新生野ブランチ
  • 巽東・にこにこ教室

    とても賑やかな声が聞こえてきます。
    「リーチ!」「ビンゴ!」

    2巽東にこにこ教室.jpeg

    今年最初の「巽東・にこにこ教室」

    1にこにこ教室.jpeg
    まずはビンゴゲーム!!
    ボランティアさんで準備された景品を目の前に皆さん一生懸命です。

    続いて・・・「あいうえおカードで言葉作り」

    テーマは『鍋の具材』です。

    言葉作り.jpeg

    長い単語が作れると点数が高いので皆さん必死で作られていました。

    他の班への評価はなかなか手厳しいものでしたが・・(笑)

    おもち.jpeg

    白熱したゲームの後は、おぜんざいを頂きました。

    身体の中からほっこりと温まるようで、とても美味しく頂きました。

    今年も何かお困り事のご相談や、お聞きしたい事があればいつでもご相談下さい。
       新生野ブランチ  担当:高野       電話 06-6758-0088

     

  • 巽東・にこにこ教室

    恒例のクリスマスイベント!

    ケーキ.jpeg
    皆で、手作りクリスマスケーキ作り(^_-)-☆

    ケーキ作り.jpeg

    今回はピンチヒッターで巽東ケアプランセンターの小山CMに
    レクをお願いしました。

    レク小山.jpeg

    ケーキ作りの時に見せる皆さんの笑顔!
    レクを行いながら聞こえてくる笑い声!
    これこそが私たちのエネルギーの源です。

    いつまでもこの地域で元気に過ごせますように・・・
    私たちはいつも応援しています。

    何かお困り事のご相談や、お聞きしたい事があればいつでもご相談下さい。
       新生野ブランチ  担当:高野       電話 06-6758-0088

  • 12月ゆったりカフェの開催

    12月1日(土)巽東「ゆったりカフェ」が開催されました。

    IMG_1668.JPG

    クリスマスも迫っているので・・・楽しくみんなでレクや脳トレゲームを行いました。

    サイコロを使ったゲームや、秋に関して思いつくものでビンゴ。

    皆さんの方がたくさん出ていたように思います。

    (自分のボキャブラリーの乏しさに落ち込む現実・・・・(-_-))

     

    IMG_1682.JPG

    広告を破いて元に戻すパズルなど皆さんのお顔には笑顔しかなかったように感じました。

    IMG_1681.JPG

     

    帰り際、お一人の方が近づいて来られ「私・・・こんな性格じゃなかったんやけど、ここに

    こうして来るようになってから、人前にでても大丈夫やし前向きになれて良かったわ」と

    15分くらいお話して帰られました。

    IMG_1684.JPG

    非常に嬉しい気持ちにさせて頂いたことに、感謝させて頂きたいです。

     

    何かお困り事のご相談や、お聞きしたい事があればいつでもご相談下さい。
       新生野ブランチ  担当:高野       電話 06-6758-0088

     

  • 巽東6町会食サ

    各町会ごとに開催される巽東の食事サービス。

    image1.jpeg

    いつも「ゆったりカフェ」などでお顔を合わせる皆さんがたくさんおられました。

    image2.jpeg

    お食事の後、女性部長さんの手作りぜんざいが振る舞われました。
    東部市場まで新豆を買いに行ってくださったそうです。
    そのお気持ちが、地域の方の笑顔に繋がるんだと感じました。

    IMG_1636.JPG

    デザートの後はみんなで、「パートナーソング」を唄いました。
    「浦島太郎」と「ウサギと亀」を同時に唄いました。
    相手チームにつられない様に・・・・と大きな声で歌われてましたが
    ラストに会長さんが「あかん!引っ張られたー」と(^_-)-☆

    IMG_1640.JPG

    みんなの中に笑いが起こり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
    「間違っても構わない。その時は笑ってごまかそうね」ってお話してありました。

    何かお困り事のご相談や、お聞きしたい事があればいつでもご相談下さい。
       新生野ブランチ  担当:高野       電話 06-6758-0088

  • 生野区認知症高齢者支援ネットワーク会議

    生野区役所6階にて、「生野区認知症高齢者支援ネットワーク会議」が行われました。

    IMG_1584.JPG

    「認知症高齢者徘徊模擬訓練」を行いました。
    新生野ブランチとしまして、当事者役を担当させて頂きました。

    IMG_1579.JPG

    認知症支援に関わる方々や、各相談機関における対応力の向上を図ることができるよう、
    認知症の方及びその家族、地域住民に対する効果的な支援へとつなげたいと考えています。

    何かお困り事のご相談や、お聞きしたい事があればいつでもご相談下さい。
       新生野ブランチ  担当:高野       電話 06-6758-0088