2012年5月28日
お誕生日★
3階です。

遅れましたが、5月15日に91歳のお誕生日を迎えられたご利用者様です。
おめでとうございます!
毎週月曜のリハビリを頑張って居られます。ヾ(*≧∇≦)〃

5月26日に89歳の誕生日を迎えられたご利用者様です。
(真ん中のご利用者様)
同じテーブルのご利用者様からもお祝いの歌と「おめでとう!」との
祝福が一緒にあり、ポロリと涙をこぼして大変喜んで居られました。ヾ(o・ω・)ノ
2012年6月 4日
"ゆびガード"のお知らせ
先日、新聞にも掲載されていました、口腔ケアでの"ゆびガード"は当施設では使用しておりません。
2012年6月 6日
第1回運動会
本日2階フロアにて夏の運動会を実施致しました。
まずは開会の挨拶をご利用者様にして頂きました。

日頃の運動不足を存分に発散されており、玉入れでは白熱した対決を見せてくださいました。


引き分けのままパン食い競争にもつれ込み、パン食い競争でも引き分けとなり見事な大接戦。両組引き分けにて第一回運動会は閉会いたしました♪

皆様ご参加ありがとうございました。
2012年6月11日
木下大サーカス
こんにちわ
昨日は3階の外出レクで
木下大サーカスに行きました。
車で移動中・・・

車の多さに驚いておられました。
まずは鶴見イオンショッピングセンターで
昼食!!
四六時中さんでいただきました。

お刺身がのった海鮮ひつまぶし

とんかつがのったかつひつまぶし

お二方ともおいしそうに食されました。

いつもより沢山お話しされ、
とっても嬉しそうにしておられました。
木下大サーカスが開催されている
鶴見緑地へ移動

車椅子での観覧も可能で
ステージの近くの席から観覧しました。

(公演前の画像です)
終わってから
外に出るとショーに出ていた像が登場!!!

帰りにご利用者より「お腹が空いた」とのことで
ドライブスルーで

マックシェイクとポテトを食べられました。

無事、苑に戻り少し疲れたご様子でしたが
楽しい1日だったようです。
また行きましょうね!!
2012年6月14日
ベランダ栽培
こんにちわ
3階のベランダで5月に始めた園芸ですが・・・
やっと花が咲きました!!トマトです。

毎日、水やりを手伝って下さるご利用者と一緒に大喜びです!!
トマトがいつ出来るか、毎日楽しみです。
2012年6月14日
大好きな本屋さんとづぼらやに行ってきました。
こんにちは2階です。
先日、本の大好きなご利用者様と一緒に本屋さんに新たな本を探しに行ってきました。
折角だからという事で、以前より「食べたい!」と言われていた
てっちりを食べに新世界の「づぼらや」へ!!


キッチンバサミで食べやすくしてもなかなか噛み切れず、
なかなかの食べ応えがあったようですが、
「美味しかったよ!」と大満足なご様子でした。


他にも食べたいものがいっぱいあるとの事。
また、旬の時期を見て食べに行きましょうね♪
2012年6月15日
夏先取り!流しそうめん!
本日は入所部門2階にて午後より調理クラブを実施いたしました♪
今月は皆様の御意見で多かった流しそうめん!!

ご利用者様にトマトを洗っていただいたり、ねぎを切っていただきました★
準備が完了し、さっそく開始♪

昨年度に比べ、皆様スムーズに掴まれておりました。
トマトや巨峰も転がしたのですが、ご利用者様の中にはスイスイと掴まれる方も居られ、
皆様「おーっ」と歓声が上がる事もございました♪
最後まで皆様楽しまれたようで、大成功に終わりました。

これから暑い日が続きますので、涼を感じれる企画を考えております。
ご参加ありがとうございました。
2012年6月20日
お元気になりました★

3階です。
6月5日に87歳のお誕生日を迎えられたご利用者様です。
おしゃべりが大好きで、お声をかけるとお話しを楽しそうに聞かせてくださります。
また手先が器用で、レクリエーションの塗り絵では
丁寧に塗って作成しておられました。
来年は、お祝いの米寿ですね。
みんなで楽しくお祝いしましょう!!(*^o^*)/
2012年7月 2日
ガーデニング 成長過程
おはようございます!
2階フロアでは朝の日課としてご利用者様とご一緒に水遣りをしております。
その成長過程の報告を致します!
7月に入り、ますます暑い季節になりましたが・・・・
暑さにも負けず野菜たちは成長しております!
なすびの花です!
トマトも実ってきました!

スイカの花です!
よく見ると・・・・・

実が出来てきました!
本日はここまでですが、また成長過程をご報告します★