2010年9月27日
誕生日会?ボーリング大会&お菓子パーティー?
先日施設部門の2Fにて9月の誕生日会を開催いたしました。
まずは皆様とご一緒に今月誕生日の方へ、ハッピーバースデイの歌をプレゼント♪
そして、お祝いをしてからボーリング大会をいたしました!


誕生日だからと言ってハンデはありませんが笑
皆様、熱中されており、ピンが倒れるごとに『わぁーー』という歓声が沸きました。
そして、体を動かした後はお菓子とジュースを召し上がられ、
皆様終始笑顔で過ごされておられました。
また来月もよろしくお願いします☆
2010年10月13日
ネイルケア★
現在、高津ライフケア専門学校の学生さんが介護実習に来られています。
ご利用者様と一緒にネイルケアをされました。

とても素敵な表情ですね。
有難うございました。
2010年10月21日
喫茶コスモス
先日19日は隣の老人憩いの家にて喫茶が催されていました。
コーヒーや紅茶などが振舞われていました。
ご利用者様も『久しぶりに紅茶を飲んだわ』と笑顔を見せてくださいました。

ご馳走様でした☆
2010年11月 1日
☆お芋堀り☆
10/29、2階フロアでは、秋の味覚『お芋堀り』を行いました♪♪
土の中に埋まっているさつま芋を、皆様、真剣な表情で探しておられ・・・。

じゃ?ん!!収穫成功☆☆

そしてそして、収穫した後は・・・
さつま芋をふかして、牛乳を混ぜ、
ふかし芋作り☆☆ 見事な手さばき☆

皆で美味しくいただきました。

また、来年もしたいですね☆
たくさんのご参加、ありがとうございました(^□^)/
2010年12月30日
おもちつき
本日は寒空の下御餅つきを開催いたしました。
あいにく天気は雪が降るなどのハプニングに見舞われましたが、
日ごろの行いがいいのか、天気も持ち直し そのまま決行いたしました!!

寒い天候でしたが、ぜんざいなどを召し上がられ、ほっこりとされておりました。
2011年1月 2日
おしょうがつ!
あけましておめでとうございます!
ブログを通じてご利用者様の元気なお姿を お届けさせて頂きますので、
本年も皆様宜しくお願いいたします。
新年という事で、三が日使用いたします 祝い箸にご自身でお名前を書いて頂きました☆
なかなか、書きにくいと話される方もいらっしゃれば・・・
ささっと、見事な筆遣いで書かれる方も。
お見事です!
そしてお正月のお昼にはゲーム大会を開催いたしました。
まずはカルタで皆で和気藹々と楽しみ。
今年初めの運試し!おみくじをして頂きました。
大吉はそんなに作ってなかったのですが、皆様すごい強運で
大吉を引く方が続出するなどで、 笑顔で「大吉やー!」と喜ばれておりました。
その後は皆さんと一緒にお菓子を召し上がられ、穏やかなお正月を迎えられました☆
2011年1月 9日
新年祝賀会
あけましておめでとう御座います。
本日は午後より新年祝賀会の行事を5階食堂にて催させていただきました。
昨年同様、普段から来て頂いている音楽ボランティアの皆様の朝彩社中様。
日本舞踊の方も昨年に引き続き、若柳房寿美社中様に来ていただきました。



皆様 音楽と舞踊を 観賞され手拍子をするなど終始笑顔で参加されていました。
ご参加していただいた皆様、有難う御座いました。
今年も皆様のご健康をお祈りいたします。
2011年1月12日
初詣
皆様は、今年は初詣に行かれましたでしょうか?
本日は近くにあります、巽神社にご利用者の皆様と初詣に行ってまいりました。
お天気も晴れ、絶好の初詣日和となりました♪
記念に1枚☆

皆様にはお賽銭をして頂き、おねがごともして頂きました。
何をお願いしたのか尋ねると、『ゆったらご利益ないわ』と笑いながら話されるなど、
初詣を満喫していただけた様に思います。

今年も1年、皆様が健康で幸せでありますように!
2011年1月12日
平成歯科クリニック往診
1月12日 歯科医院として日本で初の試みとなる嚥下障害、ドライマウス、睡眠無呼吸症に特化したクリニックとして開院した平成歯科クリニックより小谷先生が初めての往診に来てくださいました。ご高齢者は加齢や疾患など飲み込む事が困難になりやすく、食事の時間も苦痛を伴ってしまう場合があります。小谷先生に定期的に往診に来ていただき尚一層食事が楽しみの時間となり得るように貴重なアドバイスを頂きながらスタッフ一同ケアをさせていただきたいと思います。
2011年1月16日
りんご!
長野県出身の職員がリンゴを持ってきてくれました!
さっそく皮むき!

キレイに剥けたあとは、
みなさんでおいしくいただきました!
ありがとうございました!
