2017年10月10日
手作りおやつ10月10日

本日はおやつでみたらし団子を作りました。
絹ごし豆腐、白玉粉と上新粉を混ぜて硬さ粘りを調節しました。
やわらかく美味しかったようで、おかわりの声もありました。
2017年10月17日
10月17日 誕生日会メニュー
本日は誕生日会メニューの日でした。
☆おすすめの献立は☆
鰆の炊き込み御飯
鶏の山椒煮
松茸の豆乳蒸し
ピーマンのマリネ
斗六豆の煮豆
お漬物
甘酒プリン

全部美味しいと言って召し上がってくださったり
廊下で利用者さん同士で、食事の話をされていたりと
話題もふくれて、お腹もふくれて楽しんで頂けたのではないでしょうか。
本日体験でご利用の方もおられ、和光苑の食事を知って頂く良い機会と
なりました。
2017年10月24日
10月24日 手作りおやつ 豆腐きなこドーナツ
本日は手作りおやつでやわらかい一口ドーナツを提供しました。
豆腐ときなこ入りで軟らかく香ばしく仕上げました。
毎回ですが、皆様美味しそうに食べて下さいます。
ありがとうございます。

2017年11月 2日
11月手作りおやつ 浮島
肌寒く、雨の日が続いていましたが、皆様体調はいかがでしょうか。
本日は天候も良く温かく過ごしやすくなりましたね。
さて和光苑では、手作りおやつということで
『浮島』という蒸しパンのような和菓子を提供させて頂きました。
生地の中には白こしあんや刻み柚子、甘納豆をのせて
上品な甘味に仕上がりました。
蒸しパンよりはしっとり柔らかな食感です。

次回はやわらかいケーキにしたいと思います!(^^)!
2017年11月 4日
11月4日 おかずパン

本日は温かいパンでおかずパン 『ホットドック』 を提供しました。
一般的なホットドックとは少し形状が違いますが
食べやすく、しかも一般的なホットドックよりかなり美味しい!です。
言い切ってしまいました・・・(>。<)
職員から、何度も美味しそう、食べたいと声をかけられ、笑いながら(^O^)
『姉ちゃん。これ美味しいな。』とゆっくりと味わっていらっしゃいました。
是非、また召し上がって頂きたいです。
2017年11月22日
11月22日 手作りおやつ りんごのしっとりケーキ
本日はおやつの日でりんごのケーキを提供させて頂きました。
利用者さんからはやわらかいな?と喜んで頂きました。
↓

色々と美味しいものを召し上がって頂けるようにアイデアを振り絞って
いきます。次回もお楽しみに。
2017年11月22日
11月18日 誕生日会メニュー
こんにちは。皆様、寒さ対策はしっかりされていますでしょうか。
最近、和光苑の裏山では気温の冷え込みもあり木々の紅葉が
コントラストになっており綺麗に見ることが出来ます。
さて、今回は誕生日会メニューの日でもありますが
家族様との交流会として、家族様にもお食事を楽しんで頂きました。
美味しいです、やわらかく食べられますね、さつま芋のプリンは手が込んでいるから
残したらもったいないから食べよー。
と言った感想を頂きました。

メニューは
・松茸御飯
・鰆の千草焼き
・茶碗蒸し
・南瓜のそぼろ煮
・斗六豆の煮豆
・香の物
・さつま芋プリン
また、次の機会にもご一緒に食事時間を過ごされ楽しんで頂きたいです。
2017年12月11日
12月2日 焼き立てパン
こんにちは。
12月になり早いもので今年もあと1か月ですね。
今年も色々と焼き立てパンを召し上がって頂きましたが
人気なのは大きなぶどうパンやチョコの練り込んだパンです。
おかずパンも希望があります。
今回の食事はこちらになります。
↓
明太子パン
クリームパン
りんごのリングパンです。

2017年12月13日
12月13日 誕生日会メニュー
本日は誕生日会メニューでした。

メニューは
・御飯
・赤魚の薬味しょうゆ
・茶碗蒸し
・春菊の柚子味噌がけ
・斗六豆の煮豆
・なすの浅漬け
・ラズベリーレアチーズ です。
それぞれに個性のある味付けになっているので
御飯に合ったのでしょうか。残食が少なかったです。
先月は嗜好調査があり、食べたいおかずもリクエスト頂きましたので
献立に反映して参ります。
是非食べて頂きたい炊き込み御飯も次回は登場予定です。お楽しみに。