スタッフブログ 瑞光苑

  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里
  • 和光苑北条ふれあいホーム
2018年8月 6日
8月2日 大宮サロン

IMG_1421.JPGIMG_1423.JPG

暑い暑いと言いながら9人の方が集まって下さり、1時間体操と脳トレを行いました。
皆さん、体調の変化なく過ごされているとのこと。
まずはラップの芯を両手で持って上に伸びて、横に上げて・・・
ゆっくりゆっくり体を伸ばします。
寒い時も動かしにくいけど、暑い時も体を伸ばすことないなぁと話されていました。
上半身をほぐしてから、足踏みをして、踵・つま先を柔らかくしていく動きを入れて・・・全身動かしました。
5分休憩してから、脳トレ。間違い探し・地理問題を行いました。
日本地図を見て、赤く塗ってある場所の都道府県を答えるプリントは、塗っていない部分の都道府県も言い合って
盛り上がりました。

8月第3週目はお盆なのでお休みということで
次回は9月です。よろしくお願いします。

2018年8月 3日
南巽ふれあいまつり 最恐お化け屋敷

毎日の猛暑の中、涼しくなるお化け屋敷企画!

IMG_9801.jpg

平成30年9月2日(日)南巽会館と児童遊園にて、南巽地域のふれあい祭りが開催されます。
本日は、スタッフ全員の顔合わせと会議、そして決起集会が行われました。
各町会長さん、女性部長さん、防犯や青少年指導員さんやなど総勢40名ほどの
集合となりました。

資料の方にも、協力:「甍」、「みのり苑」に加えて『瑞光苑』とも記載して下さいました。

IMG_9786.jpg

最初の30分は、介護を行いそれからの決起集会は女性陣による手作りのおもてなし。

FullSizeR.jpg
お素麺なんてとても綺麗に盛り付けられていました。
添えられたもみじが涼し気~

IMG_9789.jpg

当日は、お化け屋敷や模擬店、体験コーナーが準備されています。
お化け屋敷は最強アーティスト集団A-yan!!代表 田中やんぶ氏プロデュース。

当日がとても楽しみです(^_-)-☆

2018年8月 2日
7月26日 三箇まちかど喫茶

本日はハープ演奏者のTomokoさんをお迎えして素敵な演奏を聴かせて頂きました。
Tomokoさんはピアノとアイリッシュハープの弾き歌いをされていて、スキップ楽団のともちゃんとしても活躍されています。
まちかど喫茶に来られている方々の聴きなれている曲・なじみのある曲をハープで演奏されました。
私もつい聴き惚れてしまい・・・写真を撮るのを忘れていて最後にハープを触りたい方々が少し触らせて頂いた時、慌てて写真を撮りました。

お茶とお菓子を頂き、おしゃべりを楽しみ、心休まるハープ演奏を聴き、暑さを忘れることが出来て楽しかったと

皆さん笑顔で話されていました。                                                                                                     IMG_1374.JPG

2018年8月 2日
宝栄地域「納涼のゆうべ」開催!

夏祭りのシーズンです!

平成30年8月3・4日 宝栄地域の『納涼の夕べ』が賑やかに開催されました。

東陽中学校吹奏楽部による演奏でスタート!

IMG_0731.JPG

IMG_0727.JPG

まずは準備から・・・慶生会は「サイコロゲーム」を担当させて頂きました。

サイコロを投げる距離を決め、景品を並べて・・・

 

IMG_0763.JPG

IMG_0736.JPG

ゲームの開始です!

IMG_0748.JPG

たくさんの子供たちが列を作って参加してくれました。IMG_0765.JPG

何度も挑戦する小学生から小さな子供さんまで・・・

暑い中でしたが、世代交流が出来る最高の時間となりました。

たくさんの子供たちからパワーをもらえた事により、参加職員一同明日からのエネルギーとなるでしょう。

         慶生会地域コーディネーター  古賀

 

 

2018年8月 2日
生野区 第一回 専門職シンポジウム 打合せ

7月最終日となりましたが、気温は上昇中です。

慶生会コーディネーターの古賀です。

IMG_0713.JPG

平成30年8月25日(土)生野区民センター1階リゲッタIKUNOホールにて
『第一回 専門職シンポジウム
     医療・介護・生活支援の連携推進への取り組み
 ~地域で暮らしを支えるために 専門職(医療・介護・障がい・生活支援)として私たちはどうするか~』

が、開催されます。
生野区では初めての試みで、何度も会議を重ねておられます。
本日は、慶生会地域コーディネーターとして手話通訳をお手伝いさせて頂くことになったので
打合せをさせていただきました。

IMG_0709.JPG

専門用語が盛りだくさんあり、「講師の頭の中に資料があるような状態です」なんて
言われてしまい・・・( ;∀;)
少々、焦っておりますが専門職がそれぞれの立場から考える連携をトーク出来るというのは
非常に有意義な事ではないかと思います。

少しでもお役に立てるよう頑張りたいと思っております。

出来るだけたくさんの来場者を期待しております。

|< 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 >|

カレンダー

<   2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック