新生野ブランチ
  • 巽東 防火セミナー

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    新年初めの地域行事は、大阪市消防局の皆様による、火災から身を守る手段として、

    防火セミナーが開催されました。

    大阪市では、消防士が何人いるのか?や、火災が起こった際の消化方法や避難方法など、

    地域住民の皆様と幅広く学びました。

    また、映像だけでなく、器具を使用して実際に火が点く瞬間も見学しました。

    特に冬場は空気が乾燥しやすくなるため、火元には注意して下さい。

     

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 家族介護教室開催

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日、巽東会館にて、家族介護教室として「ノルディックウォーキング」が開催されました。

    ノルディックウォーキングとは、2本のポールを突いて歩くウォーキングであり、

    姿勢の安定と全身の筋力強化を目的とした運動です。

    ノルディックポールの使い方や歩き方、長く続けるコツなどを座学で学び、

    その後は実際にポールを使って、巽東緑地公園まで歩きました。

    今回の講習会を通して、身体を動かす大切さを地域の皆様と一緒に学ぶことができました。

     

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 クリーンピック

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    11月3日に、OSAKAクリーンピック(大阪市一斉清掃デー)が開催されました。

    巽東地域は、「巽東緑地公園」を担当しました。

    今年度も巽東の7つの町会からそれぞれ10名以上参加され、

    総勢80名以上での大掃除を行いました。

    今年度も新生野ブランチだけでなく、瑞光苑からも職員が参加しました。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 敬老の集い

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先月、巽東地域にて、地域役員の皆様による敬老の集いが開催されました。

    和太鼓演奏や日本舞踊等、たくさんの舞台演出を楽しみました。

    新生野ブランチからも運動として、軽体操を実施させていただきました。

    最後には、まつたけや商品券等、豪華景品が用意されたお楽しみ抽選会が開催されました。

    これからも、地域との関わりに積極的に参加して参ります。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088

  • 巽東 体力測定

    皆様こんにちは。

    新生野地域総合相談窓口の山之内です。

     

    先日巽東会館にて、にこにこ教室の一環として、体力測定が開催されました。

    身長、体重、血圧、握力、片足立ち、長座体前屈、血管年齢の7項目を測定しました。

    その後、生野区役所の保健師さんによる個別相談を行い、健康に関する質疑応答も実施しました。

    参加された方からも、測定するだけでなく、健康に関する相談をすることが出来たので

    充実した時間を過ごせましたと好評でした。

     

     

     

     

     

     

    生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!

    生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内

    担当:山之内 06-6758-0088