慶生会 委託事業
  • 朋来地区の認知症カフェ開催しました♪

    こんにちは

    大東市西部地域包括支援センターです(^O^)
    先日朋来地区の認知症カフェを開催しました。
    今回は参加者全員でお気に入りの折り紙と
    マスキングテープを使ってペン立てを作成しました。
    002.JPG
    かわいいペン立てが出来上がりました♪
    045.JPG
    次回の朋来地区認知症カフェは・・・
    8月25日(土) 10:30?
    興味のある方はお越し下さい!
    ≪お問い合わせ≫
    大東市西部地域包括支援センター
    住所:大東市諸福1-13-9
    電話番号:072-806-2582
    担当:児島

  • ◇東生野地域包括支援センター 認知症予防プログラム「コグニサイズ」第3期が始まりました◇

    こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

     

     711日より、東中川地域にて認知症予防プログラム「コグニサイズ」の第3期生の活動が始まりました。

     

    見出し.JPG

     

     「コグニサイズ」とは国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防の取り組みで、頭を使いながら運動をすることで、認知症を予防する効果が期待できます。

     

    1回の活動では「なぜ認知症予防プログラムが必要なのか」「どういうことが介護予防や認知症予防につながるのか」など、まず知っておいて頂きたいポイントについての説明と、実際に行うプログラムの体験、そして体力測定を行いました。

    皆さん非常に楽しみながら取り組まれており、今後も継続していって頂けるのではないかと楽しみにしております。

     

    コグニサイズ 3期 講義風景.JPG

     

     

     また、コグニサイズの活動には1期生・2期生の方もアドバイザーとして参加して下さっており、これまでご自身が取り組んできた中で良かったことや難しかったことについてのアドバイスをして下さっております。同じ地域の方が参加してくださることで新しく参加される方も安心できますし、地域のつながりづくりや社会参加の場にもなっています。

     

     

    1期生2期生.JPG

     

     皆様が認知症を予防し、元気に地域での生活を続けていって頂けるよう、私たちも一緒に取り組んでいきたいと思います。

     

     

    ≪お問い合わせ≫

    東生野地域包括支援センター

    住所:大阪市生野区小路3-17-10

    電話番号:06-6758-8816

    担当:藤掛・小林

     

  • ☆中之町相談会☆

    こんにちは☆
    大東市東部地域包括支援センター森永です(^^)

     

    7月12日に定期開催している【なんでも相談会】がありました☆

    会場はこちらの中之町公民館!

     

     

    P1020644.JPG

     

    いつみてもお洒落な建物です☆

     

    地区担当のコミュニティーソーシャルワーカーさんや校区福祉委員の皆様が参加されています(^^)

     

     

     

    P1020642.JPG

     

     

    地域にお住まいの方の様々な相談に対応できるような体制を整えていますので、

    お気軽にお立ち寄りください☆

     

    以上、大東市東部地域包括支援センターでした(^^)

     

  • ◇東生野地域包括支援センター 第8回東小路おはなしひろばについて(開催報告)◇

    こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

     

     今回は、先日ご案内しておりました「第8回東小路おはなしひろば」の様子をご報告します。

    今回のおはなしひろばでは、七夕の短冊づくりを行いました。

    いきいき教室の子どもたちも合わせて50名以上もの方が参加してくださり、ご高齢の方・子育て世代の方・お子さんなど、世代を超えて交流をしながら、楽しく短冊や飾りづくりをされていました。

     

     

    新川氏 お話.jpg

     

     

     作成した短冊や七夕飾りは、笹へ飾り付けも行いました。

     

     

    IMG_0573.jpg

     

     

     

    IMG_0572.jpg

     

     

     飾り付けを行った後は、みんなで「たなばたさま」を歌いました。

     

     参加者の方からも「いつも楽しく参加している。次も楽しみ」といった声を頂くなど、地域に根付いた取り組みとなってきているのではないかと思います。

     

     次回は9月に開催予定です。

    東小路地域の方であればどなたでもご参加いただけますので、ぜひ一度のぞきに来てみてください♪

     

    ≪お問い合わせ≫

    東生野地域包括支援センター

    住所:大阪市生野区小路3-17-10

    電話番号:06-6758-8816

    担当:和田・小林

     

  • 多文化共生・国際交流会

    こんにちは!
    新生野ブランチの高野です。

    本日の、巽東にこにこ教室での企画は「国際交流会」
    日生日本語学園の生徒さんが10名来られ、各テーブルに分かれて「自国の食文化について」
    「文化の違いについて」をグループでお話しました。

    IMG_0532.JPG

    ネパール・スリランカ・ベトナム・インドネシア・・・から来られた学生さん達。
    年齢は20歳から23歳。

    IMG_0555.JPG

    そして、司会は生野区まちづくりセンター 地域まちづくり支援員のディアパリ アンディカさん

    とても日本語がお上手で、彼も日生日本語学園の卒業生だそうです。

    皆さん簡単な日本語ならば、とても上手に話されていました。

    IMG_0560.JPG
    しかし、どうしても伝わらない場合は、翻訳アプリに頼ってしまいました。
    (留学生さんもしっかりと使われていました。)
    便利な世の中になりましたね。日本語で話すと、ベトナム語などでスラスラと
    翻訳されて・・・素晴らしい!

    IMG_0557.JPG

    日本の遊び「お手玉」「あやとり」「けん玉」を留学生に参加者のかたがレクチャーして
    交流させていただきました。
    参加者の方も、「あやとりどうするんやったかな~」と記憶をたどって・・・
    楽しそうにされていました。

    親元を離れて、一人アルバイトをしながら学費や家賃を払っていると聞いて
    「偉いな~」とみんなから声を掛けてもらい、可愛らしい笑顔を見せていました。

    IMG_0551.JPG

    生野区で積極的に進めている「多文化共生」受け皿の理解も必要だなぁと感じました。

    しかし、みんなの笑顔は万国共通であると確信した時間でした。

    ご相談やお問い合わせは、新生野ブランチ  担当:高野まで
    電話 06-6758-0088