日
明日は盆踊り大会です
こんにちは!!2階です。
いよいよ明日は、この夏最大のイベントの盆踊り大会が開催されます。
盆踊り大会に向けてフロアでは...
提灯を模した飾りつけを行い、盆踊りの雰囲気を演出しています。
風船を使って作ってみました。照明の光が透過して、より提灯らしく見えます。
ご利用者様も「もう明日かぁ?」と、とても楽しみにされています!!
準備の方も最終段階に入っています!!
スタッフ一同、皆様の明日のご来苑をお待ちしております<(_ _)>
2016年8月11日
8月11日 手作りおやつ ソーダゼリー&ライチクリームのパフェ
本日は8月11日。 世間では山の日となっていますが、和光苑では手作りおやつの日でした。
爽やかなおやつを検討して ソーダゼリー&ライチクリームのパフェを提供させて頂きました。

クリームにライチの味をしのばせて、中にはスポンジもしのばせています。
皆さん、美味しいと早々に召し上がって頂きました♪
2016年8月14日
8月13日 精進料理

和光苑では精進料理としてヘルシーな食事を提供致しました。
毎回人気のトマトと柚子の入ったミニそうめんも召し上がって頂きました。
2016年8月19日
8月 誕生日会メニュー
8月19日誕生日会メニューを召し上がって頂きました。
?メニュー?
・ほたてと昆布の炊き込み御飯
・鯵の照り焼き
・磯香風茶碗蒸し
・なす田楽
・金時豆の煮豆
・お漬物
・メロンのヨーグルトソース

いつもと変わって茶碗蒸しに磯の香がしていい♪ 私はこの炊き込み御飯が好き♪など食事と会話を楽しまれていました。
メロンのヨーグルトソースは生クリームを少し加えるだけで、優しい味わいになります。どんなフルーツにも合いますので
おすすめです!
2016年8月23日
手作りおやつ8月23日
暑い日が続きますが皆様体調はいかがでしょうか。
和光苑では、この暑さを爽やかに過ごせそうなおやつを提供致しました。
こちらの寒天ジャスミンレモンゼリーというさっぱりとしたデザートです。

レモンやはちみつ、ジャスミン茶などを合わせたもので喉越しさっぱりといしています。
2016年9月 3日
9月3日 焼き立てパン
本日は焼き立てパンの日です。
本日のメニューはこちらです。
・ビーフシチュー
・明太子のポテトサラダ
・りんごのヨーグルト
・お好きなパン

やわらかいお肉たっぷりのビーフシチューにパンをつけて召し上がられていました。
2016年9月 5日
9月5日 手作りおやつ フレンチトースト
本日のおやつはフレンチトーストです!
卵・牛乳たっぷり浸み込ませ、出来上がりはふっくらやわらか♪
各フロアから、『いい香り。』『美味しいそう。』 との声が聞こえてきました。

メープルシロップの香りと甘すぎない丁度良い味とやわらかさに仕上がっています。
更にもう少しやわらかく食べられたい方には、材料の卵・牛乳を増やすとパンプディングになり、そちらもおすすめです。
2016年9月12日
9月12日 誕生日会メニュー
近頃、日中はまだまだ暑いですが、朝夕は過ごしやすくなり
そろそろ秋を感じられる季節になって参りました。
和光苑では、本日誕生日会メニューを提供致しました。

メニューは
・お赤飯
・鮭の西京焼き
・茶碗蒸し
・冬瓜の三色餡かけ
・抹茶羊羹 小豆添え
でした。
さて、次回行事食は敬老の日のメニューをお知らせ致します。お楽しみに♪
2016年9月19日
9月19日 敬老の日メニュー
本日は敬老の日で皆様と一緒にお祝い致しました☆(*^0^*)

まずは、見て頂いていつもと違った雰囲気を感じ取って頂けたようです。
では蓋を開けて見ましょうっとスタッフと一緒に蓋を開けた瞬間に利用者様から
『わあ。素敵』と仰られたり、『みんなで一緒に喜んで頂く事が出来る。涙が出てくる。』
『まさか。これ、ここで作ったの。食べるのがもったいないけど、食べたわ(^O^)』などと
こちらが感動するようなメッセージを頂き、これからもより一層、美味しい食事をお届け
いたいと思います。
↓こちらが敬老の日のメニューです。

2016年9月21日
9月21日 手作りおやつ おはぎ
今週は敬老の日やおやつの日など色々行事があります☆
本日はおはぎの提供をさせて頂きました。
おかずよりも先におはぎを召し上がっておられる方が沢山でした☆
いつもながら、人気で喜んで頂けて良かったです。
