2020年8月30日
こんにちは☆
称揚苑では、毎月旬の食材を使用した季節のメニューを提供しています。
少し前になりますが、今月は8/23に提供させていただきました。
今月のメニューはこちら↓↓

おしながき
とうもろこしご飯 夏野菜そうめん
ひじきと切り干しの炒め煮 抹茶プリン
とうもろこしは6月から8月頃に旬を迎える夏の食材です。
食物繊維が豊富で、腸の動きを整える効果があります。
今の時期は、香りが強く、甘味も増して特においしいです♪♪
そうめんにも茄子やオクラが入っており、
夏野菜をたくさん楽しめるメニューとなっています!
ご利用者様からも、「この暑い時期、さらっと食べられていいわあ!」「とうもろこし、甘くておいしいわあ☆」と
喜んでいただけました♪♪
2020年8月26日
こんにちは☆
称揚苑では、毎月栄養士の手作りおやつを提供しています。
今月は『ティラミス』を提供しました!
コーヒーシロップに浸したビスケットを土台にし、
その上にレアチーズクリームを乗せ、ココアを振り掛けて完成です♪♪
ココアとコーヒーの苦味とレアチーズの酸味と甘味が絶妙なティラミスです☆

利用者様からは「こんなおしゃれなもの初めて食べたわあ!」「ケーキみたいでおいしい!」と喜んでいただけました♪♪
2020年8月26日
こんにちは!2階スタッフです!
今日は病気の関係で特に普段物が持ちづらい利用者様が施設で使っている食器をご紹介します!
こちらの食器は『補助食器』と言います。

こちらの補助食器は普通の食器より左側が浅く右側が深くなっているのが特徴です。

主に右手が使いづらく左手で食事を食べられる利用者様向けに作られています。
右側に食事を寄せてすくいやすいようになっています。

こちらは左手で使う『自助具』です、軽い力で持ちやすいようになっています。

この他にも挟みやすい箸や取っ手がもちやすいコップなどもあります。
美味しい食事を利用者様自身食べやすいように、利用者様ごとに合わせた食器を言語聴覚士や管理栄養士と連携、相談して工夫しています。
2020年8月22日
こんにちは!
2階ユニットにてお菓子バイキングを開催しました。
お煎餅や、クッキー、チョコなどをご用意し、皆様にお好きなお菓子とジュースを選んで食べて頂きました。
「甘いのとしょっぱいのどちらがお好きですか?」とお聞きすると、
皆様「どっちも!」とおっしゃり沢山食べて下さいました☆





2020年8月 9日
こんにちは!2階赤・黄ユニットです!
梅雨が明けて本格的に晴れて暑い日が増えてきましたね!
そんな晴れた日に利用者様と屋上に行ってきました。
太陽にあたると気持ちよさそうにされていました。
