2021年3月12日
3月4日 初企画☆ 立ち寄りラーメン

いらっしゃいませー!!!
本日、初開店の立ち寄りラーメンです。
一押しの味噌ラーメンはいかがですか☆ (^^♪

準備万端です。 「いらっしゃい!いらっしゃい!」

はい!お待たせしました。 味噌ラーメン一丁☆ (^^)/
お味のほうは、美味しいと仰られて、軽食でお出ししていたので
『量がもっと欲しい。お替り!』と元気いっぱいのお声を頂戴しました。
出来立てのラーメンを食べることなんてめったにないから嬉しいとも
話されていました。また、ケーキやおやつのイベントとは違った
意気込みが感じられて活気がありました。
ご利用者様からラーメンの希望が多く有り、食事提供の時よりも出来立てを
召し上がって頂きたいと思い企画したこのイベントでは
すごく自然なとても嬉しそうな笑顔が沢山見られて、初開催でしたが
大盛況で良かったと思います。
2021年5月20日
5月 食事のご案内

今月は、とん平焼きを提供しました。
卵で豚キムチを炒めたものを巻いて沢山のご利用者様に
提供することは、なかなか難しかったことですが
今回、創意工夫と厨房の方の協力により実現しました。
好評であれば、またメニューに反映していきたいと思います。
2021年5月20日
5月 食事の案内

5月5日子供の日のメニューを提供しました。
新メニューで幽庵鯖のちらし寿司を召し上がって頂きました。
柚子の良い香りがしてさっぱりとした味わいも感じられました☆
もう少し柚子が効いていても良かったかもしれないので
次回は、より改良して提供していきたいと思います。
2021年5月20日
4月 たけのこ御飯☆

たけのこ御飯を提供しました☆
季節のメニューでご利用者様も「あっ。たけのこや―☆。」と
お隣さんとお話が弾む様子も見られ
楽しみながら召し上がられたかと思います。
味付けがとても上品☆な出来栄えで
少しオーバーかもしれないですが
高級料亭で出されるのと同じような
雰囲気のある料理でした。(^^)/
2021年5月20日
4月和光苑 *春のロールケーキ祭り*

コロナ禍ではありますが、季節も春を迎え気持ちも明るく
楽しみのある生活を送って頂きたいとの思いからスタッフと協力し、
☆初企画『 *和光苑 春のロールケーキ祭り* 』の開催に至りました。
なんとなく・・・山崎春のパン祭りにかけてみました。(^o^)/(〃ノωノ)
ソーシャルデイスタンスを取りながら、みんなでイベントを楽しみました☆

また和光苑の苑庭にはお花も沢山咲いており、この企画に一役担って
います。イベント終了後は、目の保養や癒しになればとロビーに飾らせて頂きました。
さて、本題ですがロールケーキは沢山の種類を用意しまして
チョコバナナ 小豆 抹茶 マンゴー いちご りんご







はじめは「種類がありすぎて選べないー(笑)。」っといったコメントが続出していました。
迷いながら(@_@) も数種類を選んで頂いて召し上がって頂きました。(*^-^*)
美味しかったよーっと笑顔で会場を後にされたりと
皆さんにはゆっくりと順番にお越しいただいて食べて頂くことが出来ました。
また楽しめる企画を行いたいと思います。
2021年7月14日
6月食事のご案内

焼き立てパン 卵のパン・明太子のパン・ブルーベリージャムのパン
温かいものを召し上がって頂きました。
利用者様は『ぬくいわ―♪』とお話されながら、パンを片手に
嬉しそうな笑顔が見られていました。

誕生日会メニューです♪ 色合いが地味になりましたが
それぞれにだしの効いたお味になっています。
写真やコメントでは伝わりにくいのですが、
品数が多かった割に、完食率が高かったです。

デザートのメロンケーキですが、メロンのゼリーを添えて
提供させて頂きました。
食後の楽しみ☆彡ですね。
ペロリと食べられていました。
2021年7月14日
7月食事のご案内

焼き立てパンですが
今月はおかずパンの『ホットドックです♪』
ご利用者様の反響がとても良く
完食の方が多かったです。
食事中に『こんなメニューもたまには良いよね♪』と
話してくださいました。(*^-^*)
喜んで頂いたようで嬉しかったです。
いつも厨房の方には、ご協力いただいてありがとうございます。☆
2021年7月14日
7月食事のご案内

こちらはグリーンピースのクリームスープです。
なめらかなのど越しでパンにとても合うメニューです。
手作りで真心こもった料理を楽しんで頂きます。
2021年7月15日
7月食事の案内

7月7日は七夕メニューでした☆彡
☆七夕そうめん
☆みょうがとみつばの混ぜご飯
☆豆腐田楽
☆スイカ
☆七夕ゼリー
フロアでは皆さん願い事を笹の葉に飾り付けてお話しされていました。
今年も皆さん元気で楽しく過ごせますように☆彡
食事はしっかり召し上がって頂き、食後は七夕祭りで楽しんで
おられました(*^-^*)
