東生野地域包括
  • ★小路東出張相談会を開催しました★

    皆さま、こんにちは。
    東生野地域包括支援センターです♪


    今年度4回目となる小路東出張相談会は、血管年齢測定を行いながら包括職員による健康相談と、

    地域にお住まいの福祉爪ケア専門士さんに講師としてお越し頂き足爪に関する健康講座を実施しました。

    講座では巻き爪によって痛みが出ると姿勢や歩き方が悪くなるため膝や腰の痛みの原因になったり、

    外出できなくなり閉じこもりがちになってしまう可能性もあるため、爪は大事な器官の一つであり、

    普段からのフットケアがいかに重要であるかをお伝え頂きました。

    参加者の皆さんの足爪を実際に講師に見て頂きながら、爪の切り方やセルフケアの仕方を分かりやすくご説明頂き、

    参加者同士で知識を得ながら楽しく過ごされていました。
    私たち職員も講座で得た知識をこれからの介護予防啓発に役立てていきたいと思います。

    相談会当日は朝早くから町会長さんが開催案内を書きに来てくださいました(^-^)

    これからも地域の皆さまが興味を持って気軽に参加頂けるような介護予防事業に取り組んでいきます。


    東生野地域包括支援センター
    日根野 慶美

  • 「東中川ボランティア委員会~ノルディックウォーキングの体験~」

     

    皆様、こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

    先日、東中川会館にて東中川ボランティア委員さんの研修会が開催されました。

    まずは座学で、理学療法士による介護予防講座を行い、その後、

    グラウンドに出てノルディックウォーキングを体験して頂きました。

    歩き始める前のポールを使ったストレッチ!!

    いざ歩き始めると、最初はポールを上手く使えなかったり・・・

    そのうち、だんだんと歩くフォームも板についてきて、最後は皆でグラウンドを周り、

    「こういう実践を伴う活動はとても良いです。」「背筋も伸びて良い運動になった。」

    と言う意見も頂きました。

    当日、天気予報はあいにくの雨でしたが、グラウンドに出るとパッと雨が上がり、ノルデックウォーキングを楽しむことが出来ました。

    東生野地域包括支援センターからは、地域包括の役割について説明させて頂きました。

    これからも、地域行事に積極的に参加していきます。


    【問い合わせ】


    東生野地域包括支援センター

    大阪市生野区小路3-17-10

    06-6758-8816

    喜多 宏司

  • 東中川会館にて、「ボランティア委員会」が開催されました!!

    皆様、新年明けましておめでとうございます。

    本年も東生野地域包括支援センターをどうぞ宜しくお願いします。

    先日、東中川地域でボランティア委員会が開催されました。

    今回は、日頃の見守り活動に活かせるため、社会福祉協議会見守り相談室からの情報を地図に落とし込む作業を行いました。

    夜7時からにも関わらず、34名の方が参加され、真剣に担当地域の地図にしるしを付けておられました。

    東生野地域包括からは、成年後見制度について簡単に説明し、皆さんの知識のひとつとして頂きました。

    数名の方は成年後見制度の事もご存じで、皆さん熱心に耳を傾けて頂きました。

    今後も、感染対策を講じながら地域活動に参加していきます。


    【問い合わせ】

    東生野地域包括支援センター

    大阪市生野区小路3-17-10

    06-6758-8816

    喜多 宏司

  • ★小路サロンらくゆうが開催されました★ 

    皆さま、こんにちは♪

    東生野地域包括支援センターです。


    らくゆうは地域が主体となって運営されている小路のサロンです。 

    地域の皆様いつもありがとうございます♪ 


    今回は小路小学校にてクリスマス会ということで地域の保育園からたくさんの園児達が参加され

    元気いっぱいの歌を届けてくれました。 

    保育士さんによるハンドベルの演奏会もあり皆さん思い思いにクリスマス気分を味わっておられました。

    笑配師さんによる住民参加型マジックショーもあり会館は爆笑の渦で大盛り上がり! 

    途中から見守り相談室と東生野包括のコラボ企画による元気なサンタさんと愉快なトナカイも登場し

    皆さんの笑顔がマックスに!! 

    帰り際には「ほんま楽しかった~また来年も来れるように頑張ろな~」と

    参加者同士で会話も弾んでおられる様子を見ることができました。 


    私たち東生野地域包括支援センターは日頃より地域に足を運び活動を通じて

    情報の交換や近況を把握することを心がけております。

    次年度も地域から見えてくるニーズや課題をもとに新たな取り組みを行っていきたいと思います。

    来年もどうぞ宜しくお願い致します。 


    東生野地域包括支援センター 

    日根野 慶美 

  • 東中川会館にて、「星の子広場」が開催されました!!

    皆様こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

    先日、東中川会館にて、子育て支援「星の子広場」が開催されました。

    4組12名の地域住民の方が参加され、一緒にクリスマスツリーの飾りつけやリースつくりを

    行いました。

    皆でクリスマスツリーの飾りつけをしました

    保育士さんによる絵本の読み聞かせです


    保健師さんによる新生児の体重測定もあり、大きなサンタの登場には泣いている子供達もいましたが、

    最後にはサンタと一緒に写真撮影ができました。


    地域の皆様が楽しみを持ちながら、安心して暮らせるよう、

    今後も地域と共に活動を進めていきます。


    【問い合わせ】

    東生野地域包括支援センター

    大阪市生野区小路3-17-10

    06-6758-8816

    喜多 宏司