
-
巽東 熱中症セミナー
皆様こんにちは。
新生野地域総合相談窓口の山之内です。
先日、巽東会館にて、生野区役所の保健師さんによる熱中症セミナーが開催されました。
参加された地域住民の皆様と一緒に、小まめに水分を摂る大切さや、
冷房を使い始めるタイミングなど、幅広く学びました。
梅雨から夏にかけて気温が一気に上昇し、熱中症のリスクも高くなります。
外出の際には、こまめな水分補給で熱中症を予防していきましょう!
生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:山之内 06-6758-0088
-
巽東 家族介護教室
皆様こんにちは。
新生野地域総合相談窓口の山之内です。
先日、巽東会館にて、家族介護教室の一環として、認知症初期集中支援チームの方による
認知症の気づき講座が開催されました。
周囲の人が「この方、認知症かも?」と思ったらどうすれば良いのか?
どこの窓口に相談すれば良いか?を、寸劇を通して分かりやすく演じていただきました。
その後、短時間で出来る簡単な脳トレ体操を地域の皆様と行いました。
参加された方も認知症予防についての関心が高く、有意義な時間となりました。
生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:山之内 06-6758-0088
-
巽東 消防訓練
皆様こんにちは。
新生野地域総合相談窓口の山之内です。
先日、巽東会館にて生野消防署の方による消防訓練が開催されました。
消防署の方による、火災が起こった際の対処法や、その予防方法、
実際に災害支援に行かれた方の話を地域の皆様と一緒に聞きました。
その後、現場で使われている消防車や防火服の見学をし、
実際に消火器を使った消火訓練も行いました。
消防署の方の話を聞くことにより、防災意識が高くなりました。
生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:山之内 06-6758-0088
-
巽東 しなやかなカラダ創り
皆様こんにちは。
新生野地域総合相談窓口の山之内です。
先日、巽東会館にて、慶生会の理学療法士の先生による介護予防体操が開催されました。
普段の生活の中で、あまり使わない筋肉を動かす効果的な体操や、
骨盤を使った、よりよく歩けるようになるストレッチ等、
体全体を使った幅広い運動を地域の皆様と一緒に実施しました。
専門家の先生に教わることにより、効果的な体操のコツを学ぶことができました。
生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:山之内 06-6758-0088
-
巽東 ビンゴ大会
皆様こんにちは。
新生野地域総合相談窓口の山之内です。
先日、巽東会館で巽東地域コーディネーターによる、ビンゴ大会が開催されました。
地域行事のボランティアの方がくじを回し、出た番号に応じて各自ビンゴカードに穴を開け、
列が揃った方から順に景品を取りに来ていただきました。
景品は日用品から消耗品まで幅広く用意されており、
地域の皆様からも好評いただきました!
生野区 巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:山之内 06-6758-0088